はじめる

#氷華の理

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全18作品・

















半夜を舞う雪は解けが遅いが

芽は地中深くに隠れていたの


































♪イメージポエム♪

※偏見込み

【しーちゃん】

『半夜を舞う雪は解けが遅いが』

半夜とは真夜中の意味。

真夜中とは暗い感情に覆われた

そんな心の中の比喩。

冬の真夜中は一段と寒い

追い打ちをかけるかのように

雪が舞い降りてくる

より暗い感情に覆われてしまっていき

立ち直りが遅い。

だから雪の解けが遅い


『芽は地中深くに隠れていたの』

だけれどもしーちゃんの心の芯は

ブレていなくてちゃんと存在している

迷っても悩んでもまた戻ってこられる

地中深くに潜んでいるたんぽぽの根のような

意志の強さを感じた






どんなに辛くても

どんなに苦しくても

しーちゃんの帰ってくる場所は必ずある

ちゃんと存在している

安心して色んなことに挑戦してみたらいい

優柔不断で流されそうなイメージがあるけど

きちんと自分の意見を言えるような人だと思う

大丈夫、周りを見渡せば

仲間なんかいくらでもいるから



偏見8割、事実2割な気がします笑
他思いついたら本人に語りにいきます
後半謎でごめん笑

ポケモンやりたいいい(は

あ、トークしたい←ここで言うな

変更可能です、ご希望あればぜひ。

閖紗莱・2022-02-04
氷華の理

『好きです』なんて言わずにさ

「また明日」って言えばよかった

閖紗莱・2024-08-21
泡沫の蒼と白*
氷華の理

















悪天候時には乗らない気分

妥協案は我が家で家庭菜園































♪イメージポエム♪

※偏見込み

【師匠】
『悪天候時には乗らない気分』

気分が沈んでいたり怒っていたり

そうしたときには高確率で返信来ない

他人を傷つけまいと自らを犠牲にした

または、

自らを守る為に殻に閉じこもり壁を作る

そんな師匠の普段の様子を表現してみた

『妥協案は我が家で家庭菜園』

師匠は可愛くって優しくって面白い

友達みんなからアイドルのように愛されている

天然の小悪魔ちゃんです((殴

どんなに気分が沈んでいても

きっと師匠の周りにいる皆は

真剣に受け止めてくれるし

一緒に考えてくれる

師匠が思ってるより世界は温かかったりする

たまにでいい、少し素直になっていい

無理して自分を壊すことだけはやめてほしい

すぐにじゃなくていい、徐々にでいい

師匠は本当に優しいよ

辛かったら苦しかったら

話せる相手がいなかったら

そんなときの妥協策でいい

みんなで家庭菜園。

いや、みんなでゲームでもしよう

自然に笑えてくるはずだから







その他、思いつき次第

本人に送りつけます((




というわけで

師匠のサンドバックでも何でも

ご自由に使ってください(?)

師匠の幸せを願っています

あんま無理しないでね


書き換え可能です、希望あれば←

閖紗莱・2022-02-05
氷華の理

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に18作品あります

アプリでもっとみる


















貼られた方向矢印

無様に落書きされ




























♪イメージポエム♪

※偏見込み

【シルク】

『貼られた矢印方向』

シルクは多分

親に理想を強いられながら

今を精一杯、生きていると思う

嫌でも決められた方向に進まなきゃ

怒られてしまう

という恐怖心のもと無理やり進んでいる

そんな風に誰かの言いなりになって

自分の人生歩んでいては

「 きっと面白くも楽しくもない

ただ、虚しいだけ 」



『無様に落書きされ』

それを知っているからこそ

それを教えてもらったからこそ

シルクは今、自分なりの生き方を

未完成な、不格好な、完璧でない。

そんな今の"自分"で

一生懸命模索しているんだろう

十分伝わっているよ

ちゃんと見ているよ

シルクが頑張っていること

みんな知ってる

だからかな

余計にシルクのそばを離れたくなくなるんだ

ずっと見守っていたくなるんだ

そうやってさ

貴方はいろんな人を良い意味で巻き込んで

いろんな人に笑顔を分け与える

季節外れのサンタクロースみたいだ

「 かっこいいね 」


そんな貴方は

これからどんな道を歩むのだろうか

たった2つの媒体で繋がった
(シルクと私のを合わせた2つの媒体の意味)

画面越しの薄くて脆い儚い縁


それなのに

君の進む未来を見てみたいと思ったんだ

きっと君と関わった多くの人が思っている


だから安心して前を見てればいい

君の隣には支えてくれる友達がいるだろう

色んな面白可笑しい知識を教えてくれた

素敵な友人が。



※その他思いつき次第本人へ

半分以上手紙なのは相変わらずごめん笑

書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-12
氷華の理
















温もりを忘れないうちに

雨の日も愛せるといいね





























【とあ】

※偏見込み

『温もりを忘れないうちに』

たとえ貴方が孤独を感じていたとしても

貴方の周りには味方がいる

声を出すことを諦めてはいけない

助けを求めることを躊躇ってはいけない

貴方は優柔不断な性格であり

神経質であるという特徴を持つ

だからこそ「迷惑をかける」という

マイナス思考を持つことが多いと思うし

『対話をすること』自身に疲れを感じることが

多くあるんだと思う

それでも貴方の身体は

多くの悩みを一度に抱え込むことを苦手とする

だからこそ

周りに頼ることを忘れないでいてほしい

周りが必ずしも敵ばかりではないということを


『雨の日も愛せるといいね』

辛いことがあったとき

苦しいことがあったとき

いつも以上に胸が締め付けられたとき

きみは後ろ向きな思考に負けてしまう

「~だからだめなんだ」

「~じゃなければよかった」

そうやって過去ばかり後悔していれば

歩む先の未来に何か変化が起こるのか

別段これといった大きな変化はないのだろう

あるといったらきっと

「歩幅が狭まる」くらい

あまり良い変化とは言えない気もする

それでも「進めている」

という事実は変わらない

ならそれも前向きに捉えてしまおうか




※その他思いつき次第本人へ

書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-17
氷華の理

















手渡す感謝に理由はあるか

伝える感謝に無駄はないさ

























順番ズレました、本当にごめんっ!










♪イメージポエム♪

※偏見込み

【紫翠さん】

『手渡す感謝に理由はあるか』

読んでそのまんまの通り

感謝しかありません

面白くて優しくって少し抜けている

そんな頼れるお姉さんのようです

なので紫翠さんは

とっても素敵な人です!

夢、叶える瞬間見てみたいほどです

きっと私よりは頭脳明晰で

私には備えついていない面倒みの良さがある

だけども

自転車に蜘蛛の巣が付くように

変わった共通点もある

嬉しいです、感謝です。

なので

目を見て、ちゃんと

自分の口からお礼を言いたいのです

そんな機会なんて

一生ないのかもしれないし

もしかしたら1度くらいはあるのかもしれない

未来なんて読めないし

病魔なんてものは唐突に襲ってくる

だからこそ

一文目で"理由はあるか"と

問うたのかもしれません


『伝える感謝に無駄はないさ』

先ほども言った通り

紫翠さんには感謝しかありません

手紙でも似たようなことを言いました

だって、紫翠さん。良い人過ぎて…(

私が知らないようなことを

たくさん知っていたりするし

質問したらちゃんと答えてくれる

好きな漫画が同じとか

思ってもいなかった嬉しい偶然。

他にもたくさんお互い知らないことが多い

また、色んな質問仕掛けますね



※その他思いつき次第本人へ

ほぼお手紙になりました

いつも通りですがすみません笑

書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-12
氷華の理

















水面を使った徒競走

手や肩へと協力要請





























♪イメージポエム♪

※偏見込み

【れい】

『水面を使った徒競走』

馬鹿げた発想、思いもよらない行動、発言

度肝を抜かれるような想像力と実行力

何事にも一生懸命で

何事にも前向きで

力の抜き方を知らない

真面目すぎるような人


『手や肩へと協力要請』

他人とのコミュ力が高くて積極的な人

進んでリーダーシップを取れるような

周りを見て行動ができるような人

だから指揮を取れそうな気がした

けれども"手や肩へ"と。

他人と他人を結ぶ人との繋がりは掴めども

徒競走に使う肝心の"足"を忘れている

どこか抜けているけれども

誰からも愛される

そんなゆるキャラのような雰囲気がします



その他思いつけば

本人に語りにいきます


訂正可です、希望あれば教えてください

閖紗莱・2022-02-03
氷華の理












夜空流れる星ひとつ

眺め見つけた幾千人





















~イメージポエム~
 
【とーりん】

『夜空流れる星ひとつ』

とーりん楽しそうだけど

悩みごととかあまり人に言わなさそうな

消極的なイメージがある。

それを「夜空流れる星」「ひとつ」と

表現してみた。

流れる星は掴もうと思っても掴めないし

理解しようとしても遠いし

物であるため対話はできない。

そんな孤独になりがちな

とーりんを表してみたけど

偏見あるんですみません(



『眺め見つけた幾千人』

しかし、その流れ星を見つけた人は

幾千人ほどいた。

つまり、とーりんを見つけ助けようとする人

仲良くなった人、なろうとしている人…etc

それらは数多くいる。


ひとりになりたいときもあるかもしれない

対人関係が億劫になるかもしれない

悩みごとを人に話せないときもあるかもしれない


そう言ったとき

上手く自分をコントロール、もとい

自分と向き合い認め合う時間を作ってみてほしい。


きっと良い答えが見つかるから。


迷って出ないときは

頼れる極小数の人でもいい

声をかけて相談をしてみるといい。


大丈夫、あなたはひとりじゃないから。







遅くなりました。


イメージポエムです。


どーぞですっ

閖紗莱・2023-08-24
氷華の理
泡沫の蒼と白*

















朝日を見ながら逍遥しては

輝く明星へ駆ける願いの雫

































♪イメージポエム♪

※偏見込み

【星那】

『朝日を見ながら逍遥しては』

自然を大切にしていて

自然を好いている

毎日決めたルーティーンを行っていそう

力の抜き方を知っていて

適度に肩の力を抜いたりしている

人生の楽しみ方というものを

いろんな豆知識というものを

知っていそうな感じがする


『輝く明星に駆けた願いの雫』

明星とは金星のこと

金星とは明け方に出てくる星である

そのため

星那は明日を前向きに捉えていそう

ということを表現してみた

"駆ける"には"走る"という意味がある

だから

もし失敗や辛いことがあったとしても

明日ヘの、未来への

前向きな気持ちへと変換していってほしい




その他思いつけば本人へ

説明不足な箇所はお尋ね下さい

※書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-08
氷華の理














立ち止まれば響かない音

明日求めず闇に微睡む星



























♪イメージポエム♪



※偏見込み




【ゆえ】

『立ち止まれば響かない音』

時折立ち止まって悩んだり

迷ったりするけれど

目標を決めたら突き進んでいくような人

弱音を吐いたり子どものように

幼い行動をとったりなど

たまーに可愛いときがある

いつでも愚痴ったり相談したり遊びにおいで


『明日求めず闇に微睡む星』

明日が来るのが怖くて

今日に縋っていたい

または

明日に任せず今日をしっかり生き抜きたい

そんな雰囲気がします

そうやって

今日という闇に夢中になっていくが

希望を捨てないような人



その他もたくさんありますが

今現在の時点では思いつかないので

本人には個別に言いまくりに行きますね←

訂正可です、希望あれば教えてください

閖紗莱・2022-02-03
氷華の理














囚われの青春白書

ちぎり交わす一頁












































~イメージポエム~
【とあ】

『囚われの青春白書』

過去の恋愛に引きづられているのではないか

という印象を受けたためこのように表現した。

また、とあは惚れやすいのかわからないが

恋愛自体に翻弄されやすいと思う。

それを囚われているのではないかという形で

表してみた。

青春の中には様々な出来事があるだろうが

その中でもとあは「恋愛」要素が強いのだろう。

よく投稿で目にするし、

可愛らしい恋する乙女のような反応を

見せてくれる。(会話等)

次の文では「恋愛」に視点を置いて

考えてみてほしい。

その方が考えやすくイメージがしやすいから。

また別の視点では

友人関係も色々とあるのだろうと思う。

私自身がそうだったから。

小さないざこざやトラブルなど

事件が多く発生し中には距離を置いてしまう

なんてこともあるだろう。

そういった『学生生活』ならではの。

未来からしたら「思い出」になるのだろうが、

囚われた空間という意味でも捉えられる。

その青春をこの一文で表してみた。



『ちぎり交わす一頁』

この「ちぎる」という言葉には2つの意味がある。

1つ目は〈契る〉という意味。

これはとあが誰かと恋人同士になったり

新しい友人と出会ったりなど

自身の身の回りに変化が多く現れる。

そうして生まれた物語の新たな1ページが

綴られていく。

_出会い、繋がり。


2つ目は〈千切る〉という意味。

これは前者とは異なる。

簡単に言えば先程の事の真逆と意味になる。

つまりは、恋人と別れたり友人らと距離を

置いたりすることである。

気が合わなかったり学校が異なったり

転校をしたりなど、自然と疎遠になってしまう

そんな様子をこのように表現してみた。

_別れ、終わり。



遅くなってごめんー!!!

やっとできた!!

解説やる気出さないとだめだね((ばか


おまたせしました!!

どーぞ!

閖紗莱・2023-08-23
氷華の理
泡沫の蒼と白*
















迷いの森の案内人は

妖精連れて旅に出た





































♪イメージポエム♪

※偏見込み

【おーちゃん】

『迷いの森の案内人は』

おーちゃんは色々と複雑な環境下で

育っている思う

比較的平穏な方ではあるけれども

蓋を開けて覗いてみれば
 
あら不思議、複数の糸が散らばっている。

難しいね、相関図ってさ。

貴方はそんな世界で過ごしている

かっこいいね、美しいよ

何度も困難乗り越えた

そんな貴方には身についている

これからの世界の切り拓き方。

色々と挑戦して

色々と悩んで、失敗して

それでも立ち上がれてこれたんだ


『妖精連れて旅に出た』

夢があるってかっこいいじゃないか

諦めずに叶えて見せてよ

どんな様子か見に行けたら行くから

ひとりじゃないよ、大丈夫。

今の状況から抜け出せるんだ

今の状況から逃げ出せるんだ

今はまだ辛いことの方が多いと思う

息がしづらいことも多くあると思う

それでも叶えたい夢があるのなら

それは一生かけての心の支えになる

がんばれ、応援してる






その他、思いつき次第

本人に語りに行きます。



半分以上手紙だな。

ポエム解説不足だったら教えて


書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-06
氷華の理

















進んだ足が刻んだ波紋

無駄に染みる水が寒い






















♪イメージポエム♪

※偏見込み

【夜綴】

『進んだ足が刻んだ波紋』

色んな経験をしてきたんだろう

色んな人に出会ってきたんだろう

過去に何があったのかなんか知らないし

まだまだ関係の浅い自分では

貴方の事を知り尽くせれていない

それでも

優しすぎて心身を壊しかけるのも

大切な人への思いが誰よりも強いことも

目の前のことに常に真剣なとこも

ちゃんと知ってるし見てる

ねぇ、ひとりじゃないんだよ

周りに沢山人居るのにさ

どうして抱え込んじゃうの

なんて言ってもきっと

"心配かけたくない"の一点張りなんだろ

いいよ、それで。それが夜綴だ。

中々「SOS」の一言が発せれない

そんな強がりなところがあるけれど

本当は怖がりで心配性なんでしょう

だからさ、気軽に遊びにおいでよ

馬鹿げた話題で語ろうじゃないか


『無駄に染みる水が寒い』

多くの出会いと別れを経験して

多くの失敗と成功を学んで

心が傷だらけなんだと思う

まだ癒えきれてもいないのに

また想い出に浸ろうとするんだ

だから余計に傷口が滲みてより痛い

忘れたくないから

大切だったから

もう後悔したくないから

未練があれば見守ってくれてると思えるから

いろんな理由があるんだと思う

けどさ

夜綴の本体が限界だって叫んでんだ

少しくらい休憩してもいいんじゃないか

無理に止めろとは言わないし

無理に忘れろとも言わない

信じてくれだなんて烏滸がましい

だから隣を歩くよ、肩を支えるよ

そうするとさ

不思議と気分が楽にならないかい





解説の説明不足あれば教えて

半分以上手紙でごめんだわ

※その他思いつけば本人へ直接

書き換え可能です、ご希望あれば

閖紗莱・2022-02-07
氷華の理


お手紙(7月8日)



当日忘れる可能性大なので

前日に内容だけ書きますね

2022/07/07 15:34:01



やっちゃんミステリアスだから

知らないところがほとんどある

しかも私もあまり多くは語らない

そんな人間だからさ



断片的に知った情報をもとに

貴方の悩んでいることを探すんだ


けど結局わかりはしないから


色々と教えてほしいなとか思ったり

昼夜問わず愚痴とか

吐き出しにきてほしかったり

自由に頼って

とか思っていたり。



多分毎回似たようなこと書いてるよね

手紙の内容って。


イメージポエムまだ書けとらんくてごめんよ


今から書きますのでお許しを。





















朝日を浴びて伸びる向日葵

夕暮れ時に鳴けないセミは


































【やっちゃん】

「朝日を浴びて伸びる向日葵」

朝日=幼い頃の愛情やその他諸々

向日葵の花言葉
→憧れ、あなただけを見つめる

個人情報晒しちゃうと困るで

少しぼかして言うね、伝わってよ?笑


幼い頃に抱いた強い憧れ

『私もあーなりたい』

『お手伝いをしたい』

そんな風に思えた心は

いつしか決意と変わった

その憧れはきっとやっちゃんの今を

支えていることだろうと思う

だけど残念なことに

『朝日』なんだ。

昼の日差しや夕日には

まだ背を向けたまま。

向き合っていない現実や向き合いたくない現実

どっちもあるんだろうと思う

それでも少しは目で追ってみようか

そうしたら少しは自信を持って

きれいな花を咲かすことができると思う

あなたの幸せを願っています。



「夕暮れ時に鳴けないセミは」

セミって夏に鳴く

しかも多いのは昼間

だから

あまり周りが騒がしくないときに

堂々と声が発せれない

自信がない、そんな性格があるのを

こんな風に表現してみた

周りが静かなとき、

誰かが声をかけてくれなかったとき

自分から不特定多数の人に

助けを求めることはあるけれど

特定の人に自らが足を進めることが

少ないのではないかと思う

そんなやっちゃんには

自己嫌悪と疑心暗鬼、人間不信が

少し混ざっているのではないか


こんな自分じゃ他の辛い人に失礼だ

こんな自分は醜くて誰にも見せたくない

心配をかけられるほどなら
いっそのこと消えてしまいたい

どう思っているのかはわからないけれど

少なからずこんなようなことを

思っていそうだなと思った



たとえ誰かがあなたのことを嫌おうとも

あなたを好いてくれる人は必ずいる

たとえ辛い人が他にいようとも

あなたと同じ辛さを体験している人はいない



辛さや苦しみに上も下もいないこと

それだけは知っていてほしい



他人の評価に左右される貴方じゃ

まだまだ私の足元にも及ばないわ(は)


てことで、誕生日おめでとう

今年もこれからも末永くよろしくね


陰ながらに応援してます


いつか会えたら会いたいね


2022/07/07 16:31:35  書き終え日時

閖紗莱・2022-07-08
毒と美の混濁
氷華の理

他に18作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

新年の挨拶
5578件

独り言
1035892件

自己紹介
99794件

ポエム
555224件

トーク募集
90954件

462657件

好きな人
331681件

2025年
49件

辛い
191626件

新年
1395件

恋愛
204321件

片想い
233882件

44068件

片思い
188913件

2024年の想い出
426件

誰にも言えない恋へ【恋みくじ】
193件

あなたの愛は攫われる【恋みくじ】
184件

あけおめ
855件

恋みくじ
480件

今年もよろしくお願いします
421件

消えたい
34094件

すべてのタグ