Nanashi・2025-06-28
ななしの書き散らし
日記
ずっと苦しいので誰か助けてくれと思っている
なんで苦しいのか全然わかんない。家庭は円満だし、学業もそれなりだと思う。人間関係も悪くない。
でもずっとどこかで生きたくないと思ってしまうし、ずっと涙を堪えてる。すこしでも油断すれば決壊してしまいそう。
思春期だと言われてしまえばしまいだけど、少なくとも今の私はそんな一言で片付けたくない。
思慮深くもないし考えがおぼつかない私は、いつも情報の濁流に飲み込まれて息ができない。
ネットやテレビが普及した今の社会に適合できないだけなのかも。処理できる情報量を遥かに超えていて、いつの日からか情報を受け流すことが癖になっている。
どうもこの現実が怖い。
もっちゅりん食べたい🥲
もっちゅりんという語感、めちゃくちゃかわいい 誰が考えたの?拍手を送りたい
もっちゅりん、口に出して読みたい日本語。声に出すだけで幸せな気分になれる。
きなこが大好きなのできなこだけでも恵んでくれません? いつ行っても売り切れてるんですけど。
ともだちのもっちゅりん感想LINEを糧にしている。曰く餅らしい
和菓子好き、餅も好き。きなこ大好き
精神って概念を生み出したのは誰ですか?
なぜ思考を持ってしまったのですか。
心って尊いものだと思う時期と鬱陶しくて仕方ない時期がある。
心って形がないのに確実にあって、一度壊れてしまえば修復方法も元の形もわからないから戻せない。
自分のことは大事にしろと言うけれど、こんな見えない概念を自分の感じ方だけを頼りにして保護しろだなんて到底無理な話だろ。
みんなさもそれが当たり前かのような顔して、それができなかった人は自己責任ってなんなの?みんなはこれをどうして受け入れられるの?
最近の若者は発達障害とか精神病とかが増えているとか言うけれど、増えてるんじゃなくてそれらの認知度が上がっただけで、問題視されるようになっただけで、母数はそのままだと思う。
大人たちはみんな自分の時代が正常みたいな顔して、それを押し付けて、気持ちよくなってるだけなんじゃないの。
みんなあまりにも自分の普通が他人にとっても普通だと思い込みすぎている。私も例外でない。
個性って本当に面倒で、思いやりとか配慮って本当に面倒で、自分らしさなんてもっと面倒。
みんながみんな自分らしさを持っていると信じている教材が多すぎる。世の中の教科書、先生の思考、ガクチカ、全部個性を求めてくる。
自分らしさなんてなーんも知らないのに。
みんな価値観がまったく同じクローンならこんな複雑で面倒な世の中になっていないだろうと思う。でもそうすると人間は絶滅するとも思う。
それも悪かないかもね
アイシャドウ欲しい。おすすめのアイシャドウありませんか?
今セザンヌのベージュしか持っていないんだけど、私の肌ではあまり映えないのか私の使い方が悪いのか、あんまりメイクしてる感が出ない。
メイクしてます❗️っていう感じがありつつ、ナチュラルなのを探しているんですが。
大学一年生なので、大学デビューしたいよー!と頑張っています 力をお貸しください
今はアイラインとマスカラを駆使して誤魔化してます。
まつ毛を上げるだけでメイクした感じする
大学生になってもう3ヶ月が経とうとしていることに気づき、とんでもびっくりしている
レポートが多い授業ばかり履修してしまっていて目がまわるほど忙しいよ
高校時代は皆勤しか誇れることがないのですが、大学生になりレポートも出席も全部頑張っていて本当にえらいと思う。褒めたい。
出さない神レポートより出すゴミレポートの精神でなんとか凌いでます
しんどいよー
日記
5月病引きずってるので、全然生きるのやだなーと思う。長生きに魅力を感じられない。
何がなんでも生きてやる‼️って心持ちの人と私って本当に同じ人間なのかな。
なんだか今日は何にもやる気起きない。このまま眠って目が覚めなければ良いのに。
こういう気持ちにならなくなったとき、おとなになってしまったんだなと感じる。でも今は戻ってきちゃった。
好きな人がいるんだけど、振り向いて欲しいとか恋人になりたい、恋人らしいことしたいとは思えなくて、本当にこれは好きって感情であってるのかな。
そんな感情より、嫌われたくないっていうのが大きい。
私は簡単に人のこと嫌いになるので、この感覚はなんとも傲慢で好きじゃない。
日記
今日はリンツのチョコを頬張りました💓
母が買ってきてくれた。太っちゃうよ むしゃむしゃ
リンツ、ちょっと大きめだけど一口で食べられる大きさだしとってもおいしいから好き。少し贅沢な品ではあるけれど。
別に母が嫌いとかないしむしろ仲良いんだけど、たまに母の声が頭に響いて痛い。なんとかできないかな。
なんというか、耳が痛いの。黒板を引っ掻いたときみたいな感覚になる。
母が好きだからこそ、その症状治したい。
しばらくピアスしてなかったから右耳のピアス穴塞がっちゃった!萎える
せっかくかわいいピアス集めてたのに😕
自分で穴開けるの怖いから病院で開けてもらうんだけど、高くないですか?穴開けるだけで数千するのこわいよ
片耳ピアスってそれぞれ意味があった気がすると思って調べたら、
右耳→「守られる人」「女性らしさ」で優しさや運命を象徴
左耳→「守る人」「男性らしさ」で勇気や誇りを象徴
男性が右耳、女性が左耳→同性愛者
らしい
このままじゃ同性愛者だとバレてしまうよ
日本じゃそこまで気にしなくていいみたいだけどねー
最近出会った異性がグイグイ来るんだけど、私が自意識過剰なだけでただ仲良くなりたいだけなのかなと不安になる
異性からの好意が気持ち悪いと感じてしまうからしんどい
全面的に悪いのは私だしその人はむしろ被害者だから本当に申し訳なくなる
生きるのむいてないよー