△ひな▽・2020-01-12
テストあるある
テストあるある
・「テスト勉強全然頭に入ってねえ!」
と言う人に限って高得点
・監視官の先生で生徒の態度が変わる
・テスト中に消しゴムが落ちたけど
手をあげても先生が気づいてくれない
・記号問題で同じ記号が続くと焦る
・名前だけ書いて寝てる奴
・テストに自分の名前が出ると恥ずかしい
・テストに出てくる絵が面白くて吹く
・違うと思って答えを書きなおしたが
書きなおす前の答えが正解してた
・テスト中にお腹が鳴らないよう必死に
お腹に力を入れる
・問題用紙の空欄に良い絵を描く
・テスト中のクシャミが恥ずかしい
・シャーペンに芯を入れようと1本出そうとし
たらシャープ芯が一気に出てきて焦る
・テスト最終日のクラスの歓声が凄い
・次の週の授業はほとんどテスト返しなので
全然苦じゃない
・「ごめん!テストは明日返すね~」と
先生が言った瞬間の生徒のがっかり感
・テスト返しの時めちゃくちゃ待たされる
名簿が最後らへんの人
・無駄に長い先生のテスト解説タイム
テストあるある
↓↓↓↓↓ 👇👇👇👇👇 ⬇⬇⬇⬇⬇
○頭いい人がやばいとかいってると少し頭にくる
○なぜか得意な教科だけ勉強する
○課題多すぎて終わらん
○テスト始まる10分前とかに今更勉強する奴おる
○テスト返される時はやばくなくてもとりあえずやばいと言う女子
○期末のときは副教科めっちゃめんどくさい
○テスト前夜とかに部屋の掃除とか始めちゃう
○理科とか社会は暗記科目だから覚えるのめんどい
○数学苦手な人と得意な人分かれるよね(私は死ぬほど苦手☆)
○平均点より一点高かっただけで満足する奴いる(私)
○点数見せてってめちゃめちゃ言う人
○勉強したのに緊張してテストで頭真っ白
○チャイムなる前の緊張感半端ない
くらいかな?
私ももうすぐ期末テスト!!いやだけど頑張る😌
テスト返されたんで、テストあるあるを何個か....笑
その1
テスト返されるとき1番見たくない点数は
79点、89点、99点である。
その2
最初に書いた答えを違う答えに書き直したら
結局最初の答えが合っていた。
その3
1点でも上がるかどうか、自分の解答用紙と
答えの紙を何回も見比べる。
共感できるものはありますか?
ほかのテストあるある教えてくださったら嬉しいです笑
テスト苦手な人あるある5選
①ほぼ白紙でテスト出す
②だいたい「テスト勉強した?」って聞かれて「してない」と本当のことを言ってるのに勉強してるって思われる
③苦手教科と得意教科の差が激しい
④平均点くらい行ってたらラッキー
⑤配点低いとこだけ正解してる
共感出来た人好き&贈り物してくれたら嬉しいです