1試合目勝てた
1打席目見逃し三振して
先発でフォアボールとデットボール1回ずつ
捕まり始めて交代
2打席目6点差をつけられて正直ダメだと思ってた
でも粘って粘ってなんとか出塁して
そこから流れがこっちに来て
1回で11点
打順は1番からで13人くらい回った
本当すごいと思う
2試合目
3回まで互角に戦ったけど負けた
ピッチャーが捕まり始めて
レフトライトに打たれて
後ろにそれたり投げる場所ミスって一気に6点
打席では思うようなボールが打てなかった
先生はあそこまで対応できる左は
いないよって言ってくれたけど
やっぱりショートの上超えるのを狙ったのに
ショートの少し右になっちゃって
もったいなかった
ピッチャー交代して抑えて最終回
カウントは1・1
4番を狙ったボールが逸れて
ど真ん中
その瞬間響いた敗北の音
びっくりするくらい静かで
ホームランになった
ど真ん中じゃなくて4番5番の低めを
投げていたら、変化球を投げれたなら
それで試合が終わって悔しくて
応援挨拶とかしないといけないから
必死に涙こらえて
でも礼したあとにはすぐ泣いてた
せっかく1番ピッチャーで
出させてもらったのに
そのチャンスいかせなくて
1番得意な走塁も出来なかった
2試合目の向こうの監督さんに
「焦った」って言わせるほど
頑張ったのにそれでも
県選抜のメンバーには勝てなくて