はじめる

#経済

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全17作品・

いままで
意味のある人生を送ってきた人は、
いまでも
同じように
意味のある人生を送っているはずだ。



オトナだから
仕方なく
義務だから
人として
やりたくもないことを
ずっとやらされてきたから、
ほんの1%の
死ぬ可能性が
生じただけで
右往左往する。
ちょうど良い機会だ、
ぜんぶやめてしまえば良い。
生命を賭してまで
やることではないのだから。



コロナウイルスに感染して
死んでしまう確率は
どんなに高くても
せいぜい1%だろうね。
(※現在の統計数字では、罹患する確率は350分の1:世界、または120分の1:国内。罹患者のうちの死亡者は16分の1:世界、50分の1:国内。死ぬ確率は1%よりぜんぜん低い)

経済成長しないと死ぬ、
などといわれていたのに
ほんの1%に満たない
死の危険が現れた瞬間、
経済成長は即座に放棄された。
笑わせる!














ウソにウソを重ねて
究極まで肥大化した
世界経済が、
1%の死の危険ひとつで
いきなり痩せ細る。
どんな艱難辛苦が
待つのか知らんが
なんか、ざまーみろ。

ミミィ@歌い手:板谷ミミィ・2020-04-16
経済成長しないと死ぬというウソ
経済成長
経済
コロナ
コロナウイルス

日本の首都は東京。
首都としては、
江戸幕府開幕(1603年)以来の
400年を超える歴史を持つ。

しかし、
もう、
寿命なのかもね??





史実をたどれば、
平安京の歴史も400年。
(794ー1192)
短命だった平城京や長岡京に比べると圧倒的に長く持ったのは事実だし、
そのことは称賛に価するのだが。



しかし
そろそろ400年も経つころには
平安京はすっかり求心力を失っており。
平安時代末期に起きた、
保元の乱や平治の乱は
ある意味、
平安京が
平安京自身を破壊する行為であったとも言える。






平安京以後の歴史をたどれば
鎌倉時代は神奈川県の鎌倉が首都になり、
室町幕府はふたたび京都(ただし平安京とは別の場所)を拠点にするが長続きせず、それどころか室町幕府の失政から応仁の乱が起こると、京都は過去に例がないほど荒れた土地になった。


その後、
織田信長は安土(現在の滋賀県)
豊臣秀吉は大坂(現在の大阪府)
徳川家康は江戸(現在の東京都)
を拠点にしたから、


『日本の中心地は長らく京都だった』
などといっても、
じつは
京都が日本の中心地として
ほんとうに機能していたのは
平安京の400年間だけだったことになる。

































一般にはあまり知られていないかもしれないが、
首都を創るときには
いわゆる風水の分野で
その時代の最高の技術が投入される。
たまたま土地があったから建物を建てよう、なんて単純なものではなくて、けっこう緻密に考えて創るのよ。
平安京は唐の長安を模して創られた、
という程度の話なら歴史の教科書にも
載せられていたような。



その時代の最高の技術を投入し
その時代の最高の首都を創る。



それが、もっともうまくいった場合、
400年くらいは
首都として機能する。



江戸を本拠地に定めた徳川家康には
かなり有力な風水師が付いていた。



その凄さは見る人が見れば
あまりにも明らかだったので
明治維新のとき、
『大政奉還をして』
武士の時代から天皇の治世に戻ったというのに、
しかし、
本拠地は、江戸時代と同じ場所を
そのまま使うことにして、
名前だけ江戸から東京へと改名して済ませた。




明治維新のとき
天皇中心の世に戻す、
といいながら
首都は京都ではなく東京(旧江戸)にした、
という話(を歴史の授業で習ったとき)、
疑問には思わなかったかな?



首都を創るには
ただ土地だけがあれば良いわけではなくて
風水的なあれこれには
けっこう気を遣うのよ。
そーゆーの、一切気にしない政権は、
まー、たいてい短命に終わるでしょうね。

































1603年江戸幕府。
歴史の授業で習うよね。
1603年に江戸が日本の首都になってから、
すでに400年以上が経過している。






徳川家康の風水がどれほど優秀だったとしても。
また、
明治政府が可能なかぎり
それを補強していたとしても。
時間的に
もうすでに限界を超えている可能性はある。






風水の力を借りて、
ものすごく繁栄する
首都を創ったとしても。
その繁栄は、
決して永遠ではないの。



































具体的に言って、
東京都が繁栄しているのは、
経済活動の中心地だからだ。
つまり東京は経済の都(ミヤコ)であって
政治の京(ミヤコ)ではない。



一応、政治の中心地も
東京、ということになっているけど、
知ってのとおり
日本の政治家は世界各国に比べて著しく無能で。



じつは
だからこそバランスが取れていたのだ、
とも言える。



石原珍太郎((仮称))は
東京都知事としてはかなりの長期政権だったが、
週に3日ていどしか登庁しないことでも知られていた。
つまり、知事なんていなくても
経済活動が旺盛ならそれでいい。
それが日本の東京の、
ありのままの姿。



その風潮は
5000万円カバン詰め知事(仮称)や
せこい知事(仮称)にも
引き継がれ、
現在の都知事の小池百合子(実名)だって、
ほんの数年前には、
都知事の座にありながら
国政にもあれこれちょっかいを出していて。
まーそれは、終わってみれば、
野党の没落に一役買っただけの話だったのだが、



いずれにせよ
そうした政治活動に対して、
『国政なんかに現を抜かしてないで都の仕事をしろ!』
『あんたは都知事だろ!?』
などという声は
まったく聞かれなかった。



なぜなら
それが東京のありかただから。
知事は有名だけど無能であり、
実際には何もしない。何もできない。
それでうまくいってたし、
それでじゅうぶんだった、
ってことなのよ。



具体的に例を挙げれば、
石原珍太郎(仮称)から小池百合子(実名)まで、
築地豊洲問題には、
まともな解決策を見いだせないでいるが、
しかし、
すべてはまるごとウヤムヤになっていて、
都知事の責任が問われることなど
結局ただの一度もなかった。







知事は何もしないのがいい。
むしろ
何もできないくらい無能でいい。
なぜなら
東京は経済のミヤコであって
経済活動が旺盛なら
それでじゅうぶんだから。



それがいままでの東京のありかた。
だったのだ。



でもいまや、
コロナ先生ご降臨で
状況は一変、急変。



知ってのとおり、
小池百合子が
東京都知事として先頭に立って、
自粛政策を全力で指揮して、
しかもけっこうな支持を集めている。


























小池都知事の自粛推奨政策は
はっきりいえば
経済活動の破壊だ。



そうして
経済活動があってこその
東京の繁栄なのだから。



よりによって
東京都知事が
東京の経済活動の破壊に邁進するというのは、



見方によれば
平安京末期の
保元の乱や平治の乱と
似ていなくもない。



保元の乱で破れ、
讃岐へと島流しになった
崇徳上皇が
生きたまま怨霊となり、
『天皇の治世を終わらせた』。
『平安京を終わらせた』。



言い換えれば、
平安京内部での内輪揉めのせいで、
平安京そのものが
破壊された。



そうしてその後、
京都は日本の中心には
二度と戻れなかった。



ある意味、
それと同じことが、
いま、
東京で、
起こっているよ!?


































明治政府は日本を天皇の治世に戻すにあたって、
まずは崇徳上皇の御魂をお迎えに
讃岐へと出向いたのだという。(※史実です)




まぁいまさら怨霊でもないだろうが。
でも、小池百合子のやっていることは、
端的に言って、
経済活動の破壊であり。




歴史的に見れば、
小池百合子という存在は、
じつは、
東京時代(日本の中心地は東京である時代)を
終わらせるためにいるのでは??

ミミィ@歌い手:板谷ミミィ・2020-05-25
首都として400年を超えた東京はもう寿命
自粛厨小池百合子と東京時代の終わり
小池百合子
小池東京都知事
東京
経済
東京時代の終わり
保元の乱と平治の乱とコロナの乱
歴史
歴史の授業
ミミィたんの未来予測
平安京と東京
平安京と東京400年という臨界値
自粛
自粛厨
自粛地獄
コロナ先生ご降臨

コロナウイルスでイベント中止で経済が悪化!!
→→→だいじょうぶ!!
マスク生理用品ティッシュ爆売れで景気良いから!!

ミミィ@歌い手:板谷ミミィ・2020-03-02
らくがきベンチ
ただの皮肉ですが
不謹慎
不謹慎上等
日本経済
経済
景気

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に17作品あります

アプリでもっとみる

川崎病を知っていますか。




コロナウイルスとの関連性が
指摘されている原因不明の病です。


動脈の血管炎を伴う急性熱性疾患です。



通常、この病は三歳未満に大変多く
罹患ピークは乳児期ですが


コロナウイルスの蔓延と共に
年齢層の高い子供の罹患率が
多くなっています。


イタリアにこんな症例報告があります。

過去五年間に渡り、
川崎病罹患者はわずか19人だったのに対し、コロナウイルスの蔓延が示された1ヶ月の間に、10人を越える人がこの川崎病に罹患しました。


この数字がわかりますか
通常の30倍にあたります。


10人のうち8人が
コロナウイルスに感染しており
年齢層も7・5歳
従来の川崎病より重篤化しやすいのです。


このような症例報告は
世界に拡がっています。


米国ではコロナウイルスが
流行病し出してから

やはり年齢層が高くなり
14歳以下の罹患者が80パーセント


しかし、更に驚くべきは
子供に多いこの病気を
最高年齢21歳の方も
発症しているということです。



コロナウイルスを発症しても
若者は大丈夫
こどもは大丈夫
そういった考え方は捨てましょう。



コロナウイルスとの関連のある病で
生命を落とす可能性があるのです。



パンデミックを起こした流行病は
幾重もの型に
枝分かれしていく可能性があります。

急性増悪するものもあれば
比較的緩やかなものもありますが


あなたが今後
どのコロナウイルスを発症するかは
誰もわかりません。


未知のウイルスです。
どう変化していくか予測がたちません。

更なる驚異となるような
変化をさせない為には
我々ひとりひとりが
自覚を持って行動し感染しないことです。



人は、群れなして生きる生き物です。
無人島にでもいない限り
少なからず人と接して過ごします。


大切な者から順にチョイスし
共生をはかる生き物です。



恋人、伴侶、友達、こども、親類、同僚、クラスメイト


感染症はうつります。


動物から動物へ
動物から人へ
人から人へ


そしてこのコロナウイルスや
それに関連した病は


簡単に人の命を奪います。



経済発展も大切なことですが
その国で働く多数の人の命が亡くなっては
どんなに経済政策をなしても
何の意味もなさなくなります。



今一度、このコロナ期間の
ご自身の在り方を見つめ直して下さい。

ひとひら☘☽・2020-07-31
コロナウイルス
コロナ
危険
川崎病
原因不明
パンデミック
経済
問題提起
命のあり方
自粛
見つめ直す
独り言
1人でも多くの命を救うために
好きな人
助けて
それでも君と
D✕

コロナで死ぬ人の数
自粛で死ぬ人の数

どちらが多いだろうか。

NoN・2020-05-01
コロナ
コロナウイルス
COVID-19
独り言
ポエム
自殺
メンタル
経済
自粛

円を売って

ねるねるねるねを

買う

動きが

進むと…

円安練り高が

進行するのだ。

そのメカニズムは

あの魔女が

よく

知っている。

伊田よしのり・2024-11-14
ポエム
経済
円安
魔女
メカニズム
ねるねるねるね

諸刃(もろは)の剣(つるぎ)ってね
判断を間違えたら
己を傷つけてしまうかもしれない

アメリカの人口が約3,3億人
日本の人口が1.2億人だから
大雑把な計算で約倍強

物価はアメリカが3倍高いです
給与も約3倍

なのでアメリカが豊かかって
果たしてそうか

アメリカにも低所得者層の方は
存在して
移住してきた人とかね
苦しさは

日本の現状と
あまり変わらないんだよね

なら我々はどうすべきか
永世中立国のスイスみたいに

スーパーでさ
「これはスイス産かどうか」
見極めが肝心
日本産を
応援しなきゃね

というのは
海外へ流れていくんですよ
日本のお金が


アメリカよりも
中国はもっとデカいです
(14,1億人)

アメリカ産を仕入れるのか
中国産を仕入れるのか
問題ですが

確かに日本だけで
経済は回っている訳ではないけれど
考えなきゃなりません
できれば国産で

中国産がどうして安いのか
それは新疆ウイグル自治区で
強制労働との関係

中国共産党が
やりたい放題です

いかに、この物価高を乗り越えるか
乗り切るか
それが問題ですよね

極力物を買わないのは
当たり前ですが
それでは経済は回らない
難しいところなんですが

私は腐らせるくらいなら少量だけ
食べ切れる分だけを
買うようにしています
無駄がないもんね

たしかに、大型冷蔵庫とかね、別にストック用の保冷庫をお持ちの方は、コストコとかでね、大型スーパーで

大容量を買ってさ、小分けにして保存できれば問題ないけど、その目的は支出を極力減らすことですからね、考えは同じですよね

とはいえ、どうせ買うなら、ただ安けりゃ良いかって、むしろ質の良い物を少量だけでも買う、スマートとにね、地産地消でまずは地元で新鮮なものを、次は福島県産のものを応援しようと、同胞で想いがあればね、そして日本産をと

かつては
技術立国だった日本も、半導体もそうだし、テレビはお隣の韓国、サムソンにやられてるし、電気自動車にしても、トヨタは世界から遅れをとっている

かつての日本が日本でなくなりつつある

我々国民一人一人が、その辺りを意識していかないと
これからますます少子高齢化が進み
若者ばかりに負担を背負わせて

軍備もね、正直
増やざるを得ないよ

こんなに北朝鮮のミサイルが
ビュンビュン飛んで来て

ウクライナ戦争のロシアもそうです
何を仕出かすかわからない

中国共産党も日本へ
スパイを送り込んだりと

周辺の環境は
一寸先は闇ですね

(台湾や我が尖閣諸島が、中国に攻めらるのが目に見えてわかりますよね、その先は何かって、考えたくもないけど、恐らく資本関係も含めて、含めてってのは主従関係です

香港、台湾のように、日本もやがては中国の一部の州みたいになるのかなって、漠然としていますが、きっと中国に飲み込まれていくと思う、日本は独立国を保てるのか、アメリカが助けてくれるのか、わからないけど、このまま経済が衰退してゆけばわからないよね、この危機意識とうか危機感というか、政治家はいったいどちらの方角を見てるのか、向いているのか、国民を含め、日本人って優しくて思い遣りがあって誇らしい民族だけど、その辺りのん気なんだよね)

逢瀬 誠・2024-03-23
経済
独り言

当面の色を確保しようという練り注文が広がって、日経平均株価は、小幅な値動きとなったのだ。

伊田よしのり・2024-11-15
ポエム
経済
ねるねるねるね
お菓子
日経平均株価

私思ったんだよね。





































オタクが経済動かしてね?‪w
知らんけど

わたあめ・2020-11-22
経済
オタク

怖がって悲観して、不満や不安を抱える状態が一番最悪の状態。

「コロナはいつかは終わる」
それが2ヶ月か1年か10年かは分からないけど、いつか終わる。
終わった時に「怖かった!あれっ今まで何してたんだっけ?」
となることが実は一番怖いこと。

経済も社会も必ず戻る。その時まで何をやるのか?それが重要。

『自分の価値を高めること』
”他者を幸せにする力”を

これを今鍛えておけばコロナ収束後一気に取り戻すことができます。
貴重な時間と考え人生のインナーマッスルを鍛えよう。

愛美・2020-04-19
コロナ
価値
社会
経済
時間

教科書どうりでは、
上手くいかない事。

1.魚釣り。
2.政治、経済。
3.人の人生。
4.女性の扱いかた。

5.女性のこころをつかむ事。

ピッコロ大魔王・2023-08-19
教科書
魚釣り
人生
女性
扱い
こころ
つかむ
政治
経済

家庭の事情がある子だっている。

経済的面についていけない子だっている。

理由があって、
訳があって、
どの家庭も同じような形じゃない。

だからこそ修学旅行や、
学校の課外学習は、
自由参加にしたって良いんじゃないだろうか。

結構掛かるんだよ。

自分で出せるくらい高額な修学旅行の金額とか、
そういうのだってあると思う。

前々からちょっとずつ出すやつ、
名前忘れちゃったんだけど、
そういうことがあったとしても、
ギリギリなところだってあるでしょ。

経済的な問題は、
一つの家庭が解決出来るものじゃないし、
日本全体の貧困の問題だし、
学費も高いし。

そういう意味では、
自由参加という形だってありだと思うし、
「思い出」より「今」なんじゃないかな。

もっとシングルマザーに優しかったり、
貧困の差がなくなったり、
女性や子供に優しい世界になれば、
いいと思う。

私はあくまでそう思います。

陽樹(ようき)・2019-05-26
独り言
貧困
経済

他に17作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
1041052件

いくつになっても
1118件

ポエム
559809件

辛い
193338件

好きな人
333891件

自己紹介
100696件

片想い
235492件

465032件

トーク募集
92042件

恋愛
205563件

45927件

人生
46338件

さよならの磨き方
28件

失恋
111504件

苦しい
63681件

死にたい
101964件

タグお借りしました
20439件

片思い
189818件

一雫の涙はSOSを叫んでる。
9件

春が咲うから
9件

消えたい
34738件

すべてのタグ