NOTE15 書くとココロが軽くなる はじめる

#月

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全4499作品 ・

泣き叫んでも
何もせず1日が終わっても
眠れない夜が続いても

きっといつか笑って話せる恋だから
もう少しだけほんの少しだけ


君を好きでいてもいいですか

雪希・2025-10-27 #泣き叫ぶ #好きな人 #心から愛した人 #大好きな人 #涙 #眠れない夜 #恋愛 #失恋 #片思い #叶わない恋 #思わせぶり #いつか必ず #人生で初めて好きになった人 #苦しい #辛い #幸せ #笑顔 #ハロウィンの魔法 #月 #願い事 #雪の知らせ

今宵は漱石も照れて言えないし

意味など要らない君を奪わせて

さゆた・2025-10-06 #十五夜 #月 #一等星に焦がれて #零れ恋慕に色彩を #片想い #ひと休み #ポエム

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に4499作品あります

アプリでもっとみる

君が綺麗過ぎて

月が脇役になる

二人が主役の夜

チェルシー♯企画実施中ヘッダーへ・2025-10-06 #月と恋の物語 #好きな人 #恋 #片想い #ポエム #ショートポエム #詩 #十五夜 #ひと休み #愛 #恋愛 #月

君はきっと

月の実を噛った天使に違いない

こんなにも僕を

惹きつけて止まないのだから。

チェルシー♯企画実施中ヘッダーへ・2025-08-15 #月の天使 #好きな人 #片想い #恋 #ひまわり #夏 #月 #三日月 #ポエム #ショートポエム #詩

月が見えなくても好きと言おう

花が枯れていても想いを贈ろう

恋も愛も言葉と心で出来ている

チェルシー♯企画実施中ヘッダーへ・2025-10-06 #恋愛の元素 #好きな人 #恋 #片想い #両想い #愛 #恋愛 #ひと休み #十五夜 #ポエム #ショートポエム #詩 #月

貴方を好きになってから

月に見惚れるようになった

嗚呼、だから"月が綺羅ですね"は

"貴方が好きです"なのね

チェルシー♯企画実施中ヘッダーへ・2025-10-07 #漱石が込めた想い #好きな人 #恋 #ポエム #ショートポエム #詩 #ひと休み #十五夜 #月

眠れないのなら呼びかけてね

夜明けまで君の話を聴かせて

秘密さん・2025-09-06 #ムーンラジオ #月 #夜 #擬人化 #夏祭り #ポエム #夜に彷徨う本音 #月の表情

君の満ちた月になりたかったよ

欠けてばかりでは照らせないね

秘密さん・2025-09-11 #目指す月 #月 #伝えたい想い #ポエム #月の表情

月の美しさに見惚れた僕は言えなかった

君への想いは美しいものではないからさ

遊心・2025-10-06 #十五夜 #月が覆った恋心 #片想い #月 #美しい恋とは #ひと休み #ポエム #月に詩えば #恋に綴じれば #紅葉に詩えば

出番待ちしていた月のお出まし

彷徨いた間に色付いた夜に笑う

秘密さん・2025-07-05 #月の笑い方 #夜 #月 #窓 #ポエム #夜に彷徨う本音 #月の表情

「夜になったら一緒に泣こう」って

夜まで涙が待ってはくれないみたい

遊心・2025-10-19 #月と落涙 #夜 #月 #涙 #特別な夜 #ポエム #夜に詩えば #月に詩えば

誰にも見てもらえないと嘆いた君に

十五夜から贈り物が届けられたんだ

今宵は空を見上げて笑えるだろうか

遊心・2025-10-06 #十五夜 #カラスの十五夜 #夜 #月 #ひと休み #ポエム #月に詩えば #羽に詩えば #紅葉に詩えば

僕の酸素を与え続けたら

二人で窒息してしまうね

堕儚・2025-10-06 #幸せいっぱいになろうよ。 #独り言 #_____________ #創作的なサムシング(?) #十五夜 #月 #辛い #苦しい #消えたい #ひと休み #Trick-Meとは言えなくて

見上げた先には満月の笑顔

泣けない私に贈り物かしら

遊心・2025-10-07 #十五夜 #満月の贈り物 #リメイク #十五夜の贈り物 #月 #夜 #去年の十五夜の投稿したっけ?と思って遡ったら #9月だったんだなぁって投稿見て思い出した( #これにて今年の十五夜投稿は完結です #読んでいただいた方へ #ありがとうございます #ひと休み #ポエム #月に詩えば #紅葉に詩えば

月を見て秋を思う君に届けたい想いがあるの

月に夢中になって私に飽きたりしないでよね

遊心・2025-10-24 #月見恋 #恋愛 #月 #「月が綺麗ですね」 #秋 #言葉遊び #つなごう #ポエム #恋に綴じれば #月に詩えば

他に4499作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

すべてのタグ

『書くとココロが軽くなる』

私たちは、一人ひとりの持つ
言葉の力を信じています。

NOTE15 by ほその夫妻