NOTE15 書くとココロが軽くなる はじめる

#疲れた

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全26338作品 ・

半分は本音じゃなくたって

しにたいって名前の感情で

埋め尽くされていくんだよ

堕儚・2025-11-07 #扱いに困る感情。 #独り言 #_____________ #辛い #しにたい #消えたい #疲れた #ごめんなさい #こんなこと思って #たすけてなんて思って #甘えてるだけ #甘えたいだけ #迷惑なのに #君の隣に #黄昏時の逃避行録 #itt

生きるのに疲れてきちゃったな。

世間は物価高で

給料は死ぬほど頑張っても少なくてさ。

変な夢ばかり見ちゃうし。

そろそろ堕ちたくなってきたな。

ゆう・2025-11-04 #独り言 #疲れた #病み #堕ちる #生きる #辛い

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に26338作品あります

アプリでもっとみる

枯れかけた言葉は私に聞かせて

押し花にして人生の栞にしよう

灯彩・2025-11-05 #栞 #君の隣に #希望 #好きな人 #恋 #愛 #ポエム #失恋 #独り言 #詩 #辛い #幸せ #消えたい #苦しい #死にたい #片想い #人生 #学校 #会いたい #後悔 #寂しい #孤独 #依存 #仕事 #疲れた #恋心 #恋花火 #しんどい #創作

生きてるから大丈夫、ってね

しねてないから大丈夫、なの

堕儚・3日前 #独り言 #_____________ #疲れた #辛い #消えたい #大丈夫 #しにたい #ごめんなさい #君の隣に #鳥のように

美しく彩られた紅葉に

嫌気を押し付けていたら

今頃私も散れたのかな

堕儚・2日前 #秋の忘れ物 #タグお借りしました #2つで悩んだから #えいって投稿しちゃう #独り言 #_____________ #辛い #疲れた #つかれた #消えたい #大丈夫 #ごめんなさい #鳥のように #黄昏時の逃避行録

貴方の心に温もりという光が差しますように

pink tea🩷🫖・2025-11-04 #生きづらい世の中に安心感を #君の隣に #辛い #疲れた #寂しい #希望 #願い事 #ポエム #独り言

やらなきゃいけないことは

沢山あるのに、

頑張る気力は過不足なまま。

わたあめ・2日前 #疲れた #辛い #頑張れない #気力過不足中 #独り言 #萎え #なにもしたくない #鳥のように #怠惰も許してよ

一旦、全てから逃げてしまおう

本当はよくないけれど、

心にとってはそれが最善の選択だから

わたあめ・2日前 #疲れた #メイト🎀 #辛い #原因不明の逃走願望 #独り言 #鳥のように #一旦 #最善の選択

まだ平気でいたいと思った

まだ大丈夫なんだと思った

空の青さを感じられたから

遊心・2025-11-03 #空に虚勢 #空 #辛い #苦しい #しんどい #疲れた #ごめんなさい #君の隣に #ポエム

比べられたくないと心が叫んでる

そんな心など知らずに誰かさんは

「君は君だよ」などと述べている

遊心・2025-11-01 #比較の皮肉 #辛い #苦しい #しんどい #疲れた #ごめんなさい #未来 #ポエム

君を悲しませる本音なら

もう枯れてしまってくれ

遊心・2025-11-03 #本音の枯渇 #本音 #言えない #言わない #消えたい #疲れた #ごめんなさい #君の隣に #ポエム

明日の糧となる種を見つけられなくてごめん

踏ん張りたい根は震えながら折れかけてるね

遊心・2025-11-05 #空虚な明日 #生きるってなんだっけ #生きるの向いてない #消えたい #疲れた #辛い #ごめんなさい #ポエム

生きてくのに疲れてきたの。


頑張っても報われない

幸福も幸せも、
愛もよく分からない。

どうしようもない程の焦燥感。



ねぇ…どうして生きてるのかな。

ゆう・2025-11-07 #独り言 #疲れた #死にたい #焦燥感 #分からない #愛とは #幸せとは #生きる意味

暫くの間お休みするかもしれません

低浮上気味で無浮上の日があると思います

今のところやめる予定はないですが

何卒よろしくお願いします

pink tea🩷🫖より

pink tea🩷🫖・2日前 #疲れた #独り言

君にはもう期待しないから

僕にだって期待しないでよ

遊心・2025-11-04 #期待の沈静化 #人は人に期待をするから落胆するみたい #割り切ることも大事 #期待 #疲れた #しんどい #苦しい #辛い #ごめんなさい #君の隣に #ポエム

他に26338作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

すべてのタグ

『書くとココロが軽くなる』

私たちは、一人ひとりの持つ
言葉の力を信じています。

NOTE15 by ほその夫妻