親からの「勉強しなさい」ほど勉強したくなくなる事は無いよ…
親って嫌い。きょうだいがいたらもっときらい。
なんでお姉ちゃんばっかり甘やかすの?
私の今年の誕生日プレゼントは?
私の今年の誕生日会は?
お姉ちゃんの誕生日会は、ちょっと豪華なレストランで、美味しい食事で、楽しくおしゃべりしながら、最後にプレゼント渡して、とってもいいな。私もそうしてって言いたいけど、困らせるだけ。わがままな子って思われるだけ。
なんで私にだけ勉強しろって言うの?
お姉ちゃんも受験生だよ?
私の方が成績良いじゃん。
頑張って高校の安全圏に入ったのに。
なんで私にだけ家事を押し付けるの?
なんで私にだけそんな怖い目を向けるの?
なんで私にだけ高い所を目指さないといけないの?
私の方がお姉ちゃんより勉強出来る。
部活なんて。私はお姉ちゃんの100倍は努力したよ。どれだけテストで高い点数を取っても褒められないから、せめて部活で結果を出そうって。
中体連、ボロ負けだったよ。
山が最悪。その地域のいちばん強いチームと、2番目に強いチームとだった。しかも、部員が少なかったから3対5っていう、ほぼ負けるやつ。
あれだけ努力して、
あれだけ泣いて、
あれだけ成長して、
ボロ負け。
ははっ。あの時のお母さんの顔が忘れられないや。
部屋に閉じこめられて、「あんたは何をしてきたん。何も努力してなかったんやろ。」って。
努力?私がしてきたのは努力じゃなかったの?
ただのお遊び?
どちらにせよ、あの時のお母さんの顔は、「もううちの子じゃない」っていう顔だったわ。
その点お姉ちゃんは結果を残した。中学校から始めて、あまり伸びなかったけど、中体連の山がよくて、一勝してた。
お母さんは泣いて喜んだよ。
うちからしてみれば、あのくらいの相手、勝てて同然。なんでこんなに喜んだの、って、今でも思う。多分私があの状態で一勝しても、お母さんは「まあ当たり前やね。」って言うでしょう?
もう期待しないで。私を自分の地位上げに使わないで。もうほっといて。私の選んだ道に行かせて。努力を認めて。押し付けないで。自由に生かせて。
私はあなたの子供なの?なんで私を育てるために産んだのに、「育ててやってるんだから…」っていうの?育てるために産んだんなら、たくさん愛を頂戴よ。お姉ちゃんみたいに可愛がってよ。
勉強もきちんとできるから。
部活もこれまでより努力するから。
お母さんが嫌にならないようにするから。
だからだからだから、
愛をちょうだい。