僕みたいな子どもは
大人から好かれない。
人の発言に挙げ足をとって、
言葉で黙らせるタイプだから?(笑)
あくまでも個人の意見だけど。
子どもが勉強する理由って、
将来の仕事に関わってくるって
言うのもあるかもしれないけど、
「大人に勝つ」って意味でも
勉強は必要だと思う。
僕の好きなアニメの台詞。
「大人達の大きな声に
小さな俺達の声は掻き消されてしまう。
だから、もっと強くなって大きな声で
大人達を黙らせなきゃ届かないんだ!」
ある意味、正論だと思ってる。
子どもの声は、いつだって
大人達に掻き消されてしまう。
「助けて」も「ツラい」も。
届いてるなら救えよ。
「嘘は付いてはダメ」「誰にでも優しく」
「皆で仲良く」「困ってる人を助けよう」
幼稚園や小学校で習った事を守って
生きてきた大人が
世の中に何人いる?(笑)
僕は合わせてるだけだよ?(笑)
僕は「可愛げ」が無いってよく言われる。
だろうね(笑)
大人達の発言を聞いた上で、
大人達の考えに則って黙らせる。
大人から見れば
気に食わないタイプだろうね(笑)
大人にとって自分達の振りかざした
正論とやらでボコボコに反撃されて、
さぞかし屈辱的だろうね(笑)
子どもだからって嘗めてかかってると
痛い目見ることになっちゃうよ~(笑)