なにさいきなり
"聞いてほしいことがある" って
しかもLINEで
まぁ違うクラスになっちゃったから仕方ないけどさ
遅くなっちゃったから
"ごめん💦時間あるときにいつでも聞くよ"
って送ったはずなのに
すぐに返信きてさ
"言いたいことは
俺と付き合ってほしい" だなんて
聞いてないよ?!ってまぁ知らなかったんだもん当然か
まさかと思って
"冗談でしょ?"
って聞いたのに
"マジで好きだ" なんてどういうこと?!
『お前のこと女子だと思ってない』とか
『友達だからね』とか言ってたのは一体なんだったの?
いつから好きだったのか気になって
"いつからなの?"
って送っちゃった
ほんとに冗談だと思ってたからいつか
"ドッキリでしたーw"ってくると思った
そしたら"初めて話してからずっと"
え?そうなら一年間ずっと片想いしてたの??
気付けんかった
そうは思いたくなかった
だってあいつだよ?
人のこと散々からかってくる人なのに...
わけわかんないどうしたらいいの
そんな想いで言えた言葉は
"私好きな人がいるのずっと好きなの"
好きなアニメを交ぜて言ってみた
君の反応が見たかったから
実際にいるけどさ
"じゃあ俺じゃダメだね"ってそんなことないよ
私は後悔してもいいからあの時直接言ったんだ
"好きです"って
だから君にもそうしてほしかった
わがままかもしれないけど
LINEなんかで終わらせないでほしい
だから"直接言ってほしい"って送った
"分かった"ってまだチャンスがあるってホッとしてんのかな
分かんないけど
"じゃあ6日の朝 学校のあの場所来て"
"いいよ分かった"
これで終わり
ほんとは平常心なんかじゃいられない
私には1年のときから好きな人がいる
それでもあいつとは仲良くしてたい
出掛けたりもしたから付き合ったっていいと思う
両方なんて無理なのかな
どっちかなんて選びたくない
大切だから
分かんないよ急すぎて
なにも感じてなかった
ちょっとでも好きだなとか好きでしょって思ったことなんてなかった
友達のままじゃ嫌なのかな
それでもいいと思ったって
断られるかも分かんないのに
告白してきてくれたあいつには期待に応えてあげたい
"これからも仲良くしてほしい"じゃなくて
"付き合ってほしい"なんだもん
明日、もう一度私のことを好きな人に気持ちを直接言ってもらって、私が答えをだします
どういう答え方、どういったへんじが傷つけないと思いますか?
もし意見あったら教えてください