紡弓・2022-07-10
紅の豚
ジブリ
独り言
たった一度の人生を
『常識的な一般人』
として周りの目を気にして
生きなきゃいかんのよ
飛ばない豚はただのブタだ
ジブリ好きによるジブリの豆知識8
今回はジブリ全般!
皆さん、ディズニー行くと隠れミッキー
探しちゃいませんか?
私はガチで探すタイプなんですけど…。
実は、隠れミッキーならぬ隠れジブリがあるんです!
ジブリ映画をよーく見ていると…?!
例えば、耳をすませばより、雫が初めて時計屋に入った時の仕掛け時計。これ、名前が掘ってあるんですけど、誰だか知ってますか?
実は、ポルコ・ロッソ!紅の豚です!
他にも、魔女の宅急便のバスとコクリコ坂からの船にGhibliと書かれたマークとか、ナウシカのテト=ラピュタのキツネリス(有名ですね)など!
まだまだありますので、ぜひ探してみてください。
ジブリ好きによるジブリの豆知識11
『紅の豚』より
「私が庭に居る時に、その人が訪ねてきたら、
今度こそ愛そうって決めたの」
この台詞。ジーナさんの「賭け」です。
覚えていらっしゃいますか?
これは、どうなったのでしょうか。
この答え、エンディングで分かります。
実は、エンディング、よーく見ると
ジーナさんの庭に紅い飛行艇が止まっている
のが確認できるのです。
もちろん、明るい時間帯ですよ。
と、いうことは……………。
これ、ハッピーエンドの映画なんですよ。
私的にはフィオがどうなったか気になりますが…。
もう涙も枯れちゃった…。
byジーナ 『紅の豚』
いい奴は皆死ぬ。
恋だったらいつでもできるけど。
確かに其処は在る
雲の平原を越えた向う
艇は届かず
此の躯さえ動かない
「ずぅっと高い所を
不思議な雲が一筋流れて」
あの日伸ばした腕が
あの日零した言の葉が
遥か遠くの其処へ
未だ其処へいくことを
己は赦されず
只 待っている
今日の蒼空へ紅を引いた
紅の豚の主人公って、なんで自分で自分に豚になる魔法をかけたんだっけ?
【朗報】
金曜ロードSHOW!で
10月26日 もののけ姫
11月02日 紅の豚
放送決定!
カッコイイを味わう2週間!
良い奴はみんな死ぬ。
ここではあなたのお国より、
人生がもうちょっと複雑なの