はじめる

#だらだら喋るー

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全102作品・


だらだら喋るー




化けの皮が剥がれてきている感がある。昔の舞雪ってさ、もっとこう、言い方あれだけどお高くとまってる感じなかった?え、あったよね?昔のアカウント見返したらなんか鼻についたんだけど。あれね、全部うそだよ!



この駄文に「好き」つけた人のことはものすごい物好きな人だと思うことにしてます。こんにちは物好きな人。とっても暇な時に読んでね


ポエム的な投稿への「好き」は数もばらつきがあるし、押していく人もそれぞれ違うんですけどこの駄文は「好き」の数がだいたい同数に収束するし、だいたい同じ人が読んでいるので名前覚えましたからね


急に怖い


noteで話しかけてみたい人、もっと話してみたい人たくさんいるけど私は虚空に話しかけるのは得意だけど、その先に相手がいると認識した途端に言葉を忘れてしまう悲しき宿命を背負っているので難しい・・・チキン



光の下で、真っ当に生き、真っ当に散りたい



全てを跳ね除けて、美しく死ぬことができたらいいなと思うよ



なんかバンバン音するなーと思ってたら花火やってた!びっくり!今年初観測花火だよー!



寒いから空気が澄んでるからか思ってたより綺麗だった。それとも数年ぶりの花火だからか


ありがとう花火。私の不完全燃焼を打ち上げてくれて



ついでにレポートも打ち上げてくれぃ!



皆既月食すごかったですね!🌛



私のレポートもあんなふうに消えたらいいのに!



は???生理痛が無理なんだが????無理なんだが??????



通学なうなんですけどお腹痛すぎてほんとに無理。人間やめたい


月に一回必ず女に生まれたことを呪う



そういやハロウィン、ゴシックロリータ風の女性とシュッとした黒髪のイケメンが並んで歩いてて最高だった


それでね!レジでその二人の後ろに並んでたら、イケメンさんが振り返って「お先にどうぞ」ってしてくれたの!それだけで最高なのにね!イケメンだと思ってたその人、バチバチにかっこいい女の人だったの・・・!(死)


あんな立ち姿ガイケメンなのほんともう国宝とかにしてほしい・・・あんな美しいイケメンがその辺をウロウロしてたら私の心臓が毎秒死ぬ


いやあ、いいねハロウィン


ゴシックロリータの女性。あれは多分、その着せ替え人形は恋をするの海夢ちゃんがコスプレした時のコスプレ・・・!完成度高い・・・!眼福ですありがとうございます!



ずっと言ってるけど私はキョンシーの仮装したい。誰か私の額に御札を貼ってくれ



自分を粗末にしたい時に誰かに誘われたらホイホイついて行っちゃいそうで怖い自分



サヨナラの数だけ初めましてもあったわけだから、サヨナラだけが人生なわけじゃないけど。私たちの人生の最後は必ずサヨナラだ



夢の続きが見れるなら、血のぬくもりくらい差し出していいわ



何処に行けばいいのかも、ここか何処かもわからないわ!わたしを自由にしないで!



正しさすら幻想なら、何を標に歩けばいい



私はまだまだ子どもで、この世のことを何もわかっていないから、正しさが全ての指針だと思ってしまうの。かわいいでしょ



世界は私の心を映すから。世界がつまらないのは、私がつまらない人間だからなんだよね


誰か私を定義してほしい。その通りに生きるから。その定義からはみ出さずに生きるから


たとえば誰かに「優しいね」と言われたら、そうしたら、救われる気がするんだ。ひとりで泣いた、あまたの私が


一瞬でも他者と心を触れ合わせることが、それ以上に幸せなんてことなんてないのかも



言葉を飲み下せなかった私が悪い



はーーーーーー私もさあ!後ろ手にチェーンロックかけられたいねぇ!虚ろな目をした少女にさあ!!




幼なじみが一升瓶抱えて誕生日祝いにきたのめちゃくちゃおもしろくない?



私は一滴も飲まず、私の母と幼なじみがちょっといい話を熱く語りながら全部飲んだ


ほろよい→ジュース
梅酒5%→お酒。ほどよく美味しい
梅酒17%→アルコールの精霊に蹴り倒されたかと思った。重油をぶち込まれたガソリン車の気持ち。喉が焼ける、ってこういうことなのかと実感。アルコール~梅を添えて~って感じ。申し訳程度の梅の風味。襲い来るはアルコールの大波。波が引いたあと砂浜に取り残された貝殻のように、いつまでたってもまとわりついてくるアルコールの精霊



レポート、狂った結論出たけど私もみんなも世界も狂ってるからいいかと思って提出したよ🤗



私ずっと🤗は自分を抱きしめてるスタンプだと思ってたんですけど違いましたね


👐ってしてるってこと?



友だちが提出したレポートの評価が「内容はともかく、日本語が破綻しています。早急に全て書き直して提出してください(意訳)」だったのほんと申し訳ないけど面白すぎて小一時間笑ってた


やっぱメンダコのぬいぐるみ欲しいよ・・・


だいたい同じ人がこの駄文を読んでるので、みんなが私のことを知っていて前に話したことも知ってるよねみたいな前提で傲慢に喋り倒してるけど大丈夫そ?



私についてこれだけ覚えておけばイイヨ!
舞雪
限界大学生
元気と覇気と気力がない
ついでに理性もない
道に迷うし靴紐すぐ解ける人間



誰得の自己紹介だよ・・・せめて一番最初に書けよ・・・ここまで読んでる人には自己紹介なんて必要ないよ



でも改めて自己紹介するの恥ずかしくなっちゃうんだ。わたしってほら、照れ屋さんだから




なんだよ進路って・・・妖精か怪盗か忍者になりたいよ私は



ほんとにこの駄文の喋り方ってまんまリアルな私の喋り方だから知り合いに見つかったら一発アウトだと思う。気づいても知らないフリして!頼むよ!!!まだ死にたくないだろ???



唐突に研究発表の糸口が見えた


気の所為でした



レポート諸共この世界を消滅させる道具出してドラえもん!!!



タコピーでもいいよ!どっちでもいいから早くして!!理不尽な世界で私が完全なオトナになっしまう前に!!!!



まだ蚊がいやがる。しぶとい


楽器できる人ってめっちゃかっこよくないですか好きになっちゃう


恋愛をしていない人間は他より劣ってると言うのか!



みんな思考の前提が善い人すぎて涙が出るよ。私もそんなふうに生きてみたいな



何事においても。私でなければいけない理由なんてひとつも無くて、さらに私でない方がいい理由の方が山積みだからどこにいたって自信は持てないしここも私の居場所となり得ないと思って距離を置いてしまう



勝手に自分で距離を置くくせに、隔てられたその距離に悲しくなってしまうのはほんとうに人間としての欠陥でしかない




人生で号泣した映画
・そしてバトンは渡された
・舞台文豪ストレイドッグス黒の時代
・ロボとーちゃん


『そしてバトンは渡された』はすごく人を選ぶ映画だと思います。違和感を覚えるところもあるけど、私としては完璧ではない母親の足掻きを見ると号泣してしまいます



レポートのために道にある看板を片っ端から写真撮ってるのもしかして傍目から見たら不審者なのでは



× 語彙力が足りない
○ 私の想像力が早すぎる



想像力が早すぎて語彙力が追いつかないだけだもんね



孤独な人間が、人と出会い、恋をする。この世の傑作のほとんどが恋に振り回される人間を描いている。人の持つ最も高尚な感情だと言わんばかりに。それは一種の暴力だ



恋をしても救われなかったら、生きている限り救われないとほんとうに実感してしまうだろうから。じゃあもう私は一生恋なんて知らなくていい



椿といえば冬のイメージあったけど、夏椿という存在を知ってしまって心が苦しい


夏椿・・・うつくしい



日本では夏椿を沙羅双樹としているところが多いんだって!



あんな美しい花に囲まれてこの世から去れるなんていいね釈迦


言えないことが互いにあるのはわかってるけど、それでも揺るがない信頼が好きですね



赤いスイートピーの「あなたの生き方が好き」って歌詞が好きです。そんなこと言われてみたい




最近はCreemaで可愛いアクセサリーを眺めるのにハマってます


ねえ!!彼岸花のイヤリングめっちゃ可愛い!!欲しい!!季節外れだけど!!!


うっ・・・椿のイヤリングも欲しい


お金が飛んでいきそう



いやでも我誕生日だったんぞ?自分へのプレゼントという名目でどうにかなりませんでしょうか。ご検討ください



やさしい人間になりたかった。わたしはずっと、誰かに黙って寄り添えるような人間になりたかった




憧れも濁ればこんなに醜くなるなんて知らなかった


清濁に関わらず、愛は必ず美しいのか



夕焼けの海みたいなイヤリングを見つけてからそのことしか考えられない


私も童話の主人公みたいな喋り方になりたい。こんなてやんでいばーろーみたいな喋り方やだ



先生が「学生時代にお世話になった先生が『昔はひどいレポートを提出したりしてたのに人に教えられるくらい理解したか。結構結構』とか言ってくるからつらい」って言っててそれは最高に辛そうだなと思った



無くしてたイヤリングの片っぽが見つかった。この気持ちはどうにか咀嚼して昇華したら小説に出来そうだ



前は月が綺麗だったとかでかい猫がいたとか共有できる人がいなくて悲しかったけどこの駄文に書いてしまえば良くなった今とってもはっぴー



ちなみに今日は野良猫のボスみたいなやつを見かけました。あいつ絶対人間の言葉喋れると思います



社会が求めている普通のハードルが高すぎるだけでは。そこに当てはまらないといけないなんて変なの!



小さい頃好きだった絵本告白大会しよ!!私からね!!!「どうぞのいす」と「からすのパンやさん」と「ねずみくんのチョッキ」と「わたしのワンピース」!!!



こう、しっぽが生えてる人とかいるじゃないですか。大抵の場合、しっぽを出すための穴が服に空いてるんですけど、それが無くても可愛いと思うんですよね。パーカーとかがしっぽのせいでちょっと持ち上がってるのね、すごくいいよね


あの隙間に住みたい



レポートやりたくない




道化くらい演じられないと生きていけない




お気づきの方もいらっしゃると思いますが、私は花譜ちゃんとウォルピスカーターさんが好きです



花譜ちゃんのあの儚く震える声と、ウォルピスカーターさんの真っ直ぐにぶれない力強い高音が好き



花譜ちゃん、儚げで今にも消えちゃいそうな声なのに、何があっても曲がらない芯の強さが滲み出ててすごく好き・・・油断した隙に全員喰ってやるみたいな感じする



花譜ちゃんの「あの夏が飽和する」とか「あなたの夜が明けるまで」は絶対に聞いてほしい。それ聞いた後に「美しく、闇」とか「過去を喰らう」とか是非



ウォルピスさんの「抜錨」を聞いて受験期乗り切ったからね



ウォルピスさんが歌う曲は全部好きになっちゃう



もうあなたの言葉で泣いてあげない。傷ついてもあげない




過ぎ去った瞬間、片っ端から黒歴史になっていくの嗚呼人生って感じ



私はもうプリキュアとかになりたいよ・・・



誰かの善意を「迂闊な行為」って簡単に言えちゃうの世界が余裕なくていやだなと思います。こんな社会でなんの躊躇いもなく善行できる人が、その善意に付け込まれて不利益を被った時に「油断している方が悪い」って後ろ指を指されるような世界はいやだな


絶対に善意につけ込む方が悪いのに、被害者の方が馬鹿にされる構図なのほんと謎。やだ



いつ誰が弱者になるかわからないのに、簡単に弱者を切り捨ててしまう構造はすごく恐ろしいなと思います。自分が簡単に弱者になるという想像力が欠如しているのでは



私は多分すごくお喋りなんですけど、ほんとうにすごくどうでもいいことしか喋らないので言葉足らずだって言われる



いつか醜悪に発狂する予感がしてる。だからその前に消えてしまいたい



敷かれたレールを歩くのが得意だった。だから多分、一度でもレールを外れたらもう何もかも駄目になると思う



泣き疲れて眠れば、余計なことを考えなくていい



日の入りが早くなったのをいいことに5限終わり特に理由はないけど泣きながら帰ってきた



こんなに駄文を吐き散らかしてるのに、未だに私の言葉で誰かを傷つけたらどうしようとかほんとにしょうもないことを考える。生きてるだけで誰かを傷つけてるんだから今更なのに



滝とかでっかい岩とか見たいかな



誰かと私が対等だなんて思ったことない



授業で「私に金を貸してくれた花子を殴った太郎を愛している美香がやって来た」みたいな例文があって全員が全員やばい人だなと思った



クリスマスですか。予定あります。朝から晩までバイトです(死)


リア充マジでほんとに爆発してくれ頼むから



知らんうちに文化祭が終わってて笑うしかない



またまたレポートが狂った結論になったけど、まあ世界がそもそも狂ってるから瑣末なことだよね🤗



狂ってるのでイヤリングいっぱい買ったけどこれは生きるために必要なものだから生活費


来月がんばったら彼岸花のイヤリング買うから!!絶対!!



Creema、可愛いくて個性的なアクセサリーがたくさんで全て欲しくなってしまう



ミスドのピカチュウ可愛すぎない?絶対行く




停車してくださいって言われて、縁石にガガガガガガガガって車体を擦り付けた私みたいなのもいるのでほんとに道路を歩く時は気をつけた方がいい。車が止まってくれるだろとか絶対思っちゃだめ


縁石にガガガガガガガガってなった時、隣にいた教官が怯えてて可哀想だった(お前のせいだろ)


何事も形から入るタイプなので、掃除をするにはまずメイド服とかに着替えさせてほしい



どんなに忙しくっても、どんなにレポートがたまってても、ウマ娘のイベント周回だけは完璧なの、なんでだろう


ふっしぎぃ!



バイトの面接に赴いた友人がパニクりすぎて、どう考えても店長のだろっていう椅子に座り、店長をパイプ椅子に座らせたっていう話がおもしろくて申し訳ないけど笑ってる



パーフェクトスタイリストアイズなんてなんぼあってもいいですからね~



新色出る度に欲しくなってしまう。使いこなせる技術もないのに



そういや今日テストだな


勉強してないけど行けろ🤟


行けた🤟



天才でごめん


↑こいつは明日提出のレポートを全く書いていません。袋叩きにしてください


とか言いつつ、お前はなんだかんだ言ってちゃんと時間内にそれなりのクオリティで提出するんだよな。私、ちゃんとわかってるから。信じてるよ(圧)




不定期で謎の共鳴を見せるお気に入り欄愛してる


ディズニーランドとかってほんとに存在してるの?夢の国なんて黄泉の国みたいな感じの存在しないあれなあれじゃなくてほんとにあるの?



最近ダメ人間っぷりに拍車がかかっててすごい。博物館に展示していいレベル



それでも生きていていいかと誰かに問うほどお行儀よく生きてはいないのに、誰かに許可を求めずにはいられない



外から見たら、私は何も失っていないように見えるんだなと思った



そりゃそうだ!最初っから何も持ってないんだから!



ゴミレポでも出したのほんと偉い愛してる自分


出さない神レポより出すゴミレポ!出さない神レポより出すゴミレポ!はい復唱!


最近は、王様の隠し子が自分を産んだ妓女に会いに行こうか行くまいかもだもだしてる話を書いてる



いやどういう癖



10回くらい試行錯誤してようやく反映されたよ!やったね!反映されたか確認するためのサブ垢が爆誕してしまったよ!褒めてくれてもいいよ!


反映されたか確認するだけのサブ垢だけど名前ちゃんとつけた。伽雪。読み方は知らん。かゆき?伽雪ちゃんが今後投稿することは多分ない



そんな頑張ってまで世に出す価値のある文ではないんだけれども!!!!




次回までにちゃんとタグ名考える。これほんと

舞雪・2022-11-17
だらだら喋るー


だらだら喋るー



私は本当に誰かを愛してみたいんだろうか



ほんとうは誰のことも愛せないのではないかという不安で衝動的に死にたくなる。愛が全てとは言わないけど、誰かを愛することに価値を見出してるんだね私って



誰とも感覚を共有してないんだから、私の「愛」が誰かの「愛」とは限らないなんて当たり前なのにどうして同じ熱量で返して貰えると思ってしまうのか



今年もハイビスカスが咲いてやがる



ハイビスカス!!!!あのスカした花め!!



知らない人の為に言っておくと私はハイビスカスが狂いそうなほど好きです



私を見てと言わんばかりの咲きっぷりには驚かされるね!慎みを知らないのかな?




登校中にあれと邂逅してしまうとだめになる。思考がハイビスカスに染まる



優しい人がはやく死ぬんじゃなくて、優しい人の死しか人が覚えてないだけでしょ



愛されている人の死ほど重くなるのは当然。命は平等かもしれないけど死の重さは等しくない




さっきの私
「こちらに見本が・・・ぬわあああい!!!????」




そこにあるはずのものが無くてびっくりしたにしても驚き方が演劇すぎてお客さんが申し訳なさそうにしながらも死ぬほど笑ってた




喜劇から飛び出して来た方ですか?




私たちの脳みそって言うなればスーパーコンピュータなわけじゃん?それがさ、こんな酷暑の中に晒されたら普通にやばくない?どう考えてもやばくない?



気温なんてどうせ日陰の百葉箱で計られてるくせに!生意気!




絶対50度ある。ドライアイスを抱きしめて学校へ往く




研究発表した友人にどうだった?って聞いたら「教授からの質問攻めにあったけど致命傷だった」とだけ言い残して帰ったので震えが止まらない



致命傷だったんじゃねぇか・・・!無茶しやがって



精神的に向上心がないものは者はばかだ、という言葉を知った時から「私って大馬鹿もんなのでは?」ってずっと思ってる



精神的に向上心があるなんてご立派ですこと



地元の美味しい店とか知らないのって聞かれたけど、おうちで食べるから地元の店ほど知らんということに気づいた



好きな人ができたら、好きな人の好きなところを1万5000語くらい書きますね。たのしみにしててください



器用貧乏な人って実際見たことなくない?器用大富豪みたいな人にしか会ったことないんだけど



私は不器用大貧民




気合い入れてけとも言うし、気合い出せとも言うからすごいよね。気合いの出し入れが



気合いに在庫があると思わないでほしい




蝉が鳴いてる



自分に愛着なんて持てるもんか



私たち、いつから思い出話ばかりするようになったんだろうね



学会で発表される作品読まなきゃだがレポートも課題もやばいぞ。死んでしまう



ピタゴラスイッチとかつくりたいかもしれない



滝を見たい 滝を見たい




私のおうち、いつも玄関に百合が飾ってあるんです。母が百合が大好きらしくて、玄関のフレグランスもリリィの匂いです。毎日眺めては「枯れるところもいい」とか言ってるんで、私のハイビスカスへの執着はこの人に似たのかと思ってる



コロナ禍で来客がないのをいいことに、玄関を噎せかえるようなリリィの匂いにしてるのほんとに私の母って感じする



ちなみに母は百合のように立ち姿の美しい人です



破戒の映画気になるが課題がやばい



私の死因は怠惰だと思う



息をしているのに指先から腐っていく。どうしてみんなそんなにがんばれるの?がんばってる方がつらいって、そうかもしれないけどがんばれないのも死ぬほどつらいよ。味方なんていないんだから



人間になんて生まれなければよかった



みんなに大変だったね、もう大丈夫だよって守ってもらえるような過去も傷も私にはないから。まっさらな傷ひとつないこころをさらして、言い訳もできない



故意に人の心を傷つけてみたい。そうしたら、共感できるかもしれない



純粋さに傷ついた私が悪いね




「海を抱く夏鳥が再び南へ飛び去るのを見てることしかできない」っていう日本語美しすぎません?こんなに哀愁たっぷりに夏の終わりを歌う歌詞ある?



南へ帰っていく夏鳥と、移ろっていく季節を目の前にして、何も出来ない無力さがとても良い



私しか私のことを正しく嫌うことができない



痛みに共感できないのに振り返ってしまう。慰めの言葉ひとつ掛けられないのに



安い絶望だ。価値なんてない




「最初からこんな結末を予測してたのか。確信していたのか。それとも、お前が望んだのか」



生きているか、生きていたか。そこに違いなんてないんじゃないの



私はどこまで愚かなのか


自分の愚かさに底がなくて驚いている



これじゃあまるで見世物だ



忍者になりたい



未来は希望に満ち溢れていると思っている人は、人間らしくて眩しいなと思う



明日が来ること それだけがひどくおそろしい



私はバカなので、思慮深い人に憧れます



自分を袋叩きにすることで許してもらおうとしている節がある。あーこの子ねほんと馬鹿なんですよ私から言っとくんで今回は許してください、みたいな感じ



蝉がうるさくて早起きしてしまう


二度寝しようにも暑すぎて生命の危機感じる


災害レベルの暑さだから外に出んほうがいいわ


頻繁に救急車の音が聞こえる。きっと熱中症だ。気をつけなければ



みなさんも気をつけてくださいね!喉乾いてなくてもこまめに水分とるんですよ!



階段で転んで痛さと情けなさで一人で笑った



転ぶと痛いことを思い出した



暑いからしょうがないね



生きるために咀嚼しなければならないのが億劫だ。明日に希望がなくても腹が減る



猫がめちゃくちゃ鳴いてる。どうした。集会か。夜だで


え?人間の赤ちゃん?



いや猫だな




やばい共鳴し始めた。大規模な集会だ




自分で死ぬことも出来ないから、寝ている間にそっと首を絞めて



私って何がすきだったっけ



矛盾しか吐き出さないポンコツロボットみたいになってる



私にはいつか必ず失う若さしかない



未来の自分がなんだかんだ笑っていそうでムカつく。どんな環境にでも迎合できる人間だから、きっとどこに行っても笑いながら、たまに死にたいなあとか思いつつ生きていくのムカつく



お前なんて救いようがないほど落ちて不幸になればいいのに



幸せが怖いなんていじらしいことは言わないけど、私に幸せは似合わないなとは思う



甘い蜂蜜をかけるピザが好きです。名前なんですっけあれ。ミラクルみたいなやつ



私の特技は人の信用を勝ち取ることと、その信用を綺麗に裏切ることです



駄目人間っぷりを露呈させてしまうので、好きな人にほど心を許さないようにしている




彩雲がきれいだったって、誰かに言いたかった




きれいなものを共有したらまともな人間になれる気がした。それだけ



映画をYouTubeで公開してくれるのはさすがにすごすぎませんかね銀魂さん




自分のことは死に損ないだと思ってる



どこで死ぬべきだったか?愚問だね!そもそも生まれるべきではなかったのさ!



七夕ってだいたい雨降ってない?



雨降るか降らないかを人々が気にする貴重な日だから雨降った時の記憶の方が強く残ってるだけ説



私たちが勝手に会えるといいね、とか思ってるだけで織姫と彦星の関係は冷めきっているかもしれない。だから毎年雨を降らせるのかも


梅雨だし



雷に起こされた。こんな雷雨の中なんの憂いもなく眠っていたなんて人類は進化したな



誰かのために生きたい。自分のためになんか生きてられないよ



今年の七夕は晴れてた



織姫と彦星が年に一度、天の川で会うためには音速を超えなきゃいけないらしい



自分で死ぬことができるうちに死んでおくべきでは。このままじゃあ人類の叡智に生かされてしまう



このままではゼミで詰められる


約束された致命傷



蓮を見たい





「君じゃなくていい理由より、君じゃなきゃ駄目な理由の方が多いよ!」と言ってプロポーズしている男の子を眺めている夢を見た



どんな深層心理




善人だから死ぬわけでも、悪人だから生き長らえてるわけでもない



誰かを恨んで憎んで生きていくことがあまりに簡単で笑ってしまった



私たちは瞳を通してしか世界を見られないから、本物なんでどこにもないんだなと思った



でも私が見ている世界は、私が知覚して認識した世界であることに間違いはないから人の数だけ「世界は汚い」とか「世界が美しい」とかがあって当然だしどれも本当なんだろうなと思う



だから軽率に「世界が美しいなんて嘘っぱちだ!!」って喚くのやめて「そうですか。あなたの見る世界は美しいんですか」ってどっしり構えていたいけど無理。羨ましいし妬ましいもん



他人の世界を覗いてみたい。美しかったら死んでしまいたくなるだろうけど



死んだ瞬間にみんなが振り返るのを薄気味悪いなとは思いつつも、それでも彼岸に渡ってしまった以上はどんな生き方をした人であろうと安らかであれと願うしかないと思うので私も同類



バイト中お手洗い行ってきます!って言ったら「ちゃんと帰ってきてね笑」って言われた時の私の脳内
「ここはお茶目に『どうしよっかな!』だね」
「いや、『帰ってこないとかあるの!?』の方向でいこう」




実際の私
「さて、どうでしょう」(ここでスーッと扉が閉まる)





人間向いてない説が濃厚




雷がめちゃくちゃ荒ぶってる



雷にキャッてなるような女の子になりたかった。「おお親愛なる我が父よ、どうしてそのように荒ぶるのか」みたいな意味わからん厨二病なのなんなん



「どした空。なんかブルー入ってんじゃん。話聞こか?」バージョンもある



選挙カー同士がすれ違う時、ウグイス嬢がいい声で「あらー!」って言い合っててよかった



バス停までお見送りに来たらしい女の子。彼氏らしき男の子が椅子に座って、発車する時に女の子が外からバイバーイって手を振ってたけど男の子の方はスマホ見てて全く気づいてなかったので「おいおいおいおい!気づけ!そこの君!気づけ!」って念じたけど無理だった


それでも手を振ってた女の子がすごく可愛かったです まる!



寝っ転がってたら妹に「肥えてんな」と言われたのでマリアナ海溝より深く傷ついた



全然太ってないわ!!!!平均だわ!!!なめんな!!!???



「困ったことがあればなんでも弁護士に相談してください」みたいなCMを見る度に「弁護士さん課題が終わりません」って泣きつきたくなる



選ばなかった道の先ばかり想像してる。きっと何処にいても今と同じように幸せだし不幸だよ



必然の変化を乱れていると騒ぎ立てるのはやめた方がいい



振り返る価値もありませんか



単位落としそうで震えてる



ノー勉で迎えたテスト当日の数ほど人に優しくなれたから、落とした単位の数だけ強くなれるかも!?!?!?



そんなわけないですよね反省します介錯おねがいします辞世の句はもう考えてあります



大きな狼を従える少女になりたいだけなのに




あれがやりたい これになりたいって言ってるだけで何もしようとしないところが駄目人間ここに極まれりって感じだよね



全て終わったあとには隣にいてほしい



アリクイの威嚇ポーズ可愛いから積極的に取り入れたい



夏になったら私は私を許せると思う




今日は死にたかった 明日はどうだろう



死にたいが薄っぺらすぎる。おまえなんて人間全員から見下されていればいいんだ



レポートがやばいのでどろんぱします。どろんぱ

舞雪・2022-07-11
だらだら喋るー




だらだら喋るー





昔も今も、将来の夢といえるものはないのかもしれない



中学生までは薬剤師になりたいって言ってたけど、別にほんとになりたかったわけじゃなくてそう言っておけば先生や周りの人が喜ぶって知ってたから言ってただけ。薬剤師が何をするのかすらよくわかってなかった



今は石ころになりたいかな!!




最近は単位が落ちていないように毎日お祈りしてる



台風荒ぶってたから寝れないかもとか思ったけどしっかり9時間寝た。おはよう



セーラー服を着る夢を見たよ




この駄文のスタイルが未だ確立されていない。なんだこれは。何を伝えたくて何を書きたいんだ




田舎なので回覧板回しに行ったら山盛りのピーマンをもらった。嘘くらい山盛りのピーマンもらった



ちなみにおばあちゃんと回覧板とピーマンの交換をしている間、そこのおうちで飼われている柴犬はずっっっと私に向かって吠えていた



この前は友だちのお母さんとばったり出会い、袋にパンパンに詰められた大葉をもらった。おいしかった




「花は誰のもの?」で「もしこの世界から国境が消えたら」っていう歌詞があって、国境がなくなったら大変なことになるだろとかひねくれた聞き方をしてたんですけど、花が一面に咲いていれば国境なんてわからなくなるよねみたいな感じだったので好きになった


語彙力よ



国境線を取っ払うのではなく、その上に咲いた花によってどこにいるのか、線がどこなのかわからなくなったら、みたいな歌詞なのすごく素敵



本当に大切なのは「国境をなくすこと」ではなく、「美しい花を守ろうとする人々の心の余裕」ということだよとかそういうこと?



知らんけど




この世から去って、本当の居場所へ行きたい。この世は私の居場所ではないっていう考え方はかぐや姫みたい


そしてきっと私はかぐや姫にはなれない。私に用意された本当の居場所なんてどこにもないから



私の居場所は生まれ落とされたこの世だと思う。そこから去ったらもうおしまい。自我は跡形もなく消え去ればいい




人生に対して悲観的なのは病んでいるから?どうして人生が楽しいこと前提で話が進むの




台風が通過していきました




葬送のフリーレンがアニメ化するんですけど、ポスターに「生きとし死せる、すべての人たちに捧ぐ」とあって胸を撃ち抜かれました



生きとし死せる、って・・・もうね、泣いちゃう




18になるまでに死ぬつもりだったのに生きてるから、あの時から私にとっては余生だと思っている




どう頑張ってもINFP型と診断されるのでもういいんだ。私はINFPの星になる



「強い感受性を持つ理想主義者」「不公平や矛盾に敏感で、世界平和に関心がある」ような人間ですかね。客観的に見てどうですかね



「感情的に脆弱」ってのはめちゃくちゃ合ってると思うよ



久しぶりにエゴグラム診断してみたら、優しさと協調性が突きぬけているのに対し、理性が欠片もなかったのでさすがに自分が信じられなかった



えっ、私って理性ないの?にんげん名乗って大丈夫?



はっ。そういえば昨日、理性ないから一目惚れしたカーディガン買っちゃった



確かに論理的思考とかできないもんな・・・



「生きるってなんだろう」「死ぬってどういうこと」「愛ってなに」と考えがちなのはINFPあるあるだと勝手に思ってるんですけど、私の場合は論理的思考を司る分野が死んでいるので論理立てて体系化することはできないので無意味



もう一周まわってINFPかわいく見えてきた




自分のことを好きになってみたい



自分のこと嫌いなのにナルシストなのなんなんだろ。バグ?



ねえこの駄文さ、まんま私の話し方なんだけど大丈夫?リアルの知人が見たら一発でわかっちゃうけど大丈夫?



あー、なんでこんな良い天気なのに時給が安いんだろうなー



バイト先で「自由にしてていいよ」と言われたんですけど、指示された自由とは自由なのだろうかという迷宮に迷い込んで結局ゆっくり休んでました



きみが悪いんだよ わたしを裁こうとするから




FRUITS ZIPPERのかれん様が気になってます。かわいい。すごくかわいい。とてもかわいい



可愛い子がぴょんぴょん跳ねてる姿を見ると視力上がる。間違いない



何か困ったことがあると「織田作、私はどうすればいい?」と問う癖がある



何でもかんでも織田作に聞かないで自分で考えなさい



銀魂でしょーちゃんが死んだのをたまに思い出しては仄暗い気持ちになる



とんでもないネタバレかもしれない。いやでも「しょーちゃん」はセーフよね?ね?



なんとなく察している方もいらっしゃると思いますが、私の人生のバイブルは銀魂です



ご機嫌な時はエーデルワイスかチムチムチェリーを口ずさんでます



巨人を倒しまくっていたあの時代は楽しかったよね



進撃の巨人の、たまにあるシリアスな中の絶妙にコミカルなコマが好きです



睫毛が上がらなすぎるんだが?なんだこれは。絶対に睫毛が上がらない女が爆誕してる



絶対に睫毛が上がらない女VS絶対に睫毛を上げるマスカラでほこ×たてできる


おすすめのコスメ教えてください❣️



秋っぽいメイクしたいな



台風が秋を連れてきたらしい。ベランダでの昼寝を実行しようとしたら寒すぎて即閉めた


急に秋



これでこの前買ったカーディガン着れるぜ!やったね!ブーツも買っちゃおうかな!



二週間くらいバイト行ってない・・・店長と周りの人たちが研究発表のために気を使ってくれた空白の二週間、私はずっと寝てました


え?なに?ばかなの?しぬの?



うわあん!今度バイト行ったらみんなにちゃんとしなさいって叱られるよう!



研究発表のために生まれてきたんじゃないんだなあ
まゆお



キンモクセイの香水が欲しすぎる



私は多分、刺激が痛みになるタイプなので情報の海であるSNSをやり出すと死ぬと思う



だからたまに、何も見たくない知りたくないモードになるんだよね!


「好き」ってすごく強烈な刺激なので、好きな本は一気に読めないし、好きな音楽はたまにしか聞けない



死に近いものを可愛いと思うのが人間だと思う。儚さだって言い換えればなんか死にそうで目が離せないとかそういうことになると思う



何かを残さなければ生きる価値がない?


人間は子孫以外のものを残せる唯一の生物だと思う。想いでも考え方でも、何かを残せるってすごく素敵だと思う



だからこそ、何も、本当に何も残せない自分自身のことを振り返ると悲しくなる



もし私が死んで、この駄文が大人たちに見つかったら「この子は精神的に病んでいた。だから死んだんだ」ってされるんだろうな



病んでるってのは正しくないね。元々こういう性格なんだ。残念だったな!



最近の若者は精神的に不安定で、とか言われるけどそうじゃなくて、SNSが広まったことによって精神的に不安定な若者が大人に見つかるようになっただけだと思う



家の前にカマキリいた。あの暴風を耐えきったんだな。がんばれよ



ノリと勢いと愛嬌だけで生きてきた自信ある



サブウェイ行ってみたいけど周りに無い




リコリス・・・リコリス・リコイルとても良いよ



わたしはフキが好きですね。あの子は絶対にいい子ですよ




急に冬来たんだけど。聞いてないよ。秋どこいったのよ



時間よ止まれ




解の公式を完全に忘却したので慌てて平方完成でゴリ押した



ついに解の公式を思い出せなくなる日がきたか・・・




ねえ大変!!!!!単位落としてなかった!!!!!



神さま仏さまご先祖さま!誰か知らないけどありがとう愛してんよ!!


それか私の駄文を読んだ人たちの「うわあ何この人なんか可哀想」という哀れみが天に通じたのかな!?なんでもいいけどありがとう!



一番心配だった外国文学史、優だったんだけど。えっ?なんで?すごいじゃんいえーい!




当たり前だけど過去の自分の言葉がすごく癖に刺さる




近くの神社で飼われている猫は、参拝者たちに愛されて生きてきたのですごく気高くて我儘で可愛いです。「私がいたらみんなが喜ぶ」って自覚してるの可愛い。「撫でさせてあげても良くってよ?」みたいな顔してんの可愛い。なのに手を伸ばしたらどっか行っちゃうの可愛い。諦めた頃に擦り寄ってくるの可愛い。好き。愛しい。胸が張り裂けそう



赤い縮緬のバンダナみたいなのしててちょーかわいい



三輪車の荷台に乗った柴犬みたいなのと目が合ってすごくよかった。なんかすごい誇らしげな顔した柴犬が追い抜いていった



こういうのが田舎の良さかしら



台風によって悉く稲がなぎ倒されてるし、彼岸花が折れてる



こうなりたい、という具体的な目標があるわけではない。こうなりたい、という漠然とした千々の理想は像を結ばず、しかし常に自分を急き立てている


厄介な理想主義者



何があっても抗うぜ!自由よ!っていう人たちが眩しくて仕方ない。羽すら見える



この世のことを全て忘れて生きることができたらどれだけ幸せだろう



「僕の分も幸せになって」と言われて「私は君と幸せになりたかったんだよ!」ってキレたい



「死ぬ」という選択が簡単に浮上してくるのやめたい


命を粗末にする奴なんて嫌いだ。まったくもってその通り。そのまま正しく嫌っていて



惨めな生を垂れ流している




嫌われて悲しい人に嫌われたら悲しいのであって、別に嫌われることが悲しいわけではないと強がっている




本屋さんで宝石の国を見かけたんですけど、表紙が綺麗すぎてうっとりしました。特に10巻の表紙が好きです




「新しいアイシャドウ欲しいなあ。秋っぽいやつ。お金ないけど!」って言いつつ買い物してたら、「おれ給料入ったから一個くらい買ってあげるよ。ほら、どれがいいの。選んで」と言ってくれたので胸きゅんでした




彼氏とかではなく弟です。私の弟は心がイケメンだし私に甘いです




一緒に選んでくれるところもイケメンだよ。君はほんとに…何があっても絶対に助けるからな




わたしのきゃうだいのやじるし(私の想像)
私→弟 頼りになるやつ
私→妹 趣味があう友だち
弟→妹 ちょっとスカート短くない?
妹→弟 お兄ちゃんウザイ
妹→私 いつか絶対負かす
弟→私 駄目な姉




コンクリートに彼岸花が一本落ちててストーリー感じた



彼岸花は葉なし花なし。決して交わらない此岸と彼岸の二人みたいで興奮するよね!



シフト!書くの!めんどくさい!へい!




十何年も生きてきたのに、私には何も無いことをたまに思い出しては愕然とする



朝が嫌いだ。どうして生きたまま日をまたいでしまったのか、苦しくなるから嫌いだ



でも自分の無能さに呪ってしまったら、誰かの不足すら許せなくなりそうで怖い



大学の友だち、一人が好きだし、誰かといると疲れるみたいな子が多いからとても楽。付かず離れず、でも何かあったら助けるよみたいな距離感すごくいい



普段優しい人を怒らせたバイト先の人が怒らせちゃった、ってショック受けて落ち込んでるけど、早く謝ってきなさい!!!多分許してくれないだろうけどね!!



あんなに温厚な人を怒らせるって何事なの




私は傲慢なので、みんなみんな愚かで可愛い人類、私が助けてあげないとと思っている節がある。やなやつだ



沈黙のパレード見に行きたい



優しさに救われるくらい健全に傷ついてればよかった

舞雪・2022-09-24
だらだら喋るー

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に102作品あります

アプリでもっとみる


だらだら喋るー




チェンソーマンのアニメ見たので三つ編みで学校に行きます



この世は寒すぎ



私はだいぶ病気なので「地獄までついて行く」とかいうセリフを見ると「結婚ってこと??」ってなるんですけど、そういう関係って恋愛が絡んでないのほんっともう最高なんですよね


恋をして盲目になってるわけじゃないのに一緒に地獄に行くとか言えちゃうのなに~ 正気なまま地獄まで一緒に行くとか言えちゃうのなに~
それはもはやバカデカな愛~


こうして癖を晒しておくことで、ドンピシャなキャラやシチュエーションに出会った人が「舞雪殿。お耳に入れたいことが・・・」みたいな感じで情報をくれる優しい忍びになってくれると信じてるんです


弱さを晒せることはつまり強さだったわけだ



大学の友だちたち「寝坊したけどどうしてもご飯食べたかった」「なんか気分じゃなかった」「病んでて人前に出れる状態ではなかった」みたいな理由でいつも誰かが遅刻or欠席してるのほんと大変だけどがんばってみんなで卒業しような・・・!ってなる



先生が何故か半袖でやって来て「寒すぎて生きるのつらい!」と叫んで頭を抱えてたので、私はやばいところに来てしまったのかもしれない


生徒たちに「上着を着ては・・・?」と提案され、「季節が移り変わってることに気づかなかった」と悲しそうにしてた


先生「論文書くの嫌すぎて椅子に座った瞬間吐いたことある」


先生ッッ!




「眼鏡が額縁」という概念を知ってしまった



どの瞬間も!君は!縁取られた一等美しい芸術だったよ!ってことだよね!!ありがとうございます!!


額縁のない世界で君を見るとぼやけてて上手く像を結べないんだよ!!!!それはもうね!!!そういうことよね!!!


あくまで芸術としてあいしていたのであって、個人としてあいしていたわけではないとかそういう結末に帰着してバッドエンドにしたいね!!!!!!



私も眼鏡してる時は視界すべてを芸術にしてるんだ!!!!!


矢印の多さで感情の大きさを伝えようとするバッドコミュニケーション



マフラー巻いてる女の子って可愛くね。私なんですけど


顔周りの髪がもふってなってるのベリーキュート



今日から六連勤なんですけど信じられます??


六連て!やばいでしょ!やめた方がいいでしょ!学校もあんだぞテストもあんだぞレポートもあんだぞ!!!


でも霹靂一閃だって六連できるんだから六連勤くらい余裕なはずだよね!!!私は長女だから我慢できるよ!!!!😠


鬼滅懐かしい


メニューの名前、全部中原中也の詩の一節にしてほしい。お客さんも中原中也の詩を言えてハッピー、私も中原中也の詩が聞けてハッピー、復唱もできてハッピー 世界が平和になるね



ならないからレポートやれ



炭治郎さ、ポジティブすぎて怖いからポジサイコって呼んでる(怒られろ)


リアルにいたとしたらエレンと炭治郎どっちが好きですか?究極の二択じゃないですか


エレンはやばいけど炭治郎もやばいよね。「ちゃんと自分でやらないと君のためにならないぞ」とか言ってチャートの答え見るの許してくれなさそう(すさまじい偏見) いや優しくていいやつなんだけどさ。そうだけどさ



漫画やアニメの主人公はだいたい嫌いになってしまう。天邪鬼なのかな


単純に光属性みたいな人と相性が悪い説ある



親子丼に親子丼って名前つけた人って絶対やばいよね



マスクが必須になってからしかメイクしてないのでチークとか口紅とかについては全く知らない


友だちが薬局で「一番赤ぇやつどれだ」とか言いながら口紅を物色してたので、強くてとてもいいなと思いました


イエベブルベとか何も気にせず一番赤ぇのを探すその姿勢、とても良い



私は相変わらずサクラヴェールリップ信者なので「ふええ?あたし生まれつきこんな唇の色だよ?」みたいな顔して生きてる



さくらの精霊とキスしたみたいな唇になるんですよ




友だちが「推しの香水つけて一限にくるとさっきまで布団で推しと添い寝してたけど授業の為に泣く泣く布団から出てきたみたいな気分になる!推しが待ってるから早く帰らなきゃ!」とか言ってたので楽しそうだなと思った



私も映画に飽きて隣見たら思いのほか真剣な横顔を目撃してしまって惚れ直したりしたいですけどぉ?



私ごときが理想を求めるなど烏滸がましいですが、もし人生を共にするのなら武家屋敷で一緒にはしゃいでくれる人がいいですね



好きだった人の結婚式とか言って情緒めちゃくちゃにしたい。引き出物を駅のゴミ箱とかに捨てたい。まあ好きだった人なんていないんですけど




怪文書みたいなポエム好き



レポートが嫌すぎて夜空を見てるなう




「なう」は副詞だから文末にあっても許せるけど、「わず」だと動詞だからそこにあるのは違うくないか?と思ってしまうめんどくさい女



素でいる方がストレス



外に出ている時の私は強固な嘘で武装されてるので、ロボットを操縦している気になる。操縦してる機体(私)が他人と上手くコミュニケーションとれてるとなんかウケる




小学生の時には幼稚園に戻りたくて、中学生の時には小学校に戻りたい。いい加減今がいちばん楽しいって気づけよ的なこと言う人はハイパーポジティブだと思う



どこまで行っても裏切られ続ける絶望しか感じない。昔の絶望を浅瀬に思ってしまうほどの絶望が押し寄せてくる感じがして息するのやめたくなる


Google翻訳で読み取って、deeplで作った返答を読み上げるだけの授業になんの意味があるんだ・・・


ちゃんと自分の力でやれよってね・・・でもさ、そんな時間も気力も英語力もないよね・・・



今期さえ乗り切れば永遠に英語とは縁が切れる。グローバル化がなんだ。知ったこっちゃないね



「もう」→涙を流す→「泣かないよ」 の流れ最高すぎて永遠に見れる


最後の涙を私に見せてくれてありがとうって感じ!!これを最後にもう泣かないよって決意!尊い!ありがとう!!


誰に伝わるんだこの話


でもこれ私の日記だもんね!いいよね!




「塞がれた耳に、時折流し込まれるその言葉がねじ曲がった妄言であると、多分私だけが知っていた」



一見優しい人が裏ではとんでもないことをしているみたいな話が好きなんですよね・・・



「それなら何故あの人は死んだ!」系の悪役が好きなので自分で書こうと思いました まる



ゴミのような研究計画書を出したので呼び出しをくらうのではないかとビクビクしながら生きてる



何卒!先生!何卒!



教授「研究計画書がイマイチだった人には電話します」
わたし「なんてことだ」



電話きたとしてさ、なんて言うの??ごめんなさいって言えばいいの??ねえ??



恋をしない人間に、救いはないのだ。健やかさに傷つく異端に、世界はいつも優しくない


大学に入ってから、わたしは共通点が殆どない誰かに喋りかける術をひとつも知らないと気づいた


人生複雑骨折みたいな私が、みんなからしたら挫折のない人生を歩んでいるように見えるの解せない


日常のあちこちで打ちのめされているのに?



受験を失敗したことがないのだって、べつにわたしが優秀だからじゃない。チャレンジする必要のない、確実で安全な道しか選んでこなかっただけ。褒められた決断じゃないけど、その判断に至るまでにたくさんたくさん折れて傷ついて打ちのめされてきたんだ。おまえに軽んじられる謂れはない


というか、逆に言うと君は人生において受験でしか挫折してこなかったの?すごいね?



(知り合いの知り合いみたいな人に言われたことに怒ってます)



無神経と虚栄心が服を着て歩いているような人だったな。もう二度と関わらないようにしよ



人生が楽しいものという前提で話を進めないでね



軍記の講義受けた私
「人は醜くて愚かだ」

芸術の講義受けた私
「人間尊い♪人間すてき♪」

宗教の講義受けた私
「苦しい今世は諦めて来世に期待しよう」



このような順番で講義があるせいで毎週この曜日は情緒おかしくなってる



来世とか要らんわ。今世限りにしろ。もう起こすな



レポート終わってない(n回目)


実は私ってすんごく馬鹿なのでは?



この先、人類に絶望することはないと確信できるような思い出が欲しい



永遠に引けないアイライン。いつも上手くいかない。私の人生みたい oh



アイライン無理すぎてきもいポエムできた




相変わらず私の睫毛は俯いている



明日は勤労感謝の日ですが普通に一日中バイトなので私に感謝してくれてもいいですよ


何様



私のこの足は!店先に立つためにあるんじゃない!私のこの手は!金銭のやり取りのためにあるんじゃない!私のこの顔は!営業スマイルを貼り付けるためにあるんじゃない!


五連勤目なので最高にキマッてきた



バイト二つやりながら学校にも行ってゴミとはいえレポートもちゃんと提出する私ってもしかして偉いのでは!偉いのでは!!!



ねえ教授からの呼び出し回避したよ!うおおおおお!どこの神様か知らないけどありがとうキッスキッス❤️


弟から誕生日プレゼントになに欲しいかと聞かれたので、メンダコのぬいぐるみ欲しいって言ったら「ほんとにいる?こんな大きいのほんとにいるの?どこに置くつもり?」と諭された


弟チョイスでネックレスくれるらしい。わくわく


自分へのご褒美に買ったイヤリングたちが激かわなので世界に申し訳ない。こんな可愛いイヤリング持っててごめんね



夜道を肉まん貪りながら帰ってきた



互いに「好き」は贈りあってるけど、相手に認知されてるのかどうかわからない時のドキドキは恋をしている時のあれと似ていると思う。知らんけど


投稿で「舞雪!どうせ見てんだろ!返事しろよ」とか言われたら秒で贈り物と首を差し出します


どうせ見てるし




いつか何かに手を引かれ 永遠にこの星を離れてしまう



年を重ねるたびに目の前の光景に過去の記憶が重ねてみているような気がする



クリスマスに向けて続々とカップルが成立しているようですが私の恋人はこの国なので大丈夫です。この国にいる数多のカップルまるごと私の愛で包んでるので大丈夫です


好きな人どころか気になる人もいない寂しいクリスマス


多分クリスマスイブの前日に研究発表あるので二徹くらいするけど大丈夫です。はははは



シュウカツ!?そんな品のない言葉使うんじゃありません!めっ!


勤労感謝の日に労働してきたのにレポート終わってないのなんなん


レポート。きみはどうしてこの世に存在してもいいと思ったの?空気読みな?消滅しろ?



自分の人間性に深みが無さすぎて流石に信じられない


私の頭に詰まっているのはふわふわのカステラかなにかです


遠い地の果てであの日が燃えている



何が足りなかったのか。ほんとはちゃんとわかってる



なにかに懸命に打ち込んだことがない。だから、こんな人間のなり損ないみたいな化物になっちゃったんだよ



何も持っていないことを、わかっているはずなのにたまに思い出しては死にたくなる



醜悪さが露呈してしまう前に、誰かにちゃんと悼まれるうちに死にたいと思ってしまう



クリスマスが近いのでいやでも恋のことを考えてしまう


好きな人とまではいかなくても、ちょっと気になるあの人💖みたいな存在がいたら楽しそう!



いないんだけどさ!!!


友だちが研究発表の日に徹夜で頑張りました感を出すために顔色が悪く見える服とメイクで行ったと言ってたので孔明かと思った


孔明の策を実行できるほどのメイク力ないよーうおー


ちなみにイエベかブルベか永遠にわからない民です。どっちなんだい!



最近は離れると息が出来なくなる幼なじみの話を書いてます。距離が離れると比喩とかじゃなく息が出来なくなるんですけど、年々離れていられる距離が短くなっていってるんですよね


それに不安がるAと、能天気に何も気にしていないBがいるとします。この場合、どうすればハッピーエンドになるか答えなさい



私が考えるとどっちかがどっちかの一部をたべるしか思いつかないのでもうだめです


たべたとしても効果は一時的なものだよね??じゃあどうすんの??バッドエンド不可避なんだけど??おててつないで死んだらバッドエンドですか??わからない!もうわからないよなにも!


私のことはバッドエンド製造機と呼んでください



私のだめなところは99パーセントの確率で完結できないところだよね!書きたいところだけ書き散らかして満足しちゃう



丁寧に迂回なんてしないで。無様でもぶつかってきてよ



勤労感謝の日おかわりください!もっともっと感謝したいです!!



きのこの山ってなんですか(鬼煽り)



両親がたけのこの里派だったので、自然とたけのこの里派になってるけど思い返せばきのこの山って食べたことないかも


純血のたけのこの里派。己の敵すら自分で決められない良家の坊ちゃんって感じするね~ たまたま出会ったきのこの山が思っていたよりいい子で、「僕はこれまで親に言われたことだけを真実だと思い込んでいたんだ」って愕然とする坊ちゃんみたいだよね~


最終的にたけのこの里を裏切ってきのこの山に会いに行ってころされるところまで読めた



でもいちばん好きなのはパイの実。今の時期は紗々もすき



私ってほんとうにいい意味で気持ち悪いよね



いい意味?



私は真面目だと思ってたんですけど違いました。言いつけられたことを遵守するだけのロボットでした。ありがとうございます



何事に対してもまず高い理想を抱いてしまうので、それが重荷になって動けなくなってしまう

舞雪・2022-11-24
だらだら喋るー



だらだら喋るー








人に流されやすい


いいんだ。私は流されに流されて誰より遠くまでいくんだから


コンタクト液をベッドにぶちまけたので人生たのしくなってきた



冬の日差しは罪


試験勉強しようと机に向かったのに気づいたら夕方になってた。記憶がない。敵襲か?


花びらをおふとんにして眠る妖精さんにしかなりたくない


シュウショク・・・?なんですかそれ



わかった。誰にでも優しくすると、誰にも優しくされない人に依存されるんだ


恋だけが崇高なのか



成人式で色々ありすぎて恋愛アンチになりそうになった



成人式自体はたのしかったです。みんな元気そうでよかった。鼻緒で足の甲が親指んとこから裂けるかと思ったけど



「振袖めっちゃかわいいー」って言い合ったけど、みんなやっぱ自分で選んだ振袖に強火の愛持っててよかった


控えめに言って私の振袖は銀河一でしたね



私「先に謝っとくわ。酔ってテーブルの上ででんぐり返しとかしたらごめん」
友「お前絶対飲むなよ!!!!フリじゃねぇからな!!!」



えーん 自分の言動に責任とか持ちたくないよー



私があの子になれないことを悲しむのおかしいよね?あの子は私になれないことを悲しむどころかむしろ喜んでるだろうから平等じゃないよね?悲しむのやめよ?



夕日が綺麗だった。地平線の向こうで光と闇がキスしてた



ウマ娘2期のアニメを見ながらレポート終わるまで眠れませんをします



うっ。トウカイテイオー



ウマ娘2期の1話のエンディングへの入り方が素晴らしすぎる。泣いてしまう。まだ1話なのに。レポートちょっと進んだ。二週目なのでこれから何が起こるかわかっているだけに涙涙涙



人生百年時代に、成人が18ってすごくない?成人を五十とかにしましょう。そしたら少子化も誤魔化せるヨ



傘村トータさん大好きなんですけど、『歩き出すのだ、傘がなくとも』の歌詞「大丈夫じゃないがもう立てるだろう」「生きるというのは泣かないことじゃない」がほんとに好き。お守りみたいにだいじにしてる



最近ポエム的な投稿で、「は」っぽいところをあえて「を」にして、「を」っぽいところをあえて「は」にして遊んでるんですけど『ここは「は」だな』『ここは「を」だ!』って勝手に私が感じてるだけなので誰にも伝わらない。のでここで言って自己満足



嘘を馴染ませた唇が毒々しい赤なら納得したのに。なんでそんなに純然とした撫子色なの



あの日を思い出しても痛くなくなったということは、もしかしておとなになったってこと?


変わらないことは強さでではないし、変われないことも弱さでは無いよ。たぶんね



トウカイテイオーががんばってるからあたいもがんばる



今日から二徹くらいするけどぜんぜんへいき


新しい通学路を開拓した


はい一徹目ェ!!


みんなしんだらいいのに



今日なんか学校が慌ただしいなと思ってたら、卒論提出日だった。ロビーに死んだ顔の四年生がいっぱいいて怖かった


二年後の私・・・生きていますか。生きてないよね。もうそれでいいよ。社会に完全に解き放たれる前に死んじゃおうね



明日が来ることを信じられない時はどうすればいい



こちとらハイパー超絶自称進学校出身だかんな。くぐってきた修羅の数違うんだよ


進学校出身のエリートに勝てるところなんて根性しかない



2限飛ばした😇😇😇



幼なじみと話してると「おいおい。私の前で他の女の話か?私だけ見てなよ」みたいな気持ちになるのでたぶんメンヘラの素質ある


メンヘラとヤンデレのちがい、メンヘラは対象が自分、ヤンデレは対象が相手らしい


じゃあこの場合はヤンデレ・・・?


親をきょうだいを取られた第一子みたいなあれでしょ。たぶん



相手がいなくちゃ生きていけないような恋はしたくないな



私みたいなさあ、爆弾みたいな人間が普通に社会に紛れてるってさあ、ほとんどテロだよねえ


友「研究発表は声の大きさで教授を萎縮させる作戦でいく」


おお友よ・・・我が友よ・・・なんと無謀な策を・・・



ちなみに私は致命傷でした。衛生兵呼んでください


前回の研究発表は土手っ腹に一発どかんって感じだったんですけど、今回は和やかに話しかけてきた相手と握手し、それじゃまたと背中を見せた瞬間サーベルでたすき掛けに斬りつけられた感じでした


おのれ・・・!謀ったな・・・!



まあ来週もあるんだけどね!!さてどういう切り口から分析しようかな💢


私の一挙手一投足で誰かが傷つくかもとか考えて動けなくなるんですけど、あまりに自意識過剰ですよね



バスとかで終点で降りる時ってピンポン押します?いや押さなくても止まるから押さなくてもいいんだろうけどでも押した方が良さげだけど誰も押さないからちょっと恥ずかしがりながら控えめに押すんですけど正解教えてください


これで乗客が私ひとりとかだったらさ、忘れられてそのままどっか行っちゃったら困るから迷わず押すけどさ。たくさん乗ってるの。立ってる人もいるくらい乗ってるの。そういう時はどうするの?押した方がいいよね?じゃあみんななんで押さないの!?


みんなやっぱちょっと照れくさかったりする??「誰か押してよ」って心の中で思ってたりする??人類みんなともだち??



この文なにも伝わってない気がするよ



言いたいことの1パーセントでも誰か伝えられたら上等。言葉も本望だろうよ。たぶん。おそらく。きっとね


待ち焦がれた朝に雨が降ってたらどうすればいい


締め色回収業者呼んでーーー



締め色って永遠に減らないからなんかもうどうにかしてほしい(他力本願)



バスの中で「LINEしてますけど何か?」みたいな雰囲気出しながらこれ書いてるのやばいって気持ち私もすごくすごく分かります・・・!!



だからバスは一番後ろの席に座りたい!!!



成人式で会った同級生たちによると、どうやら私たちは二十歳の自分へ向けて手紙を書いたらしく、それがいつ届くかとヒヤヒヤしています


「そういやタイムカプセルも埋めたよね!ほら、裏庭にさあ!」とも言ってたのでほんと勘弁してくれよって感じです


何入れたか全く覚えてない・・・河原で拾った綺麗な石とか入れててくれ過去の私



数時間レポートと睨めっこしてたのですが、何の成果も得られませんでした!!!


もう一回壁外調査行ってこい



私もみなさんの本棚気になります。何卒



お友だちと二人で個室のちょっといいご飯屋さんに行ったんですけど、私が一口お酒飲む度に「はい水飲め!」「とりあえず水飲め!」と合いの手みたいに言ってくれたおかげで悪酔いせずポヤポヤってなりました



テレビで「悔しさは絶対ひとつは持っておかないと上は目指せないからね」ってタレントさんが言ってて確かにって思った


なにかに本気で挑戦した末の敗北とかは悔しさになれるんだけど、私は挑戦する前から自分なんてだめだと諦めてばかりきたから悔しさを持っていないかもしれない


悔しさの代わりに惨めさを重ねてきた



オタクなのでクリアファイルたくさん持ってるけど使えるクリアファイルは持ってないんです。でも今日どうしようもなくてキタサンブラックのファイルで行ったらゼミの人みんなに「キタサンブラックだ」「キタサンブラックじゃん」「この前の無料ガチャでキタサン出なかったの思い出してつらくなるからやめてほしい」などと言われたのでたまにはいいなと思いました



先生に「タイパって知ってる?」と聞かれ「たい焼きパーティーのことですか?」って言ったのは私です


タコパ的なあれと思うやん普通・・・




そういや成人式には無事にコンタクトつけて行けたのですが、途中コンタクトがズレて痛すぎてキレながら外しました



こたつで気持ちよく二度寝してたのに爆音の町内放送で飛び起きた


聞いてください。私ね、この前生まれて初めて揚げ出し豆腐なるものを食べたんです。ちょっと小馬鹿にしてたんですよね。所詮豆腐だろ。お通し的なあれでしょ?と軽く見てたんですけどあれとんでもないですよ。めちゃくちゃめちゃくちゃ美味しかった。感動した


好物ランキングに突然揚げ出し豆腐がランクインした


感動しすぎたのでひとことのところ「揚げ出し豆腐」に変えといた



これから歩まねばならない時の長さを思うと今すぐにでも飛び降りなきゃいけないんだろうなと思う



たぶん何も好転しないのにしがみつき続ける理由なんてないね



「仕事は『やりがい』で選ぼう」とか言われてもうるせえなとしか思えないので社不


いやこれは社会がおかしいでしょ馬鹿なんか。何も提供できないからって意味わからん概念で黙らせようとすんな



ジブリパークに平成狸合戦ぽんぽこのなりきりワンシーンみたいなのがあるらしくて絶対行きたい


愛知・・・愛知かあ



山口県も行きたいの!なんでかって!?中原中也!!!



共通テストが2年前という事実がすごい。信じられない。思い出すだけで胃が捻転する


でももう2年も経ってるから、ほんとうの意味で共感はできないから無責任に寄り添ったりしない方がいいのかもしれない


あの時、わたしが嫌ったおとなになりたくないのにどう頑張ってもなっちゃいそうで怖い。死ぬしかない


自分が嫌いすぎて吐きそう。自我が吐き出せたらいいのに。トイレに流してさよならしたい


思い出か夢を寄越せ



YouTubeのよくある宣伝のやつ、面白くない以前にストーリーとして辻褄があってなくてムカつく。辻褄合ってるのか気になって最後まで見ちゃう


バイト行きたくなさすぎる♪


コミュ障なんだよねって言ったら「でも接客系のバイトしてるじゃん?」って言われたけど違うの!お金がね!お金が発生してたらがんばれるの!お金が発生しないなら目も合わせられないの!



いやでもよく考えて!よく知らない人と目を合わせないようにするってこれはもう生物の本能なのよ!



共通テストだったみなさんおつかれさまです。そしておかえりなさい。このご時世に無事に受けられただけでみんなはなまるです💮



贈り物を頻繁に送り合うわけでもないのに、ふんわりと繋がっている不思議な関係がだいすきです。あいしてます


noteの方々、なんかとても近しい存在だと思ってるのに、知っているのはその人の操る言葉だけなのすごい。それでも惹かれるからすごい


私はこんなふうに色々自分のこと書いてるけど、ここに書いてること全てフィクションかもしれないんですよ。そういうことです。知らんけど



美しさはやっぱり暴力だと思う。あの子が抱える花束は鋭利な刃物みたいに私の胸を抉った



みんな違う地獄を抱えているけど、それを悟られないように綺麗に笑ってる


無自覚に心を抉っていることを悟らせないことが復讐かもな。いつかあなたが、ほんとうに大切な人にも同じことをやってきらわれちゃえばいいのにと思ってしまうよ


幼少期にしか見えなかった幻想は、一体誰が見せたものなのか


こんなことに慣れちゃいけないよ。武器を持て



私はニコニコしているけど割と短気なので、とてもめんどくさい人間だと思います


私のパーソナルスペースはたぶん激狭。気を許した人にも許していない人にも



「僕と不幸になって」っていうプロポーズの言葉とてもいいと思いませんか。思いますよね



もう勉強したくない。どんぐりのネックレスとか作りたい


早川アキのことについてしかレポート書けない




美味しいものを共有したいと思うのが愛だと思うんですよね。私は未だそれを知らないので、美味しいものは独り占めします


所謂「地雷」というものに未だ出会ったことないので、私は無敵なのかもしれない


「ちょっとこれ地雷かも・・・」という作品を踏み抜く覚悟で読んで「新しい扉・・・!」ってなったことしかないハッピー人間


何より他者と意見を合わせることが大切なので、自分の意思というものがない


花と紅葉と雪を愛でるだけでは生きてると言えない?


自分と似てるから嫌いだし、自分と似てるから好き



悪者を演じていないと生きられないような善人が好きなんですよね



選択肢を切り落とされて、残っているのは一本道。たどった先に処刑台しかないのを私だけは気づいてる


子どもが眩しく見えるのは、その胸に抱えたあまたの選択肢、未来が輝いているからかもね



排他排斥でしか守れない性善説なら捨ててしまえばいいのに。ばかだね。でもおまえのそういうところがきらいにはなれないよ



でもどうしても、光は祝福を帯びていると思ってしまうの


誰と比べても勝るところなんてないのに、それでも比べてばかりいるのは何?自傷?まだ足りない?


だれかに惜しまれたい



愛と革命の為に生きられないからしんでも構わないだろう?



だいたいイヤホンつけて道を歩いてるんですけど、この前なんとなくイヤホン外してみたらあまりに静かすぎてこの世に私以外いないんじゃないかと狂いそうになった


静かで静かで、雲で待機している雨粒の声まで聞こえそうだった



信頼と信用を裏切るだけの人間はやっぱり生きていちゃだめかもしれない。だれかを決定的に傷つける前に駆除してもらわないと



誰かに手を握られて死にたかったなって思いながら一人で死ぬんだと思う。確信してる



裁いてほしい。全ての罪を詳らかにして、どうか厳罰を



私が生まれ持ったものってなんだろう。どうしてそれを腐らせたんだろう



私とは交わらないで。想像の私だけをすきでいて



この駄文。だいたい誰かに見せることを前提とせず、ただ私の思考の整理と保存のために書いてる駄文だから、これを読んでる人がいるのが不思議でたまらない


人生を無駄遣いさせたくはないので、さかむけがひたすら気になるくらい暇な時にしか読まないでください



紫陽花みたいな人になりたい


雨が上がったら消えちゃいそうな淡さと儚さを私が兼ね備えていたら、危うくて誰も私を見逃したりしないのに



つまりめんどくさいかまちょなんですよね。重大な絶望を抱えているように見えて、誰かに見守っていてほしいだけ。幼稚園児の方がもっと素直で賢いよ。しんでほしい。切実に



なんでもかんでも恋にする幼い愚直さを、私はもう嗤えないの。羨ましくすらあるよ



助手席で焼き付けたつもりだった。他の何を忘れても、この瞬間さえ覚えていられたら、私は人類に絶望することはないだろうと確信していた



登山とかしようかな。人生観をいったんぐちゃぐちゃの粉々にして一から構築したい



鷺が頭上を飛んでいった。嘲られているような気がしたからもうだめだ



眼下に翳りを落とすくらいの、大きな羽で光を遮って飛べたらしあわせかもな



「少女」でなくなった自分に価値を見いだせない



やっぱり未熟な少女が毒々しい深紅をつけてるのがいいんですよね・・・


ルージュで削ぎ落とせなかった幼さを塗りつぶしている



レポートやってないよ🌟



狂った翻訳になったけど世界もみんなも私も狂ってるからノープロブレム



月の満ち欠けカレンダーを毎日ニヤニヤしながら見てるので、今晩の月の満ち欠けが気になったら聞いてください🌙



未だに何かあると「織田作、私はどうしたらいい」と言ってしまう癖が抜けないのでこれからもずっと織田作に問い続ける


織田作、レポートも課題も試験勉強もしてない私はどうしたらいい



身体を割いても、脳を割っても異常はありません。残念でした



これから一ヶ月は人生で最も忙しくなりそうです。死なないよう努力します



アグネスタキオン(遺言)

舞雪・2023-01-16
だらだら喋るー



だらだら喋るー






AメロとBメロだけが聞きたい時ってありません?何故かサビは聞きたくない時、ない?



最近は亀とナマケモノの動画を見るのにハマってます



そして鷹の爪団を見る


たーかーのーつーめー


島根ではよくあることです


デラックスボンバー



え、これ伝わってる?懐かしいですよね?昔ビットワールドでやってましたよね?(圧)



鷹の爪団のモットーは「人に地球に優しい世界征服」、「くだらない国境を取り払い、世界をひとつに結び、疑いやいがみ合いや傷つけ合うことなく、格差をなくし、誰の子供も自分の子供のように愛する世界にするための世界征服」なんですよ。もうね、みんな大人しく征服されようよ



冷やし中華シリーズが好きだったな。クララとダグラスのやつ



髪の毛切りたい!!



巫女さんのバイトとかしようかな。今のわたしいい感じに黒髪ストレートロング


いやでも寝正月したいからいいや



誰かの為に生きてみたい。それがたとえ酷く空虚なものであったとしても


私の全てを捧げても、誰も私を省みない。それくらい、今日まで空虚な日々を送ってきました



理解と共感はちがうんだってば!!!



当たり前のように一限飛ばした


うっ。もうだめだ。あの授業の単位は諦めよう。先生ごめん



今日のコーデのテーマは、中世のちょっといい屋敷に住んでいる、夫に先立たれ、庭の花の手入れと読書が趣味の病弱な未亡人です


そうしてローズマリーに埋もれて死んでいるところを屋敷の使用人に発見されたい



バスでさ、「揺れるのでお気をつけください」って言われるじゃん。今日の運転手さんは「揺れましたね!」って謎に感想を報告してきたのでちょっと好きになった


頭がいてぇのに今からバイトとかてやんでい


てやんでいてやんでい



私はああはなれないと、ちゃんとわかっているのにあの子が死ぬほど羨ましい



硬いパンが好き



ドジだから前髪にまでマスカラ塗っちゃった💗


マスカラを前髪に塗ることによって睫毛(概念)が増える(?)


ドジだからアイシャドウパレット開ける時に爪でアイシャドウ引っ掻いたよ。爪の間がボルドーになったよ。おっしゃれ~✨


不器用にも程がないか


今日、爪の間にクレンジング使ったの全日本で私だけ説あるな



いつかの私が、今日を想って泣かないように



自分の為には生きられないから、誰かの為に生きてみたいと思うのはいけないこと?


狭めた視界で好きだと言われても困るかな。だってたぶん唯一なんかじゃないもんね。でも好きだよ



「好き」に理由付けできたらよかった。好きなものは好きって、なにも伝えられてないよ



これは私が尊敬してる友だちの話なんですけど、彼女すごい謙虚なんですよ。謙虚だけど、決して自分を落として考えているわけじゃなくて、ここまでは自分だけでもどうにかできる、ここから先は一人じゃ無理、そしてあそこからは私がいても足蹴纏になるだけってきっちり線引き出来てる。そういうとこほんと尊敬してる


自分の能力を驕らず卑下せず判断できてるから、決断が早い。すごい。同い年とは思えない


驕るか卑下するかのどちらかの天秤しか持っていないので反省しようと思う


すずめの戸締まり、最初あんま興味なかったけどあまりにお気に入り欄の方々が感情ぐわんぐわんに揺さぶられてるので気になり始めている



たぶん1stがイエベ春で、2ndがブルベ冬なのでもう何も気にしないことにした


パーフェクトスタイリストアイズのミモザのやつ気になる。私ミモザだいすき


多分だけど私が信用してるパーフェクトスタイリストのアーモンドカヌレ、バチバチにイエべ秋向きの色なんだよな


イエベ秋向けの色でも似合ってしまうギルティな女ということですね


アンティークルビー欲しい


君アイシャドウ買いすぎです。だめです。貯金してください


今日の月は空に貼り付けられたハリボテなのかと思うくらいのぺっとしてたので実に雅だった


あれが球体とは思えない。空に空いた穴でしょ絶対。地球の外側の光があの穴から差してるんだ



毎回、授業の初めに最近見つけた美味しいパン屋さんを紹介してくれる先生すき


昨日の月ってゴールドムーンだったんだ!


努力を努力とも思っておらず、「自分は未熟だからこのくらい当然です」とか言ってえげつないほど裏で努力してる人を見ると怖くて泣いちゃう


当たり前で殴られたらちいさくなるしかない


人間の醜いところも、弱いところも知っていて、それでも信じるという選択ができる強い人間になりたい



バスで席に座れないと、私より後に乗ってきた人とか、優先席を譲らない人とかを見てモヤモヤしてしまい自分の矮小さにへこむ


そんな時は吉野弘さんの「夕焼け」を思い出すのよ私!


道徳の重さに俯いてしまった少女を思い出すのよ私!社会が当然のように若者に強いてくる道徳の暴力性を思い出せ!


お前のその「先に乗ってたのに」とか「優先席は譲りなよ」という「当然」も当たり前のように暴力性を内包しているのよ!きをつけて!


でもやっぱりムカついてしまう。心が狭い人間でごめん


いつか自分に課したはずの「当然」を他者に移して「当然」を強いてしまいそうで自分が怖い


そうなったら撃ち抜いて



それはそうとして吉野弘さんの詩が好き


我が子へ向けた詩で「唐突だが 奈々子お父さんは お前に多くを期待しないだろう」っていう部分が好き


他人の期待に答えようとして、壊れていった人はたくさんいると思うの。せめて親である自分だけは、期待の重さを背負わせないという決意と覚悟は尊いと思う


でもすごく難しいと思うの。子じゃなくて弟の話になっちゃうけど、生まれて直ぐに病気になって「元気に生きてさえくれればいい」とちいさな私も祈っていたよ。いつの間にかね、あれもこれもと要求を押し付けているけど


日常を見逃さない人になりたい



うちの学部の人、書庫=人目をはばからず泣ける所という共通認識があるのおもしろい


研究発表とかで追い詰められて書庫で泣くのあるあるだったんだよ。よかった


先生「泣いたら文字が読めないから泣くな」


鬼じゃん・・・



涙で書物を傷めないようにハンカチ持参で泣こうと思います



福袋だいすきな民なので、来年の福袋のチェックに余念が無い


今はキャンメイクの福袋が気になっている・・・どうしよう・・・いっちまうか??いっちまうのか私?ほんとうに必要か?何が入ってても後悔しないか?


興味本位でネットショッピング争奪戦に参加してみたら回線が激重ですごかった


猛者たちの争いに首を突っ込んだ農民だった



人を食ったように赤い口紅のことを「人喰いリップ」って呼んでる人を見かけてこの人と友だちになりたいですってなった


キャンメイクのリキッドアイシャドウ、急にマジョマジョみたいな命名してきて好き


コスメに命名する仕事したい


私の純粋無垢キャラもうそろそろ限界きてる


(誰もお前を純粋無垢なんて思ってない)



性に奔放な人と出会い、わあおと思った



生物的に優れているのはあちらなのでは



純情なわたしは人間的に優れてる?ほんと?ちがうでしょ?



私という人間の名が明かされ、顔が明かされ、社会的地位が明かされた瞬間、この駄文にも、これまで書き連ねてきたポエムにも、小説にも価値がなくなると思っている節がある


匿名性に甘えて、余白を誰かの想像で好きなように埋めてもらっていただけ。本物の私はあまりにつまらない



一生懸命に、命をかけた道化だよ




それまで普通に喋ってたのに、突然会話が途切れ、不自然に思って振り返ったら今までいたはずのその人が忽然と姿を消していて、それが永遠の別れになる話がとっても好きです


分かりやすく言うと銀河鉄道の夜



向日葵でさ、麦わら帽子かぶった幼なじみと遊んでてさ、くだらない会話をしてたのに突然途切れて、振り返ってみたらその子はいなくて麦わら帽子だけが落ちてたみたいなの、ほんといいな。やりたいな


少年少女に置いていかれたい (?)



えっ、みなさんもありますよね?少年少女に置いていかれたい欲



泣いても許される理由が今はない


誰が私を許すんだ。許さないのはおまえ自身じゃないか


田舎なので大学も高校もバレちまいそう。わかったとしてもどうか噤んでおいてくださいまし


私が住んでるところに来るようなことがあったらコソッと教えてください。喜びます



地獄に落ちるってことは、地獄には重力があるのね。天国に行けば重力から解放されるの?



慣れ親しんだ重力を手放すのは少し惜しいかもしれない



ついに学部での飲み会が計画されてしまった(ドキドキ)


私さ、お酒飲んだら楽しくなって歌うし踊るし絡むしって感じなんだけど大丈夫そ??学校では清楚キャラでいってんだけど


毎週金曜日におうちでひとり楽しくお酒飲んでる。人前で飲んだことないから理性が吹っ飛んで大変なことをやらかしそうで怖い


テーブルの上ででんぐり返しとかやっちゃいそう(ほんとにやめて)


まぁ多分コロナの関係で延期になるけどね



ほんとに開催されるその時までに落ち着いて飲めるようになりたい



でもやっぱり大人になりたくなんかなかったな



できることなら私もあの場所に戻りたい



化粧水のさ、白潤ってあるじゃないですか。あれみなさんなんて読んでます?生まれてこの方ずっと「はくじゅん」だと思ってたのに正しくは「しろじゅん」だったんですけど知ってました?こんなん全人類はくじゅんって読んでるやろ絶対



長年の親友に裏切られた気分(白潤は何も悪くない)



最近noteにいる人たちと同じことをしたり、身の回りで起こったり、やろうとしたり、考えたりしてることが多いんですけどなんですか心が通じあってきてるんですか


そうか。今日は鬼滅か



竈門炭治郎のうたが好き



舞雪、友だちの誕生日プレゼントを死ぬほど悩むの巻


女子大生って何もらったら嬉しいの?????



日常のあらゆる場面で「わー、これすてきー誰かの誕生日プレゼントに良さそー」って思ってるのにいざと言う時になると何も思い浮かばない



店員さんに話しかけられると光の速さで逃げてしまうんですが、店員さんに話しかけられると嬉しくて買っちゃうって人もたくさんいるらしいので世界は広いなと思ってる


「コミュ障でごめんなさい」ってなりながら逃げる



美容師の人に話しかけられるのが苦手すぎる。美容室に行くためのメンタルを整えるのに最低半年はかかる



クリスマスが近いので、backnumberのクリスマスソングを聞きながら「クリスマス直前に振られちゃった」という設定で感傷に浸りながら帰宅してたら街のイルミネーションが眩しくて泣いた


失恋どころか恋すらしたことないからこそ出来る悪趣味な暇つぶし



歯医者さんの前の地面にうつ伏せになって「い゛か゛な゛い゛ーー!!!!」って大泣しながら足をバタつかせている男児を見たのが今日のハイライト



通行人たちが「あらあら」「まあまあ」みたいな顔してる通り過ぎててとてもよかった



がんばれ少年まけるな少年



バイト行きたくないっっっっ


なんでずっと微笑んどかなきゃいけないんだ!うおおお!嘘くらい忙しいから給料あがれ!!!!



ボノロンの絵柄が変わってた




外国語を無理やり翻訳したみたいな怪文書的ポエムが好き



英作文の課題で、英語以前になんて書けばいいのか分からない問いを出すのやめてほしい


「世界からニワトリがいなくなったらどうしますか」ってなに???私がなにかできる立場なの??いなくなった原因にもよらない??何この問題??


「ニワトリを取り戻したい」の方向性なのか「ニワトリをあきらめる」方向性なのかも分からない


いやいなくなったニワトリを取り戻す術なんてないな???諦めようか


ニワトリがいなくなったら、おでんがちょっと寂しくなるんじゃないですか(てきとう)


親子丼がこの世から消滅する・・・?


うずらとかの卵を代用品にして、なにか物足りないなと思いながら生きていくってこと・・・?


んだこの問題!!!英語が関係ないところで悩ませないでくれ!!!


わかんないぽよ



「不思議な繋がりがあるみなさん」って呼び方いいですね・・・!!


合縁奇縁



この言葉さえあれば生きていけると言えるような一文に出会いたくてひたすらに探してる


もしかしたらそんなものは無いのかもしれない。でも道中で出会った言葉たちと手を繋いで歩くのは悪くないと思う



朗らかさだけでなく、ホットミルクを飲んで丸くなる弱さも書きたいと思うよ



互いのことを何も知らないから、頼りない体温だけを確かめて繋がる恋はなんとなくころし合いに似ている



世界における狂言回しに選ばれてしまってしねなくなった子の話を書きたい(書け)



思い返せば小学生の時から小説書いてるんですよ私・・・なんで上達しないんだよ・・・


昔の方がちゃんと完結できてた。色んなサイトに色んな名前で投稿してたし


過去の私すげぇや(過去の作品を消しつつ)




楽しみにしてたことも「いや別に全然楽しみじゃなかったし何なら今まだ忘れてたわ」みたいなポーズしてしまうだるい人間


可愛くないから素直に「ちょうたのしみだった!」とか言いな?



友だちと会えなくなってきてさみしい



わかった。わたしは誰かと仲良くなるのはわりと得意なんだけど、その関係を維持することが極端に苦手だからこんなことになるんだ



知らない人に「人は、ひとりでは何者にもなれないから、誰かに何者かにしてもらわなきゃいけない」みたいなことを諭される夢を見た



なんで私は必要とされてないのにわざわざ自分をさらして醜悪さを周知させようとしてるの??


いつか必ず死ぬのに今死ぬのが駄目な理由がわりと本気でわからなくて泣いてる


さすらいの詩人とかになりたい。就活はしたくない



人に許されるために人を許すことにしている



ほんとにしょうもないんですけど、どんな人物にも物事にも僅かな善を見出そうとしてしまうのでほんとうにしんどい


全ての人は良心があって、きっと分かり合えるだろうと心の奥底で鈍く確信しているのだと思う。だから、意味わかんないところで傷つく


ほんとうはわたし、人間が好きなのかもしれない

舞雪・2022-12-12
だらだら喋るー


だらだら喋るー













キョンシーのコスプレしたい。ガチのやつ。おでこに御札貼りたい



腐っても動き続ける姿に自己をかさねている




私のことを「忘れてね」と「忘れないでね」が王道ですよね。みなさんどっちが好みですか?



「私のこと忘れてね」と泣かれても、「忘れないで」と泣かれても忘れられるわけないんだけども。それをわかった上で「忘れないで」って念押しするのすごい可愛いし、忘れるなんて無理なのに「わすれてね」っていう子も可愛いけど私がどれだけきみを思っているのか思い知らせてやりたくなる




私が死んだ後に、誰かが私すら知覚できない「死んだ私」を見つめるのすごく変な感じ




近づくほどに死が大きく影を落とす




いつか死ぬのに、それでも誰かを愛する人間ってもしかして可愛いのでは



いつか失うということさえまるっと受け止めて愛してる感じがするね!



生きる理由は諦めるけど、生き方がわからないのはほんと迷子って感じ



誰のことも傷つけたくないと線を引くことできっと誰かを傷つけている



もう痛くない傷を抉って痛い痛いって喚いている



深く他人に傷つけられたことはないかもしれない。かすり傷ばかりでここまできたのに、どうして歩くのが億劫になるの



他人に同情されるような過去があればよかったのかもしれないと思うことこそ侮辱だ。しんでしまえばいいのに



あれが幸せだったら困る



大切な書類書いて気づいたんですけど、今って令和四年なんですよ。おかしくない?この前まで平成だったのにもう4年たってる怖い


ふりふりのフリルがついた日傘を差し、同じくふりふりのドレスを着て高飛車なお嬢様ごっこしたい


庶民を煽りたい・・・



今日も普通に左右のアイシャドウの色ちがったよ。まあ昨日あんま寝てないからしょうがないよね!かわいいかわいい!


二通りのメイクができるよ!みたいなキャンメイクのやつ使ってるんですけど、たった数秒の間にどっちを使ったのか分からなくなるんですよ。寝ぼけてるので


アイラインが一生引けない



人の美醜を決めるのが心ならいい



来世はバイオリンを習いたい。バラが咲く庭園で演奏してるところを、大人しい感じの女の子に目撃されて片思いされたい



椿の品種の名前ってどれもすてきなんですよーーー!



椿を頭に挿してあげたい・・・黒髪の女の子に・・・



花を頭に挿すのは、花の生気みたいなのを吸って健康に長生きしますようにって願うための行為なんですよ!!エモですね!!



私だけが不幸なんてことはないけども、私の不幸は私にしかわからないし、あなたの不幸もあなたにしか分からないから比べるのはやめようよ協定を人類と結びたい



比べるのは双方にとって失礼だよ!!!


つばき たべたい



積乱雲がきれいだった



普遍的な価値が内在してると思うなよ。価値は時代によって発見されるんだ、ってめちゃくちゃ上から目線のレポートを書いた


睡蓮を見たい。睡蓮を丹塗の橋から眺めて、金粉を振りまく蝶を見つけたい


別に綺麗でもなんともない夕焼けが故郷の水面に映ってて泣きそうになった



私の母校のいいところ 品がありそうに見える
私の母校のだめなところ ドラゴン桜を音読させる



そういうところが自称進学校なんだヨ!



何とまあどうしようもない



わたしだってもうとっくの昔に朽ちてしまった指輪の跡がある薬指に口付けて「ずっと愛してる」みたいなことやりたいよ!!!!!



玉のような汗ってこのことを言うんですね。暑すぎるぜ地球。ちょっと考え直して




赤点を取った人には僕が直々に電話しますとか教授から恐怖でしかない宣言をされて震えが止まらない



せめてメールにして・・・!



赤点 追試 落胆 留年 何だこのわかりやすい道筋は



せーかいはざんこーくだがずっと頭の中で流れてる。世界が残酷でも愛してくれるひと募集中




私はまだ悪夢のような試験期間中ですが、夏休みに突入した方々は私の代わりに夏を謳歌してください



名前も顔も何してるのかも知らないのにお気に入り欄の人たちの考え方とか価値観とかだけは知ってるの不思議!



私がめんどくさいのは紛うことなき真実です!




もう私、あなたのこと分かんないや



でも少しだけ重なっていたよね。確かに同じものを見ていたよね。それだけでいいよ。その一瞬に宿った何かだけを想い出にするから



光に洗われたアスファルトが殊勝に清廉みたいな顔をしていてむかついた




ずっとエアコンが効いた部屋で缶詰めになってたので、何となく窓を開けてみたらむせ返るような夏の塊が侵入してきてなんてことだと思った



もしタイムマシーンがあったら、18になってしまった自分と一緒に死んであげるんだ



過去のデータに基づき、見かけだけでラベリングをして理解して片付けてしまうのが一番楽だけど。そこに本質はないんだなって



どんな理屈を並べても、結局ひとを動かすのは感情だから、ひとの感情を理解することで世界の掌握に繋がるのでは



おはようからおやすみまで自我が出張ってくるから、きっとおぎゃーからちーんまでもそうなんだろうね


山田悠介さんの作品で一番印象に残ってるのは『スイッチを押すとき』です



ネタバレになっちゃうかもだけど、スイッチひとつで「死」を選べる状況で「生」を選ぶことの意味が浮き彫りになる感じがすごく好き



どんな状況でも生きなさいと、簡単に言えてしまう人には不信感しか抱けない



テスト期間中にできるようになったこと
指パッチン



なんでだよ!!!!!!



いや指パッチンする悪役に憧れて・・・私も「ショータイムだ」っていって指を鳴らしたくて(19才)



自分があほすぎて引いてる



自分が理解し難いものを「高尚なものだ」って勝手に持ち上げて排斥するのが人間の常套手段



小説を書く時、善人を書く時は必ずその善良が誰かを傷つけるみたいな描写を無意識のうちに入れていたことに気づいた


光が暴力なら善だってそうだ



家族が出掛ける時は「いってらー」と言いながら、その姿をじっと見つめてる。もしかしたらこれが最後かもしれないと思いながらその姿を焼き付けてる


日常の中で私はいつも終わりを想像しているよ。何度想像しても痛みも悲しみも希釈されない


行く時に姿を焼きつけたなら、無事に帰ってきた時にちゃんと「おかえり」って言って安心しようね!



虹が嫌い。きれいだなとは思う。でも気に入らない。それまで降っていた雨の方が好き。虹は嫌い。あんな、ひとを誑かすような反射は嫌いだよ



如雨露とかホースで出来た虹は好き。ほら、プール入る前のシャワーとかによくできるよね。あれは、人間の行為によってできるものだから好き。きれい。人の制御下にある虹は慎ましくて好き



レポート七本くらいあるよ。こんなの文豪じゃん




やだ・・・書けば書くほど文豪に近づくってこと・・・?



我がものにしたいって思うのは美しさではないのではと思う。美しさとは常に畏怖と共にあるはずだから。自分だけのものにしようなんて傲慢な思いを抱く時点で、美しさを冒涜してる



ミロのヴィーナスが伝えたいことって、美しくない欠陥は愛されないとかそういうことですよね(ちがいます)



でもミロのヴィーナスは、欠陥がなければここまで愛されていなかったかもしれない。欠陥があるからこそ、人はその美しい欠陥を愛でる。なら、伝えたいことは「欠陥がなければ愛されないけど、美しい欠陥でなければ相手にもされない」とかそういうこと(?)



そこにはない腕を、私たちは想像のつばさを広げて見ることができる。人の数だけミロのヴィーナスはいて、無数のヴィーナスを想像するよう促したミロのヴィーナスだからあいされるの?



なんかよくわからなくなってきたからレポートするね



ハイビスカスがコンクリートに落ちているのを見て、万の言葉が湧いてきたけど家に帰ったら言葉の森があったはずの場所は更地になっていた。あの森に住んでいたタヌキたちは大丈夫だろうか



万の言葉を湧かせてくれる存在があるだけで幸せなのかも



あの高潔を気取った羽が人工物に堕ちて見向きもされない様を見るとこころがふわふわする



彼氏にするなら百日紅がいいと思います。今夏もしぶとく鮮やかに咲いてるぜ。絶対一途だよあの花



外国の文学作品である〇〇のあらすじを100文字程度で書きなさい(配点10)という試験問題を見た時の私の気持ちを10文字程度で書きなさい



このよのおわりだ



読んだことはもちろんないし、タイトルも知らんやつだったから想像で書いた



想像で書いたあらすじはもはやプロットなのよ・・・オリジナル小説なのよ・・・



バイバイ単位



でもあの問題みんな出来てないからワンチャン!




あのキャラ好きだけど現実にいたら近寄りたくないって人間の感情フクザツすぎない?むずかしいね



小説書いて完全に忘却したあとに自分で読んで「めちゃくちゃ好み・・・!」って感動するのすごくアホだと思いません?めちゃくちゃアホな趣味じゃんたのしそうだね



そりゃ私が書いたから君のツボだろうね



自分の一次創作の二次創作をしてる謎



イエベとかブルベとかわかんないよお



変なところで自分好きなので「金も銀も似合うな。さすがわたし」ってなるので診断にならない



腕の内側の血管は青いし、髪と目は闇くらい黒いけどブルベかと言われればうーんって感じ



私は何者でもないということですね



くるみ割り人形の金平糖の踊りを聞きながらレポートすると魔法使いの気持ちになれてとてもいい


この夏、一度でいいから浴衣を着たいね




キラキラしている大学生を見ると「いや全然羨ましくないし。そもそも大学生の本業は勉学だし」とか思うけどレポートも終わってないからもうダメかもしれない



本業も副業も駄目じゃん。なにしてんの?



恋したことないから、女の子が好きか男の子が好きかとかわかんない



誰に対しても全く恋愛感情を持たない説が濃厚



自分が他人を好きになる未来が見えない




愛はわかる。恋はわからん



生きていたってどうしようもないのに!どいつもこいつも真面目な顔しやがって!



生きていてもどうしようもないし、どうにもならないということは生きていても死んでいても同じなんだから生きていてもいいということになりませんかね



人間は見えないものまで知覚できてしまうから、とんでもない過ちを犯したりするんだと思います



もう何も見たくないし聞きたくない



稚拙さを笑うことは過去の自分を見捨てることになるけどいいの?って思う



誰かを否定しないのは何も思わないからじゃなくて自分を否定されたくないからです。踏み込まないからこっちにも踏み込んでこないでねって感じ



踏んだだけなら許せる。踏み込んで来られるのは困る。踏み荒らしてくれるのはウェルカム


見られるだけなんて嫌だ。どうせ入り込んできたなら、わたしを壊してってなる


きっとわたしはずっとぜんぶ間違ってるから、ならすべて壊して一からやり直させてってなるよね



私は一体どこで間違えたのか



自尊感情が欠如している。成功体験が足りなかったのか?自分の価値や評価を他人に求めていたかも。自分の意見や気持ちだって、突き通すより握りつぶした方が楽だと思っていたし。そのせいで、どうせ自分に握りつぶされるなら最初から何も思わないし感じないようにしようっていう最悪なことになった



今さら慈しもうとしたって、湧いてはこないよ。お前が全部ころしたんじゃないか




わたしは本当は何をしたかったんだろう。なにをして、なにを感じて、なにを考えていたのか



嫌なことは嫌と言えばよかった。今となってはなにが嫌でなにが好きなのかもよくわからない



この駄文ってもしかしてリハビリ?



書くことならいくらでもできるけど、ここに書いていることの大半は声に出すことができない



書くことは私にとって唯一の何かだった




不完全なままでは前を向けない



レポートいっちょあがり



レポート討伐数4。残りは5です。討伐補佐お願いします



駆逐してやる・・・!この世から一本残らず・・・!



戦わなければ勝てないのでとりあえずゴミレポでも出す



私は、獣の巨人が石をぶん投げてたらリヴァイ兵長にギャルルルルって削られるあの場面完コピできます


リヴァイ兵長かわいそうになってくる。強すぎて周りが死んでいくのをずっと見せられてるのかわいそう


でも私はアルミンとミカサが好きです



スワンボートに乗りたい。実は乗ったことない気がする



厳しい先生からの「大変よくできていました」頂きました。単位ゲットだぜ



他人の人生に食い込みすぎたなっていつも反省してる



私がその人に影響を与えたとかそんな偉そうな話じゃなくて、有限の人生を私なんかといたせいで無駄にしてしまったんじゃないかって心配になる



そう思うことすら自意識過剰だよね。肥大化した「わたくし」だよ。いやになる



でも誰かに時間を割いてもらう価値なんて私にはないのに



自分が誰かといる時は「この人といる価値があるな」とかは考えてないのに、どうして自分のことになるとこう卑屈になるんだろう。もう卑屈すぎて傲慢ですらある



くるみ割り人形の花のワルツをバイオリンで弾くような人生がよかった



レポートが終わらない呪いにかかっている



バイオリン弾きたい



私も舞雪の取り扱い説明書💕︎みたいなのを素直に書けるような女の子になりたいよ



構っても放っておいても勝手に膿んで腐ってますとしか言えない



私っていう人間はほんとにしょうもなくてペラッペラなんです



来週ラピュタなの!!!???やったー!!その次はトトロ!!?やったー!!夏だー!




人間の独壇場と思われた芸術分野でAIが話題になってるのすごい。肉体労働は人間がして、芸術分野をAIが担う世界が来たらどうしよう


いつでも人間の仕事奪いに来ていいんだぜロボットさんよォ



花火の音だけ聞いた。爆ぜる音がして見上げた私の空に花はなかった



降り注ぐ花火を見たのはいつの夏だったか



異物を排除したユートピア!



この駄文さ、もしリアルの私を知っている人が見てもわからないようにがんばってるんだけどさ、喋り方がまんま私すぎて無理なんだよね


わーん もう既に一人二人に見つかっててもおかしくないよー やだやだー




後追い自殺は心中になれないとかそういうことだよね うわあ なんてことだ




シーグラス探しに行きたい



温泉街には猫が似合う



「光あれ」ってすごくない?名詞に無意志動詞の命令形がくっついてるの。すごいよね


単位あれ 単位あれ



実はまだテスト期間中なんですけどそんなことある?みんな夏休みじゃん。なんでわたしずっとテスト期間中なの?囚われてる?



社会不適合だとは思うけど、それは社会が傲慢すぎない?なんで私より偉そうなの?社会が私不適合なんだろ努力して改めろ



若者が使い潰されていく社会に適合したらそれが当然だと同意するようですごく嫌だとか言って逃げてる社不



生物を学んだら、他の星に住んでいる生物の身体の仕組みとか作りとかも、その星の環境とかと照らし合わせて考察出来そう。知らんけど



「普通考えたらわかるよね?」とお客さんに意味わからん怒られたけど生きて帰してあげたので私はやさしい


ジェラシックパーク見てたんですけど、なんでこの人たちは過去の過ちから何も学んでいないんだろうと思いました


恐竜は好き🦕



高得点者として名前張り出されてましたありがとうございます。単位ゲットだぜ



あとテスト二個・・・レポートは四つ(白目)



ギリギリでいつも生きてる



私が欠けても恙無く夏は過ぎる



女の子同士とか男の子同士とか、そういう恋愛をテーマにした作品って「私たち女の子同士なのに」とか「男同士なのに」とか苦悩するシーンがあるじゃないですか。これから先、性別とかそんなの関係ないよね恋愛は自由だよねみたいな世界が来たらそのシーンは無くなるんだろうなと思ったら心がぽかぽかした



性別が障壁となった恋愛を未来の人たちが理解できなければいい



わたしってさ、もしかして誰のことも好きになれない感じ?



じゃあせめて自分のことは好きでいさせてくれよ。こいつ嫌いなんだよ。私から剥がれろよ



誰も傷つけない言葉はないって知った上で、じゃあ何を言ってもいいだろって自暴自棄にならずに、それでも気を配って言葉を選び続けたいなと思うよ



え?選べてない?またまたあ




しょうせつ かきたい



小説書きたいけど書けないから、小説の欠片みたいなのをひたすらに書き溜めてる。いつか投稿できるといいなあ


今日も花火の音が聞こえやがる



無垢にしか価値がないの?じゃあ私たち劣化していくだけじゃない


蝶がよかった。人生の最期が華々しければ、過去を大事に抱える必要なんてない。私たちは蛹から蝶になって、幼虫になってそのまま死ぬまで這い回る。華々しく舞えた僅かな日々を思い出しながら



もうひとつの試験も最高点でしたあざす



でも今日ある英語の試験はノー勉だよ!しんじゃうね!



英語なんて嫌いだよ



ああああああ英語のテストしんでしまったよ 単位が!!!単位が!!!!!!!!



私と同じ地獄にいないだけで、みんなそれぞれ地獄を持ってるんだろうけれども



この青い星にある可憐な花ごと踏み潰したい




来週ともだちとの予定を週6いれてしまったのでたぶん死にます



友だちと遊ぶ日は休みじゃないんだよね。あくまで友だちと遊ぶ日!なのでお休みじゃないので普通にへとへとに疲れる




心だけでもどっかに逃げさせてあげてください



この世はしがらみが多すぎて困る。肉体なんてなければよかったのに



やわらかいだけの日常がほしい


死んだその先に自我があったらと思うと恐ろしくて放棄したくなる



夏休みどこ???

舞雪・2022-08-10
だらだら喋るー


だらだら喋るー



今見ている現実を、現実だと証明する術はないから目の前に聳えるレポートの山は夢かもしれない。目覚めろ私



優雅にチュッパチャプスをくわえながらパソコンに向かっているように見えますか。違うんです。何かくわえてないと口から心臓出そうなのでおさえてるだけです



あからさまな値踏みをしようという視線にさらされると、「さてどこまで値を吊り上げてやろうか」ってなるのでもしかしたら本番に強いのかもしれない。面接とかで役立つメンタルですね



見縊られていると安心するけど、相手が完全に油断している所を背後からブスリといく性格をしてます



私の言動が頭悪そうなのは私もめちゃくちゃ思う



朝起きたら「あれ人間ってどのくらいの力で殴れば意識飛ぶっけ。意識飛べ自分」としか思えない


私にはもしかしたら泣く理由なんてないのかもしれない



教授にここを質問されたら・・・笑って誤魔化すかない・・・



私は心の中に戦国武将がいるので「これは戦略的撤退である!」「引き際を間違えれば殲滅するぞ」とか思いながらレポートから逃げてます


逃げるな



体が死ぬのが先か 心が死ぬのが先か



友達の睫毛が長すぎて、瞬きするたびに風が発生してんのかと思った



うつくしいな?跪きたいよ?



タコピー!時間止めて!!!



いつかの願いが年月を経て呪いに変わってしまうのエモい



夏の和歌を読んでも何も共感できない。日本の夏はもう死んだ。気温が高すぎて美しいとか思ってる場合じゃない死ぬ


あつすぎだろ!!!!どうした地球!!!!



外に出て感じるのは、緑が深いな、とか鳥が鳴いてるなとかじゃなくてはやくクーラーの効いた室内に行かねば死ぬ、だからね



比喩表現とかじゃなくて息がしにくいんだけど。なんだ?ストレスか?喉が腫れたか?




瞼が痙攣しやがる!


私はいつもテスト前とか追い詰められると瞼が痙攣するので、瞼が痙攣しだすのは「まじでやばいぞ」の合図です



まじでやばいらしいぜ!



チーズケーキに埋まりたい



真実がないんじゃなくて、各自持ってる世界の真実はあるけれど、共通した真実はないよとかそういうこと?


正しさで人を変えられないのは、正しさに人は感動しないからでは



人を傷つけたくないわけじゃなくて、人を傷つけて厳格な自分に見限られるのが怖いのと、あといつか私を傷つけた人に自分がなるのが死ぬほど嫌なだけで、その制限さえなければ多分どれだけでも人を傷つけられると思う



パープルレッドのスカートが欲しいよ



金髪碧眼の女の子が好きです。赤に白いレースのドレスなんて最高ですね



ロシアのことわざ「飢えは叔母さんではないからピロシキをくれたりしない」がツボで今になってジワジワきてる


叔母さんはピロシキくれるんだ・・・


あとこれはドイツのだけど「ベーコンを求めてソーセージを投げる」もわりとツボ。海老で鯛を釣ると同じような意味らしいんだけどちょっとよく分からない。だいぶわからない



ウォンバットに会いたい



他人にばかり関心があると疲れてしまいますよって言われた



自分の評価を他人に委ねてしまうとしんどい



私が知らない幸福を握り潰してほしい



幸せではない理由や言い訳ばかり探しているから私はずっと不幸だ



試験とレポートと課題と研究発表とバイトで荒んでいる



私にだけ見える死神に怯えてる気分。デスノート触った?



時間を止めてください。寿命を半分削られても構いません



過去の自分からリマインドで「○月○日までに○○終わってなかったらしんでね」と言われたのでしにました



死ねない理由はあるけど生きる理由は別にない



死なない理由は、今死んだらせっかくの夏休みを浪費できなくて勿体ないから。夏休みが終わったらその理由もなくなるね



わたしには若さしかない。いつか必ず失う若さしかない



性格が悪いことは自覚してます。実は



優しくはあると思う。でも打算的で非情な優しさだから、もうそれは優しさの形をした悪意と同じなんだよなあ



他人の悪いところを注意せず、いつかその人が本当に大切な人に見限られることを想像した上で容認している



やさしさは復讐かもしれない。私を軽視したのだから、いつか本当に大切な人に見捨てられてしまえ、っていう



ここに書いてる文は、適当に思ったことを書き殴った後、ほんとにやべえこと書いてないかなって一応確認してから投稿してるので、たまに文と文の脈絡がなかったりします。それは、その間にあった文章がやばかったから削除したのです



それでもすり抜けてるやべえ文がたまにありますが目をつぶってください。目潰し



みんなみんな夢に押しつぶされてしんでしまえ



海賊になりたい 帆を張れ!



砂糖の神よ 我に神の御加護を



小さい頃ずっと植物図鑑読んでたんですけど、あの時は文字が読めなかったから未だに忘れられない素敵なお花の正体がわからない


あんなに大事にしてた図鑑どこに行ってしまったのか。調べたら近くの図書館にあるみたいだからテスト終わったら借りに行こう



どんな運命も私を縛れない



怠惰に浸りすぎてふやけている


怠惰の化身になれそうだ



タイムマシーンあったら未来の自分に暗殺されそう。うける



最近、研究発表のために心中する話ばかり読んでるので口癖が「シンジュウ」になった



防犯ブザー持って申請書出さないと入れないような誰もいない書庫で文献見ながら「シンジュウ」って鳴いてる生き物やばくね。私なんですけど


あまりの静寂に発狂しそうだった



自分と、別の環境で生きる個体が交わることでより優秀な遺伝子を残す必要があると思うんですね。でも花っておしべもめしべも持ってたりするじゃないですか。あれって自分と自分で交配したりしないですか?(素朴な疑問)


雌雄が分かれている花もあるのに、どちらも持っている種類があるのはなんでですか?


あと私の課題がやってもやっても終わらないのはなんでですか?永久機関ですか?ループしてます?



私も好きな人と夏祭りに行って人混みに彼の背中を見失いそうになって思わず袖を掴んでこの瞬間が一生続けばいいのにとか思いたい




研究発表こわい・・・質疑応答・・・笑って誤魔化すしかない




私はこれ以上、自分を惨めにしたくない!!!!




読書って私にとっては究極の現実逃避なんですよ。友達と会話したりショッピングしたりするのも楽しいけど、その行為をしている主体はどう頑張っても私だから。本の世界に逃げてしまえば、読んでいる主体は私だけどそんなことはどうでもよくて、私の世界が本の世界になれば、そこでの主体を手放せる。なんて素敵なの



人によっては映画だったり音楽だったりするんだろうね


こんな世界逃げてやるぜ!!



私がよく現実逃避先として選ぶのは伊坂幸太郎



ちなみにレポートとかその他諸々すべて全く終わってないよ!


にんげんは、にんげんはさ、レポートするために生まれたわけじゃないとおもうんだよね


努力してないけど報われたい



シンジュウ・・・シンジュウ



今日この世で一番「心中」という文字を見た自信ある。このままじゃ人格が歪んじまうぜ



金髪碧眼の女児人形と踊りたいッッッ!



労働はクソです。それだけは間違いない



なにか小さな嘘をつくたびに私の中のアイが「嘘はとびきりの愛なんだよ?」って言ってくれるから心が平和になる



嘘は愛だよ 受け取れこのやろー




昨日までにやっておこうと思ってたことが終わってないのに小説投稿されてて殺意わいた。いや自分なんだけどね。やったの自分なんだけどね


過去の自分のことは切り捨てることにしてる



そんなんだから苦しくなるんじゃん!未来の自分に切り捨てられるってわかってるから!


いやでもあれは小説というより耳障りのいい言葉をならべたポエムというかお歌みたいなやつだからセーフ



やばい。唐突に真理が見えた。点と点が繋がった。研究発表いけるかも


つまりはそういうことだね!!任せたまえ!!



うそですむりでしたちっともわかりません



Wordへ
キミが知らないだけの単語に赤い線引いて隙あらば訂正しようとしないでください。あなたの要らんお節介が私にとっては命取りです



単位がどっかに落ちてたら教えてください それ私の単位です



研究発表が終わっても試験試験試験レポートレポートレポートなの控えめに言って生き地獄



ころしてくれ




なんでこの私がレポートのために睡眠削らないといけないんだそんな世界が存在していいと思ってるのか


夏は来ないらしい



死んだ君に「もしも」はないよ。追憶でしか息をしない君に、誰が希望を背負わすものか



実は私はまだテスト週間ではないのです キャー



それなのにこんなにしんどいのおかしくない?テスト週間になったらどうなるの死ぬの死ぬぞ



お気に入りさん紹介とかいうただのラブレター企画やりたい!!!歌詞も吐き散らかしたいし自己紹介もしたい!!



あの夏で手を招く あればきっといつかの私



しょうもない世界で一番しょうもないのが自分っていう事実ね


就職とかいう言葉が世界で一番きらい


二十歳になるまでに死ぬと信じて疑わなかった。漠然と確信していた



私だけが不幸だという顔をして町を歩かないことね。おまえの不幸なんてたかが知れてる



私の絶望を誰かが背負っても、背負ったことにすら気づかず歩いていってしまうでしょう。それほどまでに軽く、空虚なのです


それでも私にとっては地にこの身が沈むほどに重たくて苦しい



菖蒲がみたかった



私を損なうことができるなんて思わないで。でもいつか壊してね


怒りの根本に何があるのか見つめなきゃ。私の場合、だいたい根本にあるのは劣等感



生きてても何にもならないなら生きてても死んでても同じことじゃないか



私はずっと空っぽだ。十数年生きてきたのに、わたしには何もない。ただ無意味に汚れただけで


若いからこその情熱も、誰かに誇れる特技も、磨かれた感性も、わたしには何もないから



企業しろ!起業しろ!しか言わない講義が苦手すぎて単位落としそう



レポートはちゃんと出すよ!わんちゃん単位カモン!



企業した社長さんが言いがちなこと「女神には前髪しかない」



落日を見ると、死ぬ時ってこんななんだろうなと思う



人生100年とかやばくない?健康なまま生きられるならいいけど、不健康なまま生かされるのは拷問では?それを世話しなきゃいけない親族たちにとっても




もう君を蔑ろにしたりなんかしないよ。誰より愛してる。だからいかないで単位



単位への愛のポエム無限に書くから許してほしい



今日も「早めに提出してください。最低でも一冊は参照してください」と言われて危うく「できれば愛してください」と歌い出しそうになった



危ない危ない



ヨルシカの『左右盲』すごくいい・・・




私だってかわいい女の子に「ね!今日の夕ご飯はお姉ちゃんの好きなハンバーグにしたんだよ・・・あれ?他の人の匂いがする。ねえ、誰と会ってたの?」って言われたいよ!!!!



願望がきしょい・・・でも仕方ないよね試験期間だし・・・



試験やばい。巨人化しよ



友人がかっこいいチョーカーつけててビックバン起きた。しゅてき


アクセサリーつけるとテンション上がるけど、私は忘れっぽいので外すの忘れてお風呂入ったり寝たりするのでだめです。あとイヤリングとかすぐに片っぽなくしちゃう



ワンピースがほしい



もう二度と会えないと悟っている人が言う「じゃあまたね」が好きですね


永遠に!もう二度と!会えないと知っているのに!



人が眩しそうに目を眇める姿が癖です




夏休みに突入した人に呪詛を吐きながらもテスト勉強はしてない




最近本を読んでない気がする。一番最後に読んだのは江戸川乱歩の傑作選



何故か急に思い立って逃げ恥とおっさんずラブを見返した。レポートが三本終わった。私ってば偉い


ガッキーと結婚したい




海に還りたいけど、君を海に帰したくはない



モンスターズインクだ!!!



私「レポートやりたくないよお」
私「じゃあやらなくてよくね?困るの自分だけじゃん」
私「レポートやるために生まれたんじゃないもん!わたしもうやだ!」
私「みんな落ち着いて。とりあえずコナン観ようぜ」



全員まともじゃないやん。どうなっとんねん。こういうのって色んな意思を持った自己がいるからいいんじゃないの。満場一致でサボるやん。すごいな。真のクズじゃん



本を読む=勉強 勉強=嫌なことになってきてるので読書のできなさに拍車がかかっている



お気に入り欄へ愛を伝えたいよ



どうしよう。お気に入りさんたちに私って駄目人間だと思われてる気がする



駄目人間?正解です‪︎



私も言葉に縋りたい。未来に希望を見たい。でも無理なんだよ



床に寝転がって手足をバタバタさせて「やだやだやだやだやだやだ」って喚き散らしたい



冷静な自分が「おいお前まじちゃんとしろよ。自分が何者で今何をすべきかもっと一生懸命考えろ」って言ってるわ



踏み潰してやるわ 未来も希望もぜんぶ




レポート終わらないぽよ



試験やばい!!!必修落とすのはさすがにやばい!!



「アイスばっか食べてたら太るよ」って言われたけどさ!違うよな!「太る」という可能性よりも、このアイスを食べたら幸せになれるという確定された事実の方に天秤が傾くのは当然だよなァ!



最初に「睫毛上げたらかわいくね」って気づいた人すごくない?



私の睫毛は相変わらず強固な意思を持って俯いている



ほんとにさ!手が触れ合ってキャッとか、ずっとこの瞬間が続けばいいのに、みたいな夏じゃなくてさ!汚くて狭い四畳半で軽口を叩き合いながら、扇風機しかないそこで溶けかけのアイスを食べるみたいな夏が来て欲しいよね!


雪がたくさん降ってるのを見たことがないので、小説とか映画を見て「あ、雪が降ったら傘を差すんだ」って気づく



まだ試験期間ではないという絶望



夏はいつ来るのだね


夏は蜃気楼 間違いないね



「彼氏はいないよ」って言ったら「え?なんで?」って聞いてくる人はなんなの?言わないとわからないカナ?


なんで自分に彼氏がいないことを言語化して他人に説明しなきゃいけないんだ拷問か!



試験勉強したくないしたくない



大学の教科書は学生に読ませる気がないのか?いや私が不真面目な学生なだけですすみません土に還ります



明日、必修の試験があるのにノー勉です。これが何を意味するか分かりますか



今夜は寝られないってことです



寝てた



自分が嫌いすぎる



えっ少なくともあと一週間は私テスト期間だよね?夏休みどこ??



試験終わったけどやばい気がする。さよなら単位



『さよなら単位』っていう曲作れる



単位やばいしか言えないつまらない大学生になってしまった。これを見ている良い子のみんなはこんな風になっちゃいけないよ

舞雪・2022-08-03
だらだら喋るー


だらだら喋るー









「今日ちゃんと学校行ったご褒美」「課題やったご褒美」にコスメ買いまくってるのでお金が無い


もうなにもかもどうでもいいみたいな時は派手派手なアイシャドウを買いがち


ヒトカラ行きたいのに勇気ができない私に力を分けてくれ~~


卒業までに一人旅とかしたいよ



レポートの進捗どうですか~~~私は駄目そうで~~~す



魂が迷っているのでバンジーとかしたい



多分だけどnoteの大学生仲間のみなさんの中で、私が1番試験が遅い気がする。さみしい


地獄に私を取り残さないでーうおー


レポート終わらないね、って。試験やばいね、って。そういうくだらないことを言い合いましょう。ね?ね?


単位落としたら呪う地球



先生「舞雪さんは擬音語とか好きそう」



新たな自己紹介を作成中なのです



百の質問とかやりたい。やろ


追い詰められると視野が狭くなって「やる」か「死ぬ」かになりがちな人間なので、その二択に「すべてほっぽり出して温泉行く」という選択肢をねじ込む練習をしていきたいと思います


「やる」か「死ぬ」に、それ以外の選択肢をねじ込み続けることが生きることなのかもしれぬ



埼玉紅さそり隊のふかづめ竜子って、八月に入る前に課題ちゃっかり終わらせてそうだよね・・・へこむ


埼玉紅さそり隊のふかづめ竜子を引き合いに出してへこんでいるのは生理中だからです



ちゃんと分かってるの偉い。ノーベル賞ください



日本の料理、ご飯と一緒に食べることを前提に作られてて怖くなってきた


白米がその場にあるとそれ以外の料理が全ておかずになるのすごい


血の繋がった家族であっても相性の良し悪しがあるんです



冷静に考えてさ、休みの日はバイトに捧げないと生活が苦しくなる人と、実家がお金持ちなのでバイトする必要がなくボランティア行きまくりの人で経験に差がありすぎないか?履歴書ってなんのために書かされるの?


無償での奉仕に参加できるくらい金銭的余裕がある人には勝てねぇってのかよ。やってらんねぇなって話を3時間くらいしてました


二限に間に合った。奇跡でしかない



毎朝セーラーに校章をつけていた時は無敵だった



電車とかバスで古典読んでると「古典に浸かってる人」みたいになるんだけど違うんです。試験がやばいんです。試験がやばいんです。私が源氏物語を読んでるのは趣味ではなく試験のためなんです


古典に浸れるような人はそもそも勉強せずに満点取るんだよちくしょう。こちとらゴリゴリ古文を丸暗記するという禁忌を犯してんだ



可愛い女の子とロボットが働いてる喫茶店に行きたいです



美味しい桃が食べたい



たまにゲームで人をバキュンバキュン撃ったりするんですけど、基本的にゲームの世界でもコミュ障かつ小心者なので端っこの方でひたすら援護射撃してる。敵陣に突っ込んでいくとかは小心者なので無理。小心者なので脳天ぶち抜くのは苦手だけど牽制射撃は得意



ゲームの世界でもコミュ障かつ小心者なのやめて




通学路に割と大きめの花壇があるの。そこはさ、冬だから今はなにも咲いてないんだけど、チューリップの球根が埋まってるらしくてさ。「ここにはこういう品種のチューリップが咲く予定だよ」みたいな感じで品種の名前と写真が載ってる紙(?)がたくさん土に刺してあってとても良いの。みんなにも見てほしい


別にその紙がなくてもいいんだけど、「なにもないわけじゃないから踏んだりしないでね」というあれと「春になったらこんな感じの花が咲くから楽しみにしててね」というあれを感じてすごくほっこりする


春が楽しみだあ



なんか日本、「女性も美少年も駄目なら女装した男が女性の役やるぜ!これで文句ないだろ!」みたいな精神を引き継いでるなと感じることが日常の至る所にある。とても良い。その執念が良い



ウマ娘、ほとんど牡馬(オス)を擬人化して女体化した存在なのに、それに男装みを加えるというカオスなことになってて日本のあはれを感じる


ソックスガーターという存在を知ってしまったのでお裾分けします



指をこう、ちょっと組んで、口元に寄せて微笑んでるポーズが好きです・・・伝われ・・・伝われ


よくわかんないなって人は挙手してください。絶対に伝わってほしいので私が再現して画像を送りつけます(嘘です)



みなさんの推しも知りたいし、好きな歌詞も曲も知りたいし、好きな本も好きな一節も知りたい



今のところほんとに「地雷」がないので、逆にもう自分の地雷がなんなのか気になるので危ない橋をたくさん渡ってるのに未だに踏み抜かない。なんだ。癖が寛容すぎるのか。なんなんだ。自分きも


水星の魔女見てるんですけど、先に地獄があるということを知っているのでどれだけキャッキャウフフを見ても「でもこのあと大変なことになるからな」と思ってしまい集中できない


私も花婿にしてくれえ


「あの子の花嫁だからよ」のとこのミオリネ様うつくしすぎて崇拝しそう



しれっとぼっち・ざ・ろっくも見たし、ブルーロックも見たし、ヒロアカも最新話まで見た



どこにそんな時間があったのかとか野暮なことを聞くのはやめてください。泣いてしまいます



一年くらい前、天官賜福をBLだと知らずに見て「あれこれBLか?」「いや違うな」「いやめちゃくちゃBLやないかい!」ってなってたのを思い出した。最後までBLだと確信できなかったのは鈍いとか通り越して馬鹿なのでは



「生きる意味がわからなければ私のために生きなさい」 「この天地で、私は誰よりもあなたに誠実だ」って感じの作品なので興味ある方は是非。私は中国語の勉強したくて見てた。でも中国語の試験は無理だった。うける



過去の自分、解釈違いです。私はそんなふうじゃありません



他人が成り代わってる系の話あるじゃないですか。あれで周囲の人が「本人じゃない」って気づく理由が、「なんとなく」という本能的な直感か「彼ならこういう時はこうするはず」「彼女ならこういうことはしない」っていう論理的な推理なのか、みなさんどっちが好きですか



エレベーターで小学生男子と一緒になったんですけど、「何階ですか?」とか聞いてくれて、降りる時はボタン押しながら「どうぞ」って満面の笑みで言ってくれたので見習おうと思いました



なんだあの紳士でエレガントな小学生・・・私が勝ってる要素なんて身長しかないんだが


私もエレガントな淑女になろうと思います



「浜辺の街で知人が死んだ」という一文から好きに小説書いたらその人の癖が出そう



一番長い付き合いの友人に「舞雪って昔っから友達見る目はあるよね」と言われ「え?それ友達代表の君が言う?」って感じでした


そういう自信たっぷりなとこも好きだけどさ



今日は雨が降ってたので、大学のロビーで滑って注目を浴びるなどしました



よし。今週の金曜日は自主休講だ



ノンブレスオブリージュ、聴いてるだけでほんとに息が詰まって好き。息して



妙に庶民の生活について詳しいお嬢様のお話とか好きです。頻繁にお嬢様を連れ出している存在を背後に感じます。感じますねえ、ええ



ねえどうしよう過去の私からの手紙届いちゃった!!!!うおおお!!!!



中二の私からっぽいです。封筒の宛名が私の字です。無理なんですが。無理なんですが!


あああああ無理!!!きもい!!!



とりあえず一回読んで致命傷を負いました。過去の自分の破壊力強すぎ。あと字きたなすぎな?過去の自分相手だからって適当に書いてんなよこら


えっ、まじむり。手紙の画像送っていいですか。誰かに共有したいんですが。誰かに!共有!したいのですが!!(やめましょう)



「幸せですか?今は大学に行っている頃でしょうか。苦手な英語は分かるようになりましたか。中学生の時の夢は叶えましたか。それとも別の夢ができましたか」みたいなことかたくさん書いてあって傷を負った


これから未来の自分に手紙を書くかもしれないみなさん。みなさんの言葉は、未来のあなたにとって爆弾でしかないので下手な慰めとか励ましとか書かない方が良いです



「上手くいかないことがあったらお風呂に入ってチョコを食べて寝ましょう」みたいなことを過去の自分に言われて「うるせえな黙ってろ」ってなった



中二の私へ
夢だなんだと言っていましたが、今のあなたも夢なんて持っていないでしょう。周りに合わせて夢を持っているふりをするのはやめなさい。これからあなたはたくさんの挫折を味わうでしょうが、それについては平気なフリをしなさい。悟られなければ無傷です。あと英語はもっとちゃんと勉強しなさい




中学生、下手したら高校生の時まで本を読まない人はみんな愚者だと思ってた。見下ろしていたんだよね。本を読むことが偉いと思っていた。それが間違いだと気づいたのは、受験で読書から遠ざかってから



読書を崇高なものにしてしまってはいけなかったんだ


小説のことだけ語る投稿とかしようかな・・・需要が来い



語彙力がないので「好き」「良い」しか言えないからやっぱやめておこう



なんか語彙力がないんだよね。どこに落としてきたんだろ


なんで元々語彙力持ってる前提で話してるの?最初からその脳みそに語彙なんてないんだよ。国語辞典読め



人と人は分かり合えると思っている人より、分かり合えないと理解している人の方が信頼できる


「粘着系男子の15年ネチネチ」の歌詞、「でも僕は一途だから他の子はひじきが生えた大根に見える」が好きです


「唾液」とかいて「ココロ」と読ませるのも最高に気持ち悪くて好き(褒めてる)


別の曲だけど「ねじれの位置にいるみたいな顔をするな」も好きです



月のあれでお腹が痛すぎて世界を呪ってる



冷静に考えて血ぃ出てんのになんで平然とした顔で生活せねばならぬのか


お腹が痛すぎて呪詛しか吐けない


たくさんの情報を簡単に享受できるようになったので、自分がまちがったことを考えていたとしても、調べたら同じことを考えている人を見つけることができて「やっぱり正しいことなんだ・・・!」って簡単に自己を肯定できてしまうから怖いなと思います


人生難しい・・・人間難しい・・・



正しさに固執しているのでいつかとんでもない過ちを犯しそうで怯えてる。自分に


たくさんの思想や考え方に触れられる時代だからこそ、自分は何を信じ、何を望むのかを常に問い続けなければ大波に攫われるなと思いました まる


小説書くのに必要ないものに気づきました!正気と理性です!引きちぎって狂気に身を任せて書きましょう!



おばあちゃんには「彼氏でも彼女でもどっちでもいいけどいい人ができたら絶対わたしにも教えてね」と言われてます



ひいおばあちゃんがまだ存命なので、親戚中から「早く結婚して玄孫を見せてやれ」という圧を感じてるけど、おばあちゃんが無敵なので守ってくれる。すき



元旦。「早く結婚して子どもを産め」と親戚の集まりで言われたので「私はこんなに美女なのに何故かモテないんですよ高嶺の花だからみんな声掛けにくいのかなガハハ」というバカなナルシストムーブで乗り切った。そして飲みすぎて酔いつぶれて寝た



おともだちの睫毛が白ですごくすごく良かった。天使の羽が目から生えてんのかと思った。そのまま飛んでくのかと思った。瞬きする度に風が発生しててすごく良かった。かわいい。かわいい


かわいいものを見ると涙出そうになる


人がメイクする様子ってなんか見ちゃうよね


バスでメイクしてる人を見かけたんですけど、この揺れの中ビューラーもしてアイラインも引いてたのですんげえやと思ってました



メイクってひとりひとりがこだわりあるからおもしろい。みんな紹介してほしい



言葉が思想に従属してるのか、思想が言葉に従属してるのか。人によって答えが割れそうだ


こんな意味わからん方向性でレポート書くんじゃなかったッッッッ!


ぷぃきゅあになりたい



この駄文の方向性、未だに定まってない。唐突に好きなものを列挙したり、日記みたいなこと書いてみたりするから読んでいる人を振り回している自覚はある


この駄文も書くけど、投稿とかしないプライベートな日記も書くし小説も書くしで毎日忙しい。オマケにレポートも書くしさあ!!!!!



たぶん文字を書き連ねることに悦を見出してるんですけど、レポートだけはほんとに楽しくないので帰ってほしい



レポート書く時は言葉がしっくり馴染まない



「舞雪のこと嫌いなんて言う人見たことない」とか言われますけど、私は知ってます。私のことを嫌いな人はそれなりの人数いることを。そしてその人たちは静かに立ち去っているのです。なんて優しい人たちでしょう


私のことを嫌いな人に心当たりが多すぎる



静かに嫌われるタイプなので、周りの人は気づかないんですよね。じゃあいいか。実質無傷だ


みんなに好かれるなんて無理なのに、嫌われるとその人を振り返らせたくなってしまう。私のことを好きでいてくれる人に時間を割いた方が絶対に素敵なのに



ウォンバットに会いたい



単位への愛の言葉が止まらない。あいしてるあいしてるあいしてる!


単位にならかしづいてもいい


単位落としたら「さよなら単位」っていう曲の作詞しますね


サビは「愛していたつもりだったけどいつの間にかないがしろにしてたのかな 来期は必ず捕まえて耳元で囁くよ『もう離さない』」とかにします


単位を相手にするとめんどくさい人間になってしまう。ねえ私のこと好き?どのくらい好き?絶対に離れたりしない?絶対?何があっても?



私の中の軍師が「戦況は常に変化し続ける。最良の策が、いつの間にか愚策に変容するものだよ。どの策が最善か、常に考えながら動かないとね」と言っている



何から手をつけていいのかわかんない!ちゃんと言ってくんなきゃわかんないよ!レポート?テスト勉強?研究発表?大事な書類?就職のやつ?まあとりあえず今からバイトだね😇


とりあえずバイトしながら研究発表の結論を頭の中で組み立てる。これが私の一手だ


プラネタリウムとか行きたいです。プラネタリウム行くと一緒に行った人に盛大なハグをかましたくなる



いつも髪下ろしている子がたまにやるポニーテールかわいすぎでしょ。逆も然り



今日は何をしても駄目な日なのでもうすっぴんで行くんだ


散る花の美しさとかはもういいよ。不変の話をしよう。そんなものないって?またまたぁ



今月末に私の誕生日会があるらしいけどそれまでにレポートを終わらせられる自信が無い


主役だぞお前・・・レポートの為にすっぽかしたら本当に友だちいなくなるぞ・・・レポートやれレポートやれ



今日の研究発表も無事しんできます


しんでしまいました



また出やがった「手書き必須のレポート」!!!!



「3000字の手書きレポート。なるべく万年筆で書け」らしいんですけどそんなことある???情報量多くない???



・文字制限なし超ド級レポート
・激ムズ2000字レポート ×2
・全くわからん論述レポート
・3000字手書きレポート←new!



私に春は来ないらしい



「一人称 ぼ↓く↑の人」というのがあんまピンと来てなかったけど、今日講演した人の一人称「ぼ↓く↑」だったので「これが噂の!!!!」って興奮した



久々に診断したらやっぱりINFPだった


第三者から見たらどうなんだろ。INFPらしいINFPなのかな。わかんない。独断と偏見の判断ください



代わりになればなんでもよかったんじゃないかな。影からはみ出した余剰を愛さなかったってことはそういうことだよ


私の本質が他の生命に垂らされたとして、たとえそれが蜘蛛であっても青虫であっても愛してほしいのです。それができないなら私の真髄が好きだなんて軽々しく言わないでください。勘違いしてしまいます



その行為が恨みによるものでないということが一番おそろしい。私たちの敵は悪意ではなく、無邪気な無意識なのかもしれないね



不幸を背負った子が可愛いんでしょ。だって可愛いは可哀想なんだもの



最低限の生存が約束されてしまったせいで、生きるか死ぬかではなく、どう生きるかを常に問われなきゃならなくなった



これもあれも若気の至り!この駄文もなにもかも若気の至り!こう言っときゃ許されるんでしょ?



大人に片足突っ込んだ今、小学中学高校の蛮行を「若気の至りでさ」とか笑いながら言える人がだいきらい。「やんちゃだったのに更生してえらい」と必要以上に賞賛する周囲もだいきらい



真面目にこれまで生きてきて褒められたことなんて数えられるほどしかなかったのに、真面目に生きていない人たちにたくさんたくさん傷つけられた。真面目に生きても損なだけじゃんか


冬の間だけでもいいから人生のログインボーナスほしい



幸福自慢も不幸自慢もだめなんだって。もう私たち口を噤んでおくしかないのかもね



ひねくれた可愛くない生意気な小学生だったので「読書感想文なんて大人が喜びそうなところで泣いたり驚いたり感銘受けたりすればいいだけじゃん」と思ってた



中学生になるまで自主的に本を読んだことなかったんですよ。入学してすぐ、東野圭吾を読んでそこから本の沼にずぶずぶ。東野圭吾さんにはまり、有川ひろさんにはまり、夏目漱石と太宰治にはまりと、着実に沼に沈んでいった



「コンビニたそがれ堂」がだいすきだったことを唐突に思い出した



えらい人「タクス管理が大切です。何をどのくらいで終わらせられるのか予想して計画を云々」
私「このレポートは寝なけきゃ終わるのでモーマンタイ」


「~しなよ」って意味で「~しない」って言うのって方言なのかな。標準語ではないにしても、わりと広範囲で使われている汎用表現?



「これ食べない」って言ったら私にとっては「これ食べなよ」って意味なの!文字で見たら意味わかんねぇんだけども!つたわる!?つたわれ!


「(美味しいから君も)これ食べない」と「(野菜嫌いだから)これ食べない」をイントネーションだけで使い分けてるのすご。きも。すご


レポートの役に立たないことに脳のリソースを割くな!!!!!死ぬぞ!!!!!



ひたすらにレポートのことを愛さない者にレポートの神は微笑まないものよ



登校したら筋肉痛になったので意味がわからない



打てば響くような人間になりたい




夢がなきゃ、目標がなきゃ、生きていけないのかな。生きてちゃいけないのかな



ほんとうに幸せになりたいのなら、私たちは無知にならなきゃいけない




将来のことなんてどうでもいい。好きなことを学びたいと息巻いて文系に進んだけれど、ほんとは好きなことも興味があることも無かったんだよ。何か夢があるふりをしないと潰されてしまいそうだったから



選ぶことは切り落とすことだったのかもね。痛みを伴うのも当然だ



ずっと半身だけで生きている気がしている。いつか欠損している半身と出会えて完全になれるかもとか、御伽噺みたいなこと考えてる



noteにいるみなさんに見せたい写真がたくさんある。今日の夕焼けとか、散り敷いたイチョウとか大きな野良猫とか新しいアイシャドウとか積んである課題とか散らばった研究資料とか



でもリアルを見せてしまうと私という人間にあまりに魅力がないことがバレるので実在するのかどうかわからない儚くて不思議な人、みたいな立ち位置でいたくはある


たぶん誰もそんなこと思ってないよ


想像上の生き物でいたい。ユニコーン、河童、ツチノコ、舞雪


自分を粗末にすることに悦を見出してる説はある。え、つまり自己犠牲?そんな殊勝な性格じゃないでしょ私どうした乱心か



明日の4限飛ばさないとレポートが間に合わないゾ👐🏻💕



レポートと単位のことしか喋れないつまらない人間になったのでこの辺で勘弁してあげます

舞雪・2023-01-19
だらだら喋るー




だらだら喋るー



今日は暇だったのでベランダで寝てたんですけど、やっぱ高さによって風の強さが違うんだなあと雲の流れを見ながらしみじみと思いました



ヨルシカの新曲すごく好き・・・沁みる



ハイビスカスってさあ、あんなド派手に咲くくせに、散り際はすごく健気というか幼気というか律儀なんですよ。これから咲く蕾みたいに萎んでから、ぽとりと落ちるんですよ



たぶらかすように広げた花弁を全て畳んでから落ちるの、自分で幕を下ろす感じですごくもう、なんなのもう



今年は、夏の空に咲く一等綺麗な花を見られなかった



おうちの周りに桔梗がたくさん咲いてる




秋冬のスカートたくさん買ったからはやく秋こい。夏はもういい。もういいぞ。暑すぎるぞ



秋冬の格好が一番好き。カーディガンとかコートとかマフラーとか手袋とか、パーツ(?)がたくさんあって楽しい



コート買いたいなあ。ダッフルコートかわいい。ずっとトレンチコートだったから可愛さに極振りしたダッフルコート欲しい




リコリス11話のアイキャッチで、彼岸花を煙草みたいに吸ってるやつあれ最高でしたね。さすがに




葬送のフリーレンがアニメ化だって!見るしかないね!




練り物を油で揚げた食べ物が好きです




お風呂場の電球が切れて、真っ暗なまま入浴しなけりゃならなくなったので怖い


爆音でココロオドル流してたから怖くなかった。ライブだった。ちょうたのしい



弟が「姉ちゃんに似合うと思ったから」って言って可愛い手鏡プレゼントしてくれたんですけど。え?なに?私こんな心優しいイケメンに育てた覚えないんだけど?


一生大事にするわ



着物レンタルとか楽しそう~



私が間違ってたら撃ち抜いてください



去年買った、夏の空みたいに綺麗なイヤリングをつける機会が今年はなかったなあ


いやまだある!まだあるぞ!がんばれ!



わかんないけど、私は愛するということには覚悟がいると思っている節がある。愛するそれが、原形も留めないくらい壊れてしまっても、果てに無くなってしまっても、その崩壊や喪失を覚悟した上で愛さなければならないと思っているからつらくなる



いつかの未来の過去が今だ



来世の約束は嘘くさいと思う。でも、終焉に怯える子を宥めるように嘯く「来世でも」はとても良いと思う



中身がそのままだったとしても、魂は肉体に絡みついたものだから、前世そのまんまの誰かというのは有り得ないのではと思ってる




終わりが怖いと嘆く子もいれば、終わらないのが怖いと嘆く子もいるのよ。だから私たちは完全に分かり合えるなんて思わない方がいい



正しさは振りかざすのではなく、振りかざされた何かを柔く受け流すために使いたいと思う。正しさに固執している私は、いつか取り返しのつかないことをやらかしそうで怖い



当たり前だけど、私は今死んでも、100年後にしんでも、棺桶の大きさは変わらないんだ



シャルル・ボードレールが好きなんですけど一番好きなのは「人生をあるがままに受け入れない者は、悪魔に魂を売り渡す」です



私は明るくも暗くもないと思う。明るい時もあるし暗い時もあるし。ただ、どの瞬間でも私は腐っているとは思う



昔っから、職業適性みたいなやつで「芸術家タイプ」とされていた私です



なんかすごい遠回しに伝えてくれてるけど、つまりは社会で生きるの向いてないですってことでしょう!!なんだよ!!って小学生の時思ってた



もういっそ「あなたは社会で生きるの向いてないので人の邪魔にならない森の奥とかで勝手に生きてください」とか書いてくれ (?)



私に適応しない社会が邪魔なのでは?



感受性が豊かとか乏しいとか、自分以外の人間になったことないからわかんなくないか



私は結局、優劣をつけないと価値を見いだせない



私が今見ている世界しか動いてないんじゃないかとずっと疑ってる。私が見ていない時もちゃんと世界って動いてるの?ほんと?




単位発表またですか!!!!!??????



ああ単位。愛しの君



いや落単あるぞ。普通にあるぞ。noteの大学生のみなさんは落としてないみたいだけど、私はあるぞ落単


そしたら「あゝ単位」っていう曲リリースします


大学生以下のみなさんに、落単したらこうなるのか気をつけようと思わせる反面教師になれたら私はもうそれでいいんだ



よくないけど!!!よくないけどね!!!ばっちこい単位!!



真面目なだけでは息もできない




落単疑惑
講義A 普通に必修の英語。試験で爆死。ゴミのようなレポートを出す
講義B 外国文学史。試験が分からなすぎて、終わったあとみんなでめっちゃ辛いカレー屋さんに行ったことを今の今まで忘れてた


やけくそでめっちゃ辛いカレー屋さんに行って試験の記憶なくしてた私かわいい。顔くらい大きいナン食べたじゃんなんで忘れてるの



食と睡眠に対する意欲関心がすごいので生物の鑑だと思う



古の自分のアカウントを発掘し、血を吐きながら読んでたら、もういろいろしんどくて死んだ


ああああああああああ!やめて!黒歴史だから!心臓がぎゅんってなるから!あああああああ!


いやでも、七年くらい前のことだから・・・もう時効だよね・・・うっ。心臓が



前のアカウントでは割と言ってたけど、ここではあんま言ってないな。私はめちゃくちゃ腐女子です


いや腐女子という言葉では足りない。そこに愛があればなんでも愛でる。我こそが愛のハンターである!



これもいつかの黒歴史だろうなあ




共通テスト直前の自分が、「これから見る未来がどれだけ哀しくても構わない 自分に失望さえしなければ」とか言っててこういうところだよな私って人間は



これは前向きに頑張ろうという言葉ではなく、もうやけくそになってなんかあったら死んでやるわ!という気持ちを美化しまくった言葉ですね



前のアカウントではわりとおしとやかで明るい雰囲気をめざしてたのですが、もう諦めました。私という人間はこんな感じです。わあい!



名前変えようかしらって思ってる。あまりにも自分に「舞雪」がひっつきすぎてて、このままじゃダメな気がしてきた



苦悩する人間の方が美しいと思ってしまう




緩やかに死んでいってるのに私たちはなんて健やかなんでしょう



文ストを見せる→史実に興味を持たせる→小説を読ませるという悪質な手法を用いて、妹に夏目漱石や太宰治を読ませています



当たり前だけど妹は私とは違う人間なので、ひっかかる場所や考えることが違っておもしろいです。同室なので、寝る前まで二人でキャッキャしてます


本棚は共有しているので、「明日までにこれ読んでよ」とか言われたら読みます。面白い本があったら「これ読んどけや」と脅します。そしてベッドで感想を共有してギャーギャー言います



昨日は「恋に至る病」について激しい論争が繰り広げられていました。激アツだったぜ



ちなみに私と妹は、常に互いを配下に置こうとしあっています



GUで、「私スカート似合わないからなー」って言ってる女の子に「いやまず歩み寄ってみないと。そしたらスカートも応えてくれるって」って言いながらスカートを持たせて試着室に連れていってる青年がいてとてもよかった


スクールメイクとか見る度に、そうかって思う。私にとって高校は勉学に殉じる場所だったけど、なるほどそれだけが全てじゃなかったんだなって思う



大いに青春を楽しめ少年少女たち!って感じ


羨ましくないって言ったら嘘になるけどね!!!(血涙)



水族館に行きたいぜ



もう教授はさあ、質疑応答の時に「私の理解不足かと思いますが」とか怖い前置きするのやめよ?法律で禁止しよ?「この分野に何十年もいるわたしからお前に今から致命傷となる質問をくれてやる。心して聞け」とか言ってほしい



もう百均にハロウィンが来てるな



仮装するならキョンシーがいいって永遠に言ってる



髪を染めるのがめんどくさい・・・もうすぐ成人式・・・成人式は黒髪がいい・・・でも染めたい・・・



今ロングなんですけど、成人式が終わった瞬間髪の毛切り落とします。もうドライヤーなんかしたくない



ゼロっていう概念見つけたのすごくね人類



コミュ障なんですけど、なんていうんだろ、黙っちゃうコミュ障じゃなくて、無言を恐れて意味わからないことをペラペラペラペラ喋ってしまうタイプのコミュ障です



お気に入りさんたちがリアルで集合したとして、なんとなく気まずい雰囲気に耐えきれずに一番最初に口を開くのは絶対に私です。そして意味わからないことをペラペラ喋り、冷たい視線を注がれるまでセット



そして空気があったまってきて、みんなが互いに喋りだしたら安心して一切何も話さなくなる厄介な人間



ほうじ茶ラテが好きですね



なんか私釣りに行くらしい。人生初



バイトの会計で、「俺がだすよ」「いやいや私が」とか言いながら競うようにお金を出してくるカップルさん、カップル未満さん尊いからもっとやってください


バイト先の年下の子が私のお母さんみたいになってきた



「リボン解けてますよ」とか「次バイトくるまでにちゃんと課題してくるんですよ」とか世話焼いてくれてすごくかわいい


クールビューティーな感じなのに、「舞雪さんいつ入ります?一緒に入りたいんですけど」とか言ってくるから心臓が持たない。えっ?それって好きってこと?


「明日通しだけど、後半は舞雪さんいるからがんばれます」とか言われるんですけどどう思います?世界で一番かわいいですね



ちがう新人の子にも懐かれてるけど正直懐かれる心当たりがないのでおっかなびっくりしながら接してる



人に好かれる才能かしら(すぐ調子にのる)



私はこんなクズなのに・・・




無垢な子どもたちに「先生一人暮らししてどのくらいですかー?」と聞かれたので「・・・ヒミツカナ」と言っておいた


え?私が一人暮らししてるように見えるの?まじ?



え?みんなねこじゃらしをズボンのゴムに挟んでしっぽ取りとかして遊ばなかったの?わたしだけ?全国共通の娯楽だと思ってたんだけど違うの?わたしが野蛮人なだけ?




たべる牧場のプリン味がさすがに美味しすぎるので全人類に配布したい



嘘をつくのが上手いだけだと思う。優しくはない



起きてる方が朝がゆっくり来るから寝たくない



寝たら意識を手放せるので寝るのが好きだけど




「啜る」という文字を見ると「生き血」しか出てこない



私はキウイが大好きです🥝



釣りに行くために3時に出発したんですけど、星が綺麗すぎてみんなに見せびらかしたくなりました


こんなに星が綺麗なことある?泣いていい?



夜はこうして明けるのね



初心者なので何もかも分からなかったんですけど、堤防にいるおじ様たちが「こうするといいよー」とか「暑いからジュースあげる」とか全力でサポートしてくれてすごくよかった



釣れたー!って喜んでたら、堤防のおじ様たちが拍手してくれたので「えへへ✨」って感じだった



初心者に釣りを好きになって帰らせるという執念と愛を感じた



友達が盗撮した私、三つ編みおさげに麦わら帽子かぶって釣れた魚を鷲掴みして全力笑顔だったからわんぱく小学生みたいだった




この世には希望が満ちているのでしょう。その一滴も、私の前に降り注がないだけで



食べ物や寝る場所があるだけで満足できたらいいのに



思い返してみれば、私には胸を張って「傷ついた」と言えるような過去はなかったかもしれない。私は一体なにに勝手に傷ついてきたの?


いっそ堂々と庇護してもらえるような、わかりやすい傷を負っていたかったとか最低なことを考えている



ありのまま生きていいなんて言わないでほしい。許されたいと思うほど、めちゃくちゃ否定してほしい


それも嘘



簡単に深みを出す方法は、矛盾を吐くことだと思う



神様なんていないと言いながら、私はこれまで何度も神様を呪った



私がもし花だったら、花言葉は「もう何もかも諦めよう」とかにしてほしい



勝手に行間読むのやめたい




地縛少年花子くんをイッキ見しました。めちゃくちゃよかったです。すんごくよかったです



こんな小説書こう!と思って書き始めたら全然違う方向性に飛んでいく現象に名前とかあります?



私の場合、ハンバーグを作ろうとしてたのに出来上がったのはテーブルだったみたいなそういう感じです



小説書くことで身についた能力 (私の場合)
‪×語彙力
×表現力
〇辻褄を無理やり合わせる力



海に行ったので海の小説書いた(単純)



自分で書く小説の登場人物が嫌いなタイプなのなんでかな?




私は雲がない空はつまんないと思ってしまう人間なのですが、白波が立たない海もつまらないと感じるという発見をしました



繰り返しなぞる過去が、変形していることには気づいている



誰にも脅かされないように幸福を歪めてしまえばいいのかもしれない



君より辛い人がいると言われたらじゃああなたを私より辛い人にしてやりましょうかって返せばいいんですっけ



堕落しよ🖤



台風が暴れている

舞雪・2022-09-18
だらだら喋るー


だらだら喋るー




生きてみたくなったと、そう言えるような何かがあってほしい


ほしい、とか外部に期待してるの、自分からは動く気はないって感じがしてほんとむり。女王蜂じゃないんだから自分の足で探してこい



理由がなければ動けないならお前はずっとそのままだね。埃をかぶってどこにも行けないと一人で嘆いてろ



隠者になりたい。粗末な庵で生きていくから、もう許して



許して?なにを?




無表情の少女が、何かを訴えかけるようにじっとこちらを見つめている写真やイラストが好きです



そろそろ出身校も通ってる大学も住んでる場所もバレてそう。うっ。うっすら知ってたら「うっすら知ってるよ。でもひみつにするね」って言ってください


演劇とかコンサートとか、好きなんだけど「今この瞬間立ち上がって叫んだりしたら私がこの世界観を壊してしまう」って怖くなってしまうのであんま行かない



作品に自分が干渉できてしまうのが怖い。映画とかは、私が何をしたって恙無く物語は続くから


口を塞いで、手足を拘束して、そうしたら安心して見れるかもしれない(不審者)


屑いで「いさぎよい」と読むことを知っておどろいている。屑がいさぎよかったら嫌だろ


学校のオンラインシステムに不具合が起きて課題が提出できない状態だったので「わーい!終わってなかったから助かったぜ!」と思いつつ先生に一応連絡入れたら「印刷して持ってきてくれたらいいよ😊」と言われたので悲しみの涙



嗚呼 この世はあまりにままならない


私の流した涙は川となり、枕が浮島となったそうな。



参考文献読んだので終わったと言っても過言ではない


もういない存在の幻想に向かって笑いかけたりするのを、周りが痛々しい思いで眺めていてほしいよね


みんなみんな、背負った地獄の一片すら悟らせないように笑っている



善意はあっても、正しさなんてものはないのかもしれない



絶対的な正しさはなくて、為政者にとって都合がいい権力に正義の王冠を与えただけなのか



じゃあ教えてほしい。今ここで、何をするのがみんなの言う正しさなのか


私は多分、お手本のような理想主義者だと思います。正しさとは、理想とは、そればかり考えているから一歩も動けない



現実を直視せずに封印して、それを理想で塗りつぶしている



生まれついて神様を与えられなかった私たちは、自分で神様を探して生きていかなきゃならない



冬の雨に打たれながら歩く少女の話を書いてたんだけど、今日激寒の中を帰ってきて「こんなに寒いのにその上雨に打たれる・・・?可哀想すぎるのでは・・・?」と思い直した



冬の雨ってやばいよね。雪のがマシ


やっぱり幾つになっても主人公が黒幕だったよパターンが好き



生まれて初めてたまごサンド食べたんですけど美味しすぎてびっくりした


ごめんね。ハムが良かったのにとか言って



ある舞台をアマプラで見て、冒頭に役者さんがお客さんとコミュニケーションを取ってて、本格的に劇の可干渉さに恐れ戦いた


可干渉って言葉ある?


物理系の専門用語でした。私の場合のこれは干渉することができてしまう、って感じで捉えてください


絶対にあんな顔がいい役者さんに話しかけられても「ヒェ」とかしか喋れないよ


バスの運転手がさ、バス停に止まった時にトイレ休憩とかで一瞬バスを離れる時あるじゃん。あの時さ、私が運転席に座って出発したらどうなるんだろうっていつも思ってる


お前は普通自動車が運転できるようになってからそういうことはやれ(やるな)



エンジンをかけることすらできないのでは



もし自分がこうしたらどうしよう、っていつも脅えてる。魔が差したらとんでもないことをやってしまいそうな人間だという自覚があるので余計そう



もう12月・・・まじか



寒いので雪の結晶みたいなイヤリングを買いました。大変かわいらしいです


友だちと待ち合わせしてるなうなんですけど、カップルに囲まれていてとても気まずいです。友だちよ、はやく来ておくれ



冬になるとカップルが爆増するの何?寒くなるとやっぱ人の体温が恋しくなるの?じゃあ私は冬眠しても許されますね?


差し入れでもらった肉まんをくわえて次のバイト先へ駆ける



間に合ったヨ!



イチョウがすごい。きいろい


語彙力死滅してる



本来わたしは、人と言葉を交わせるような明るい人間ではないんですよ。根がヘドロなので、たぶん人間生活向いてない



「舞雪ちゃんってサラッと言ったことも覚えておいてくれるよね~」と褒められて嬉しかったんだけど、それは私が人として生きていくために必死に覚えた術であって、私が本来持ちえるような能力じゃないのよって後ろめたく思った


ついでに言うと関心があるわけでもない。冷たいと思われるかな。でも多分わたしは、本来とことん他人に興味がない人間なんだと思う。だから私のことを優しいだなんて思わないでほしい


私が本来の自分とはかけ離れた像を目標と定め、その為に苦しんでいることは間違いなく人間への求愛



人と関わり、よく笑い、人に好かれ、人を好む。私が定めた理想の「私」は、どこまでも私とはかけ離れている


それでもそうなりたい、そうありたいと思ってしまったから毎日のように傷つかなきゃいけないのだと思う。それを捨ててしまえば、私の周りから人はいなくなる



言葉さえ知らなければ、あの苦しみも悲しみも、正体のない朧雲のようなものだったのに。言葉にして捕まえてしまったからもう私は歩けない



石垣りんさんの「見きわめなければならないものは目の前に えり分けなければならないものは手の中にある」をふとした瞬間に思い出す



ぽっかりと口を開けた墓が待ち構えているだけの一本道を、どうして軽やかに進めようか


私も神様が欲しいのです。いくらでも願い、祈りますから。死後の救いはいりません。ただ、何があっても動じない寄りかかる先が欲しいだけなのです


小説や詩に託されたのは、この世の真理を語ることでも、生き方を説くことでもなく、血の通った俗な羅列で誰かの心を撫でること



人生は一度しかない→だから精一杯楽しもう っていう考えに至る人はとんでもないポジティブの持ち主だと思う



友だちとショッピングに行って散財してきた



チュチュアンナで「見せる相手もいないのに、こんな可愛いのつけていいのだろうか」と友だちがブルーになってたので「私が見てあげるから!」と気持ち悪い背中の押し方をしたら爆買いしてた



とてもきしょくてごめんね




定番コスメ紹介は需要ありすぎますよ!!!



あーー!今日マジョマジョのアイライナーとマスカラ買うかめっちゃ迷ったのに!買えばよかった!!



ズボラ人間のも一応まとめとくよ




下地
・CANMAKEのマーメイドスキンジェル。めちゃくちゃ伸びが良いのでノーストレス。元から色白ですけど?感がでる
・豆乳イソフラボンのやつ。なんか肌の治安が悪いので労わってやろうかなという時はこれ。

しかしいつも遅刻しそうなので下地は塗ってないことが多い。素の肌で勝負してる



パウダー
・ノーぜミネラルパウダー
おでこに適当に叩く。夏とかは特に、これさえ塗っとけばええやろという全幅の信頼を置いている
・CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー
なんか色味が違うやつを2つ持ってるけど正直何が違うのかわかんないので手に取った方を適当に使ってる。運
・すっぴんパウダーのピンクいやつ
マスク外さないのにパウダーつけるのだりぃなと思うので、こいつを適当に叩いておく。パフを変えて寝る時もめっちゃつける。お風呂上がったあとの化粧水とかべしょべしょに塗ったあの感じが嫌なので、これを塗って全てを黙らせる
・資生堂ベビーパウダー
私はおでこが油田になり、そのせいで前髪が大変なことになるのでこいつを前髪の裏側に塗って鎮まらせる

でもいつも遅刻しそうなので、パウダーはだいたい塗ってない。遊び行く時とか、授業が午後からある時だけ使う




アイブロウ
・CEZANNEのパウダーのやつ
適当にシュッシュってやってる。使い方が合ってるのかはまじでわからん。ノーズシャドウとしても使えるらしいけど「ノーズシャドウとは??」って感じなので使ったことない
・CANMAKEパーフェクトエアリーアイブロウ
書きやすいのでお気に入り。適当にシュッシュってしてるのでだいたい左右の形が違うけど気の所為だと思うことにしてる
・インテグレイト ニュアンスアイブローマスカラ
これさえつけときゃいいだろ文句あんのかおらという気持ちで使ってる。なんか一番黒いやつ。ほんとどうでもいいけど、形がマスカラに似てるのでいつも間違えて危うく危ういことになる


正直前髪で隠れるから眉毛とかよくね??こちとら遅刻しそうなんだぞ??って感じなのでだいたい眉毛の化粧は忘れてる



アイライン
・CANMAKEクリーミータッチライナー
多分ダークブラウン。するする書けるけど、ポーチの中でいつもどっか行くので捜索する必要がある。だいたい見つからなくて捜索は打ち切られる
・名も知らぬペンシルアイライナー
ほんとにどこのなんなのか分からないやつ。闇の如し黒。不器用なので使いこなせたことはない。稀に上手くいくと強い女になれるので好き


時間があって、かつ私の機嫌がいい時だけアイライン引く。だいたい引いてない。



マスカラ
・CANMAKE クイックラッシュカーラー
黒。マスカラをする時必ずくしゃみが出そうになるという業を負っているので上手くいくのは稀。細くて塗りやすいので不器用の帝王である私でも使える



睫毛がバサバサだと邪魔なので遊びに行く時とかしかしない。自まつが長いのかなんなのか知らないけど睫毛が上瞼に突き刺さった挙句パンダにあるのでめんどくさいなと思ってる




アイシャドウ
・CANMAKE シルキースフレアイズ 06トパーズピンク
なんか今日はピンクになりたいなって時に使う。青みが強いのでブルベ向きだろうけど、別に浮いたりしないので気にせず使ってる。あざとかわいい。発表の時とか、誤字脱字を見逃してもらいたいなって日はあざとくしていく(見逃してもらえない)
・CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 23アーモンドカヌレ
友だちにもらった人生初のコスメ。実家のような安心感があるので信頼している。二通りのメイクができるんだけど、片目やった段階でどっち使ったか忘れててメイン色が左右違うくなりがち
・CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ 01ナッツベージュ
弟がくれた。左上のラメがお気に入りで、違うパレット使った時にもこいつを採用する。落ち着いたお姉さんになりたい時に良い。チップをなくしたので悲しい
・CEZANNE トーンアップアイシャドウ 08ハニーブラウン
これもたぶん友だちにもらった。オレンジ味があって可愛いし、何も考えず使える。バイトん時はだいたいこれ。でもこれでメイクするとくしゃみ出る。なんで???
・無印良品 オレンジブラウン
色が可愛い。これだけでも可愛いので徹夜明けの発表日とか、試験の時とかほんとにまじで何もできないけどにんげんに擬態しなければならないという時に使う
・パラドゥ シングルアイシャドウ オレンジ
これだけでも可愛い。夏に大活躍した子。元気なんてないのでまるで元気で明るい女子大生だよ💕︎みたいになるからウケる。ピンクも持ってる。パッと見オレンジかピンクか分からないので適当に手に取った方を使う




チークやハイライトはよく分かりません💕🥰 お気に入りさんがおすすめしてるやつ買ってみようかな


おすすめあったら教えてください!



誰得やねんということを長々と書き連ねてしまったけどいつもこんな感じだよね!


一番信頼してるアイシャドウ書くの忘れてた!皆さんおなじみCEZANNEのシングルアイシャドウ06オレンジブラウン!この子は私の相棒です!



こうして連ねてみるとオレンジ系が多すぎるな



同じような色味であっても、ついつい可愛くて買ってしまう


そういえば、昨日見かけたCANMAKEのリキッドアイシャドウめっちゃ可愛かったな


私は「思い出の喫茶店」か「真夜中の長電話」の色味が好きでした



友だちが私を隠し撮りした写真を送ってくれたんですけど、どの私もとてもいい顔をしていたので、これは私のことが好きでなければ撮れない表情では・・・?と胸が高鳴った



イルミネーションを呆然と眺めながら「どうしてレポート終わらないんだろう」「ね」「研究・・・研究に進展がない」「それな」と悲嘆に暮れていた



研究に進展がないぞっ!こらこら!



滝とか見たい。雄大な自然を見て私の存在も悩みも地球から見れば些細なことなのだと実感したい



切り落として、切り落として、そうして最後まで残ったものが人間の本質だと私はどうしても思えない




誰かに選ばれた人間と、そうではない人間という線引きが簡単にされてしまう。私に価値がないことを晒しているようでつらい


なにかに躓いた。転んで、振り返ったそこには何もなかった。私はどこで間違えた



飼い慣らされた魂は何色だろう



善人ではないけれど、色んなことを考えた末に善を選べるような人でありたい



レポート討伐数2。残りは超大型巨人1体です。討伐補佐お願いします


誇れるものなんて何も無いんだ。もうやめてよ。これ以上わたしを惨めにしないで


私の日常が誰かの支えになるなんて思ったことない。これは私の独り善がりな懺悔と不安を書き散らした駄文だ



生まれてきたことについては謝らない。未だに生き続けていることには額を擦り付けて謝るよ。まだ生きててごめん


私だってこんなになるまで生きていたくなかったよ。恥を晒していただけだ



許しを乞う先に何もないんだから救われないよ



好きだけど、体力がある時にしか聴けない音楽ってあるよね


言ってスッキリしたいだけの謝罪に価値があるとでも



どんなに取り繕ったところで私は私以外にはなれないなら、せめて自分を嫌いになりたくなかった



この駄文を書くたびに、自分がいかに浅はかで愚かな人間かを自覚する


そしてそれを隠して生きてはいけないから、開き直ってしまおうと毎回ちいさな決心をしてる




レポートやりたくなさすぎて闇堕ちしそう


前にも言った気がするけど、主人公が闇落ちしそうになった時、「お前がその道を選ぶなら」ってついて行くのもいいし、「目ェ覚ませや」って引っぱたくのもいいし、「そんな選択をするくらいならころす」ってなるのもいいよね


主人公自体を信仰しているのか、主人公の持つ願望や夢を信仰しているのかってことよね


主人公がどんな思想を持って、何を志したとしてもなんの躊躇いもなくついて行くような危うい忠誠心が好きですね



タイプに関わらず、生きた人間を神様のように慕っている人間の話はすべて好物です



逃げてもいいのは知ってる。逃げ道があれば今すぐにでも逃げてるよ


言葉に力があるわけではなく、そこに込められた真摯な想いや願いが誰かを救ったりするんだと思う



妹がESTJであることが判明したんですけど、通りでなんかこいつと合わないなと思った


ESTJって何・・・?私INFPだよ?何もかも違う星の元に生まれたのね


でもまあ仲良しなんですけど



トートバッグにいっぱいバカがついてたので「バカがついてらァ」ときれてたら友達たちが宇宙人に遭遇したみたいな顔をしてた


手羽先食べたい


レポートしたくない


ドーナツ食べたい


さむい



今年がもうすぐ終わるってまじ!!??やばいね!!人生が加速してるぅ!!


落語とか寄席とか聞きに行きたい



自己プロデュースがすごい人を見ると信用ならないなと思ってしまう


バイト先AとBの両方から、同じ日の同じ時間に入ってくれと言われて取り合われているヒロインの気持ちになった


やだ/// 私を取り合わないで


普通に時給がいい方にいきます



毎回思うけどこの駄文の終わり方わからない

舞雪・2022-12-05
だらだら喋るー



だらだら喋るー




キャラメリゼという言葉がだいすき。見るだけでヨダレでる


必殺技キャラメリゼとかにしたい。敵をキャラメリゼして動けなくするんだ



ちなみに私は今ヒロアカを見ているので「敵」は「ヴィラン」と読みます



半年くらいぶりに車運転してきたんですけど、毎秒死を感じた



「戦いの中にいないと生きていることを実感できない」とかいうキャラは車の運転とかしたらいいと思う


私「大丈夫!?中央線寄ってない!?」
母「うるさい寄ってない」
私「大丈夫!?スピード遅すぎる!?」
母「うるさい丁度いい」
私「向かい側の車カッチンカッチンしてる!ヤダ!なに!怖い!」
母「先行っていいよだとよ」
私「ぎゃー!パトカー!!!!!」
母「落ち着け」


↑終始こんな感じ




死を身近に感じなら辿り着いたコスモス畑はたいそう美しかったそうな



そうな?お前のことだろ?



今日あったこと
資料室の場所を忘れる→勘でどうにかしようとする→迷う→案内板を見に行く→場所を把握する→階段を上る→全て忘れる→もう一回案内板を見に行く



自分がバカすぎて感動しちゃった✨



なんか地域の祭りがあってて、私と同じくらいの年齢であろう少女が真昼間には相応しくないくらいドロドロな嫉妬を歌った曲を号泣しながら叫ぶように歌ってて情報量がすごかった。一曲だけ聞いて、なんとなく手拍子して、よくわかんないけど泣きたくなった



人間として終わってるとわかっても人生が終わらないのちょっと意味がわからない。真実を見つけたんだからこの話はおしまい。幕を下ろしてよ



人間として終わってるのは分かってるつもりなのに、思い出すたびに一丁前に人間みたいに傷つくのほんとムカつく。ほんとむり。自分が一番嫌い


以前。お会計の時に小銭をぶちまけたお客さんがいて。それ自体は別に珍しいことでもなかったんだけど、拾おうとしゃがんだお客さんが「ごめんなさいね。ほんと、なにやってるのかしらね。だめね」って泣きそうになりながら呟いてて心臓がきゅってなった。


ほんの些細なことだけど、その些細なことでその人にとっての何かが溢れてしまったのかもしれないと思うと怖かった



生きるの向いてないかもしれない



なにも予定がないとベッドの上で液体状になっているので、人間の形態になるのに異常なほど労力がかかる



轟焦凍すら読めなかった私ですが、今となっては5期まで見終わりました(ドヤ)


うっかりカーディガンを忘れていきそうになったんだけど、めちゃくちゃ可愛い女の子が「忘れてますよ!」って追いかけてくれてそれだけで嬉しいのににっこり笑って「キレイな色ですね」とか言ってくれたから危うくプロポーズするところだった


ないコミュ力を総動員して全力でお礼した




病気なので「舞雪ちゃんの運転でドライブ行きたい」とか言われると「一緒に死にたいってこと・・・?」ってなる



友だちには生きて幸せになってほしいので乗せません



そういや前髪を適当に切り落としたら美容師志望の友だちに怒られました(n回目)


もはや様式美みたいなとこあるじゃん・・・ねえ?


出会い頭に頭蓋骨を鷲掴みにされて「貴様・・・またやったな」と言われたので握り潰されるかと思った




人生を降りたい



中学の学年LINEが来ると強制的にあの頃の私に引き戻される感じがしてゾッとする。真白い腕に足首を掴まれているような感じ。おまえはどこに行っても変われないよと言われている気がする



被害妄想なんですけども



ブレイクアウトルームで一番最初に発言できる人。ああいう人になりたい



そういえば嬉し泣きってしたことないな



私はこんなこと望んでない!



悲しいのも苦しいのも、もういやだなあ



彼氏はいらないけど結婚はしたいし子どもは産みたい


子どもは産みたいけどちゃんと育てられるような人間では無いから産んではいけないと思っている



善人は弱者で、悪人は強者なの?



善人が悪人をボコボコにした末に新たな悪人となるみたいな話が読みたい



今日お友だちに「今日すっぴんなんだ。寝坊したの?」と言われたので「いやいやちゃんとメイクしたよ!失礼だな!」とかプンスコしてたんですけど鏡見たら私アイシャドウベースしか塗ってなかったんですよね



これは怖い話ですよ。笑ってる場合じゃないですよ



こわい。メイクばっちりしたつもりだったのにアイシャドウベースしか塗ってなかったの?大丈夫?主に頭とか


お友だちが「私がメイクしたげる!」と言ってくれたので空きコマにボルドーっぽいアイシャドウ塗ってもらいました。アイシャドウベースだけは塗ってたから発色ばっちり!ってやかましいわ!!!!!!



情緒不安定なのかな



私ってやろうと思えば強い女みたいな顔にも寄せれるし、人畜無害なたぬきみたいな顔にもなるので良いと思う(なおメイクの技術は一向に上がらない)



いつも授業終わりに「今日の授業ここがだめだった」「聞いてて分かりにくかったしおもしろくなかったよね」「みんな僕の講義やだよね。嫌々来てくれてるんだよね」「わざわざ雨の中来てもらったのにごめんね。ごめんね」って反省会した末にめちゃくちゃ落ち込む教授がもうなんかいとおしく思えてきた


先生「院生になったらみんな精神ぐちゃぐちゃになるから気をつけてね」



己は何者で、何が出来るのかを常に問い続けられる感じは確かに病む




レポートの量と病みは比例する



レポートやってないぽよ



ハロウィンに託けて騒ぎたいだけのやつなんてきらいです。ふんだ。レポート投げつけるぞ


自信満々に笑うあの子に勝手に傷ついた



散り際でもいいから会いに来て



ハイビスカスが散りやがった!!!




「お前のせいで!」とか言われたい



何故か目が腫れてたので敢えてピンクっぽいアイシャドウを塗ることで「別に目が腫れてるわけじゃないよ?メイクでそう見えるだけじゃない?」と思わせる高度テクニック()



人間と化物とか神様との恋のお話が好きだなーって言ったら「人間同士の恋愛に夢も希望も持ってないのでは?」って言われてびっくりした



演習で身につけた分析能力で不意打ちしてくるのやめてもらっていいですか?その通りかもしれないけども!!!けれども!!!



シフト入って!って言われたので断ったらなんか元気なってきた


店長たちに私は暇な人間だと思われてるの最高に解せない!忙しさを滲ませない努力をしてるだけだぞ!



この不安定さに病名がついたとしても人生を終わらせてはもらえないからならもうなんでもいいやーって感じ



私にはもう泣く理由がないのかもしれない



人を超えて、私たちは一体なにになろうとしているの?



『エミリーと15の約束』で、「沢山映画を見て 沢山本を読みなさい」と子に言い聞かせる理由が「日々は永遠ではないから」なのすごい考えさせられるよね



君の名は。見るの忘れた!!くやしい!!



録画してあったので見た



君の名は。すっごくおもしろくて好きなんですけど、なんかところどころ怖いとこあるよね。言語化しにくいんだけど、なんか高等な存在の恣意みたいなのを感じてしまう。気のせいかもしれませんが


下界に降りてきた天使か何かなのかな?ってくらい世界のことを何も知らない


世間知らずLv100



でもしょうがないよね。下界に降りてきた天使だからさ。俗世のことはちょっとよくわからないんだ



一限を諦めた



何か一つでも持っていれば、胸を張って生きられた?うそだね。きっと数多のものを腕に抱えていたって、気づけやしないんだよ



心身ともに不健康




noteで日記的なものを投稿してくれると私が喜びます



バイトと学校でパンパンだったのでこれ書くのサボってました。色々あったけど言語化めんどくさいからいいや、ってなった自分に愕然としました


お前!お前な!言語化やめたらお前!脳みそが言葉で溢れてパーンなるで!定期的に外に出しとかな!


言語化がめんどくさいなんてお前だけは言ったらダメだよ



私は確信している。今期は絶対に単位落とす



こんな限界大学生になるなんて思わなかったよーえーん(レポートやってない)



誰かの為に大人にならないで



自分の為には生きられないことがわかった。だから誰かの為に生きたい。結局、責任を自分で持ちたくないだけだね



幸福に身を任せるのが怖いと泣いてみたい



幸福カモン!



何回も言ってるけどどっかの貴族様のお目付け役とかになって、色々あった末に「ちゃんと見ててください。全てあなたの為です」とか言いながら自分の喉元を掻っ切りたい



覚えていてほしいと思う。思い出なんて生易しいものではなく、永遠に癒えない傷として残り続けたい



二分の一成人式をやった時、クラスのお友だちと「二十歳になったら学校で会おうね!」とか約束したんだけどもう誰も覚えてないんだろうな



その子たちの顔も名前も覚えてない。私ももうダメだ



なんか最近ずっと体調悪いストレスか?


もうすぐ二十歳になることへの拒否反応!?



絶対に私に英語を喋らせたい先生VS何があっても英語が話せない私



都道府県の形でいちばん有名なのって絶対北海道だよね・・・チーズ蒸しパンのおかげかな



未来への絶望を杞憂だったと笑える、そんな未来がすこしも想像できないから控えめにしか息が吸えない



前は学校行くか死ぬかだったけど、最近はレポート書くか死ぬかの二択になってる


レポート書かないし死なない



最近死ぬほど体調が悪いので三限と四限を諦めて帰宅した。死ぬほど体調悪いならいっそころせやむかつく



どうして大人にならなきゃいけないのかわからない



純朴な少女がこんなに汚れてしまうのなら、私はもう何に対しても希望なんて持てないよ




世界中が敵になっても、俺だけはずっと君の味方だよ、みたいなやつ素敵だと思うけど、世界が君を称賛したって僕だけは君に中指を突き立てるとかの方が想像力がかき立てられる気がしません?



世界を掌握した英雄が唯一取りこぼした存在




苦しい生をどうしてここで引きちぎってはいけないのかがずっとわからない



死んだ状態から生き返ることはできないから。不可逆で脅すなんてひどい



でも本当は確信してるんですよ。私はなんだかんだ言って生き長らえ、孤独に死ぬんです。手を握ってくれる誰かがいないことを悲しみ、どこで間違ったのか願わくばもう二度と私を輪廻にのせないでとか考えながら死ぬんです



え?もう11月?はやくない?人生が加速してない?


そのくせアゲイン夏。こちとらニット着てんだぞ。加減をしろ



Googleフォトが「この日を覚えていますか?」って過去の写真を見せてきたりするじゃないですか。「忘れられっかよ」って毎回切ない気持ちになりません?



ストレスで限界になったらポメラニアンになる奇病になりたい。そしたらみんなに甘やかしてもらえるはず。だってポメラニアンだぜ仕方ないべ



昨夜は理性がなかったから、嘘くらいでかいメンダコのぬいぐるみを買おうとしてた。とりあえず寝て明日の自分に選択を任せようとしてくれてありがとう昨日の自分。あんな大きいぬいぐるみはね、いらないよ



うわああ!もう学校もバイトもいやだぁ!って家で叫んでたら哀れに思ったのか弟が300円握らせてきて笑った




酸いも甘いも噛んだことすらないのかも



自分の薄っぺらい人間性を見透かされてしまうのが怖い



青い亡霊が消えない




私のことはゴミレポ製造機。略してゴミとお呼びください



ウマ娘の曲にある「先は無限めいて」という歌詞がすごい好き。「無限めく」って言葉すんごく素敵じゃありません?



「めく」ってそれも似たような状態になるって意味だからさ、本当に無限になるわけじゃないけどこの先の未来が無限のように感じられるよって意味ですごくエモい



最近私の中でHoneyWorksが再流行してるんですけど、小学生の時にこんな高校生活に憧れたなって切なくなって死ぬ



豊かに膨れた素朴な幻想に、過ぎた今でも囚われているの



給料以上の働きを!とか言われるとwhat?ってなりません? 給料程度の意識で働いてると一生成長できないよとか、お金を貰っている以上プロとしてとか、まあ分からなくもないけどそれ以前に人の時間をできるだけやすく買い叩いてやろうとする人間なんて信用とか以前に気持ち悪いと思ってしまう



こんなんだから社不なんですけども




レポート書く時はだいたい詩の朗読とか聞いてるんですけど、さっきたまたま聞いた宮沢賢治の「松の針」があまりに切なくて泣いてしまった


「永訣の朝」と同じく妹の臨終を書いた詩です



松の針を頬に刺す様子に、トシ子の肉体がまだここにあり存在しているという生々しさを感じる。生々しく存在しているのに、もうすこししたらひとりでいってしまう



それに続く「無声慟哭」もなんかもうすごくて・・・声のない慟哭というタイトルだけで悲しみが伝わってくる



悲しくなってきたからレポートなんてできないよ



今日は一個しか授業ないし、その授業も知り合いいないから思いっきり手を抜いた格好で行ったらまんまと知り合いにあって「備えあれば憂いなし」という言葉をしみじみと噛み締めた




CMで「Amazonは信じています」というやつを見るたびに「レムは信じています」を思い出して泣きそうになる




ネイル下手すぎる民なんですけど救いはありますか?


なんで会う度にネイル変えれるの?器用か?器用だな?羨ましいぜ



私がネイルすると絵の具でおえかきした園児みたいになる



小説書くために必要なものがわかった。狂気だ



久しぶりに銀魂見たら心の故郷すぎて泣いたし笑った



教授「SNSなどで「〇ね」と言われた時には安易に決めつけず、ナ行変格活用する動詞の「往ね」かもしれないと想像できるようになりましょう」


「往ぬ」は標準語にはもう見られないから・・・方言の「往ね」はどっか行け的な意味だからどっちにしろネガティブなことを言われてるなって思えばいいってことね


「〇ね」と伏字にしても二つの動詞まで絞れた上でどっちだとしても悪口だなって推測されるの伏字にする意義を問われている気がする。いやだからこそ?人間にはわかるけどコンピュータにはわからないから都合が良いということ?



人間かしこいな。これから先「〇ね」を見つけたらかわいいなと思っちゃうかもしれない




永劫とかの「劫」 あれ古代インドで最長の時間の単位らしい。 「一劫」の長さは、百年に一度、天女が高い岩山に舞い降りてきて羽衣で頂上を撫で、その摩擦で岩山が消滅するまでの時間らしいよ



岩山の頂点を撫でて、その岩山が消滅するまでの時間に単位があるの何?


というかなんでそんなことするのんだ。天女ならもっとこう、天女ビーム的なので一撃じゃないのか



そして「億劫」はその億倍らしい。もう途方もない年月すぎてよく分からない


寿限無の五劫の擦り切れってそういうこと!?点と点が繋がったよ!



なにもかも嫌になって旅に出るやつ一回やってみたいけど常時なにもかも嫌なので旅に出るタイミングがない



私ってすんごいめんどくさい人間なんですけど、外にいる時は「私全然めんどくさくないよ」みたいな顔してんのウケる。もはやテロ



レポートとかバイトとか目の前のことで精一杯になっている隙に緩やかに大人になるの許せん(許せん)



孤独な人間が恋をして救われるみたいな話を読んでも私は救われないから恋なんてなくても救われる方法を物語にしてほしい


なんでもかんでも!キスすればはいおしまい!幸せ幸せ!みたいな終わり方しやがって!



私だって出来るもんなら恋に生きてみたかった



今朝の朝ごはん、ゆでた芋とトウモロコシだけだった家庭うちだけ説



戻れないあの日々なんて書かなきゃ良かったと思うよ。焼き付いてしまって、遠ざかったのにわかった気になってしまう




ねえ!!!二十歳になっちゃった!!!!!



20年も生きたの私・・・罪深いじゃん・・・へこむわ



お誕生日おめでとうLINEに返信できる心の余裕がないので全てを放棄してとりあえず寝る



二十歳まで生きたらとうとう戻れないというか逃げれないというかなんかそんな感じするよね



二十歳の舞雪に乞うご期待



ここまで来い!追いついてこい語彙力!



私「ダイコン」
英語の先生「英語で言うと?」
私「デーコン」
英語の先生「なまった!ちがう!」



大根ってジャパニーズラディッシュなのかよ・・・納得できないぜ(英弱)



二十歳最初の学びがこれなの最高に頭悪い



お酒が飲めるようになったものの、炭酸もジュースもあんま好きじゃない私は日本酒かワインしか嗜めないのでは


今日の夜ご飯はうどんと中華麺とマロニーちゃんが入った最高に頭の悪い鍋だよ!私のリクエストでね!そのあとでっかいホールケーキひとりで食べるんだ!いいだろ!たのしみ!



ご馳走は嬉しいけど二十歳になるのはむりぽよ・・・年金のお知らせきて萎えぽよ



人生初のお酒を飲んで楽しくなってるなうです。なう



これわかったわ。私死ぬほどお酒弱いわ。わーい早く寝よー課題終わってないけど知らなーい


ほっぺあつい



こんなだめな私をこれからも見放さないでくれよなベイビー

舞雪・2022-11-07
だらだら喋るー


だらだら喋るー



小さい頃から近所にあった木が無くなってた。ここいらの子どもたちはあの木に見守られて育ったのに



私はどこに堕ちるんだろうって想像して泣いちゃった


堕ちるのは別にいいけど、これから何をやっても報われないと突きつけられるのがしんどい



目の前にあることをギリギリでやり続けていたらいつか大人になっているだろうからそうなる前にこの線路から抜け出して孤独に死にたい



孤独とは仲良くしないと



星月夜っていうとすごい贅沢なイメージなんですけど。海鮮丼の上にイクラをこぼれるほどのせるみたいなそんなイメージ 。星もあるのに月もある!みたいな



リコリス・リコイルすっごいおもしろいです・・・あと毎秒かわいい・・・可愛い女の子たちが制服で銃持って戦うアニメは私の主食です



私はもう制服を着ないと思うと踏切の音が遠ざかるみたいな気持ちになる



何かを失ったことがある人は痛いくらいに美しい



打ちのめされた なにに?



わたしへ。変なところで素直なのは美徳だけど、特定の人に対して疑いもせず何でも信じてしまうのはどうかと思うよ



死にたいしか言わないつまらない人間になってしまったから、朝顔とか育てて命を大切にする心を今一度育んだ方がいい



いや命を軽視しているとかそういうんじゃないんだよな。私が軽視してるのは命じゃ無くて自分だよ



恋人がいるのが羨ましいと言うより、自分は愛されているという自負から放たれる自信?のようなものにあてられて死にたくなる、という方が正しい



あの雲の中にラピュタあるはず




むかし運動部だったんですけど、勝負の世界に身を置いてわかったことは私は勝ち負けがある世界に向いてないということだけです



目の前の一点のために全力でいることがバカらしいと思ってしまう人間としてどうなのみたいな欠陥があったので毎日コーチに怒られてたけど、「この人はなんのモチベがあって私を導こうとしてるんだ?」としか思わなくて辞めた



みんなと同じだけの熱量を注げないから私はいつもこうだ



悔しさをバネに、という言葉の意味がよく分からない。負けて当然だと思ってるから、適当な落とし所で納得できてしまう



こうなりたいという理想はなく、こうだったらいいなという漠然とした願望しかない



夏休みが永遠に来ない・・・課題が終わらない




誰かを傷つけたくてたまらないんだと思う。なけなしの理性で、爪を立てる先を自分にしているだけ



人と会うのは好きだけど、何かがごっそり削げてしまうので次の日はぐったりしてる



教えてほしい。たとえば今、何をするのが世間の言う正しさなのか



ひとは死に近いものを「可愛い」って思うんだって!!!だから私が死んじゃう登場人物をすきになるのは当然のことなんだよね!!


美しさと死への恐怖を混合してしまっているのかもしれない



理性に負けて食べたかき氷がおいしかった


ミニオン見てきた。かわいかった。ケビンが好き



やっと課題が終わり、夏休みの兆しが見えたと言ったらギャルが「おっしゃ全て終わったら海に連れてったるわ!気張りや!」と言ってくれたので死んでも課題終わらせて海に行く



別の友人にも夏休みの兆しを伝えたら「ずっと行きたいって言ってたけど遠いからって諦めてた美術館に連れてってあげる!」って言われたので世界が優しくて泣いてる



パソコンでエアーが起きるたびに「ふうん?おもしろいじゃん」って言うことにしてる



人間が住むには暑すぎる地球



食べちゃだめって言われてた林檎を我慢できず食べちゃうのが人間の始まりなら、私が爆食いを止められないのも道理


チョットチガウヨ?



墓場まで持っていこうと思っていることは何個かある。けれど、きっといつか全て誰かに漏らしてしまう。一人で抱え込むことに辛抱ならなくなって、ちょっと魔が差して、この人にならと期待して




二人で解決しなきゃならない何かを、片方だけが懸命に努力し、そしてどうしようもないほどに崩壊してしまうみたいな話が好きですね




醜さを受け入れることが愛なのか。醜さをさらすことが愛なのか




もう大丈夫だよ。ここには君を脅かすものは何も無いよ、と真綿に包んで庇護して貰えるような言い訳を私は一つも知らない




いっそ狂人ならよかった。中途半端な良心を持ち合わせてしまったせいでこの個体は生きることも死ぬこともできない



私「べんきょうがおわらない!」
私「勉強というものに終わりがあると思っている時点でお前は愚か者だ!恥を知れ!」



躍起になって伸ばした睫毛より、こどもの睫毛の方が清らかで可愛らしいのずるい。



いろんな色や石で彩った爪よりも、桜色の貝殻みたいなそれの方が綺麗とかもうやってらんないよね


才能とか、そういう優れた何かを持っている本人だけが価値に気づいてないみたいなあれが好きです


私も気づいてないだけで優れた何かを持ってるかもしれないじゃん!



踏み出す一歩に価値があると思えない



ちょっとしたミスを指摘された時に神妙な面持ちで「私らしくないミスですね・・・」と言うと相手との関係性によっては結構ウケます



私は今日、頭に付箋がついたことに気づかず接客するというミスを犯しました


えっ・・・私ずっと頭にピンクの付箋ついてたの・・・やだ恥ずかしい・・・



ミスというかドジというかバカ



今日もチワワに親の仇くらい吠えられた



私の心の清らかさがアニマルには伝わらないのか




友達とドライブ行ってきたんですけど、友達は微生物について熱く語ってきたので、対抗して私は小川未明について語って海を見て帰ってきました


高校まではみんな同じようなことを学んでたのに、大学に入った途端に全く異なることを学んで身につけていってるのすごいおもしろい


あの頃。一緒に甘ったるい炭酸を飲んで、無敵な気がしたけど。今きみは、慣れた様子で珈琲なんて頼んじゃって



飛び去る夏鳥を見た気分だよ



私だけが置いていかれている気がしてしまう。君たちと肩を並べるために、私に足りないものはなんだろう


私以外の人間はみんな完璧だと思っていた。私だけが不良品だと思っていた


全部わたしが悪いんだって思うことも傲慢だ



苦悩や葛藤を書けば文学になるらしい




私の布教の甲斐あって、きょうだいが中原中也好きになりました。次はあなたの番です




今の私、依存先を増やして何とか生き残ろうとしてて生命って感じする



ゆるやかな自傷



昔の私が挫折した小説の続きを、今の私なら何の苦もなく書ける。あの頃書いていた小説はもう書けないけど



自分が惨めになるところには近づかないようにしてるので




許すも許さないも私が決めることじゃないね。怖かったというのも嘘じゃないけど、私だってその子の全てを知っているわけじゃない。もう二度と会わないだろうけど、私の知らないところでそれなりに楽しく生きていけばいいよ




家庭というのは一番身近で深い地獄だと思う。それを理由に人を傷つけていいことにはならないけど。憎む矛先が分からなくなってしまったよ




今までの人生で一番たくさん言われた褒め言葉は「やさしいね」なんですけど、この投稿をご覧のみなさんがお察しの通り私という人間はちっとも優しくないんです



他人に親切にするのは機嫌を損ねて牙を剥かれたら怖いからでほんとに私は




いやね、この駄文って書いて投稿するまでにラグがあるじゃん?これ、読み返してまずいなと思ったらいくらでも削除編集できるんですよ。でもそんなことしたら全てが「これはまずい消そう」の対象になるからもう気にしないことにしたのです



いや駄目だな。さすがにこれは駄目だわ。消去消去ォ!



まゆき!きみはやさしいよ!打算があったとしてもやさしさにかわりはないから大丈夫だよ!



どうして自分が優しくないと気づくと悲しくなるんだろう



優しい人間でありたいと思ってるんだね!!!



レポートも課題もない日常が信じられなくて泣いちゃう・・・これまでが異常だっただけで、ほんとうの世界はこんなに平穏なんだと気づいた引退後のアサシンみたいな気持ち



わたし もう れぽーと かかなくて いいの ?



「駆け込み訴え」って口述筆記なんだって。知らなかった


太宰が淀みなく、言い直すことも無く、あの血を吐くような告白を述べたというのはなんかすごく恐ろしくて神聖な何かが取り憑いたような感じがする



進撃の巨人読み返すことにしたけど、ちっちゃい頃のアルミンとミカサ可愛すぎでは??あと相変わらずカルラが食べられるところ最高に泣く


母である前に人間だから恐ろしいはずなのにそれを必死に押しころそうとして、それでも漏れてしまった本音みたいなのにグッとくるよね



私にも巨人の力が継承されるかもしれないから待ってる


サシャ!!!



多分ジャンが一番好き。何回も何度も言ってるけどエレンは現実にいたら嫌い




お気に入り欄紹介とかいう愛を伝えるお手紙書きたいよー


いやほんとみんな好きです。すき




何でもかんでも秘密を晒すことがいいことだ!みたいな風潮についていけてない



2週間くらい孤独にレポートなどをしてたので、「わかんないぽよ」「つらいぴょん」とかよくわからない独り言をずっと言ってたいたせいで他人と喋れない



追い詰められると語尾が可愛くなっちゃう♪




バイト先で新入りちゃんに「これはこうでね」「次はね」って教えてたんだけど、「最後に」という言葉が出てこなくて「トドメにこれをハサミで切る」と言ったら新入りちゃんが「こいつに教えを乞うて大丈夫か・・・?」みたいな顔しててとてもよかった



ポルノグラフィティのアゲハ蝶が好きなんですけど「あなたに逢えた それだけでよかった 世界に光が満ちた 夢で逢えるだけで良かったのに 愛されたいと願ってしまった 世界が表情を変えた」の歌詞が好きすぎる



「それだけでよかった」にだんだん満足できなくなって欲張りになってしまったから世界が牙を剥いた、みたいなストーリ性がとても良い


あと「世界が表情を変えた」という表現が好きすぎる



間違っても手が届かないところで終わらないで




最近ともだちフィーバーがきてて、色んな人と遊んでるんですけどみんなを遠くに感じて切ない



ともだちと待ち合わせする時にさ。ちょうどいい時間のバスとか電車がなくて、待ち合わせの10分後についちゃうかもって時にさ。「あの子は10分くらい待ってくれる」っていう私と、「でもあの子はすごくがんばって間に合わせてくれてるかも」という私が対立して、最終的に30分前に着く。そしてともだちは遅れてくる




生きてたってなんにもならないじゃないかって喚きたくなるのを堪えてバイトしてるので偉いと思います



ありのままという言葉が苦手だ。ありのままを曝す相手がいるのは幸運ね、よかったねと思うけど。それを強要するのは違うじゃないか。ありのままを見せたのだから、あなたのありのままを見せてなんてひどい


私のありのままなんて、見せる価値もないのよ




頭蓋骨が鳥籠だったらどうしよう。私の脳は、鳥籠を鳥籠とも知らずに、そこが世界の全てだと思い込んだまま飼われている憐れな鳥かもしれない



自己犠牲が美しくなかったら、私はどうしたらいい。それしか美しさを知らないんだ



自分が書いてる小説の主人公はだいたい私が嫌いなタイプです



正しいことをそうとは知らずに、迷うことなく善を選べる人はこわくて苦手です。でも本当はそうなりたいのかも



活発さが人間としての価値を決めるのか。そういう人間ばかりだったら人間はとうの昔に絶滅しているよ




多様性を謳うくせに!



共感される感情にしか価値がないのか!




君死にたまふことなかれがずっと刺さってる



トトロ見逃したのは10代最後の夏のやらかし




そういえばこの前友達とカラオケ行った時、突然部屋に知らないおばあちゃんが入ってきて宗教の勧誘されたので気をつけてください。すぐに店員さんに連絡しました



70歳くらいの足腰が悪そうなおばあちゃんだったから身の危険はあまり感じなかったけど、あれが男の人とかだったらすごい怖いだろうな



歩くのもしんどそうなのにそれでも布教しようというモチベーションがどこから来るのか知りたい。やっぱり神か。神なのか



無理やり追い出したら、転んで怪我とかさせちゃいそうなくらい御年寄の人だった。「私にはもう既に信じる神様がいるので」と繰り返してお引き取り願った



世界こわい





私も置いていかれたい



青春に散った彼らは永遠に美しいのに、私だけが年をとって薄汚れていくみたいなの。つまりは美少女に置いていかれたい



一緒にひまわり畑で遊んでたらいつの間にか彼女がいなくなってて、振り返った先に彼女が被っていた麦わら帽子が落ちているみたいなのやりたいですね



会話が途切れたことを不思議に思って、振り返ってみたら今までいたはずの人がいない。そしてそれが永遠の別れとなるというシチュエーションがだいすきです



つまりは銀河鉄道の夜



寿命差による別れが好きなのです。神様と人間とか。妖怪と人間とか


異類婚姻譚が多い日本に生まれた人のDNAには「寿命差による別れは至極」とか書かれてると思う。知らんけど。知らんけど



文学の懐が深ぇ



親が大金を払って買ってくれた「大学生」という時間を、バイト先に売り続ける日々


時給上げてほしいぴょん


漫画全巻買っちゃう?買っちゃう?



卑屈な時は地にめりこんでるのに、傲慢な時は雲より高く浮かんでいるのでお母さんからは「魂の温度感の差がすげえ」と言われます


今日は地にめり込んでました


バイトあるある 法律がなければもう既に何人か殴ってる



店長が「舞雪ちゃんはクールに見えるけど、秘められた情熱があるって僕は知ってるから(大意)」みたいなことをずっと言ってるので、何を言ってんだこの人と思ってる


秘められた情熱ってなに。私にそんなものがあるとか期待しないでくれ



お客さんに「綺麗なお嬢さん」とか言われたら「やだもう!もっと言ってください!!!」とめちゃくちゃ大きい声で主張することにしてる



自分の顔は綺麗にも可愛いにも寄せられる顔なのですごくいいと思う



いつも笑ってるのは、この花とまではいかないけど愛嬌のあるかんばせに笑みが浮かんでいた方が周りの人が私に優しくしてくれるからっていう打算があってのことです


いや特別美人とかじゃないですけどね。だからこそ笑っとくんですよね。たぶんね



愛されて育った自覚はある あまりに愛されて育ったから、向けられる悪意や敵意に死ぬほど弱い 本当の意味では悪意も敵意も理解してないのかもしれない


小さい頃、バケツに入れた砂を掻き混ぜながら、きっと私の人生は上手くいかないだろうなと考えてた。つらくて悲しいことがきっとたくさん起こる予感がずっとしてた


あんなに愛されていたのに、どうしてそんな予感がしていたのかわからない。何が足りなかった?それとも、私の何かが欠落していただけ?



ばいといきたくないよー




私の骨は、何があっても海に撒いてね



いやでも一片でも骨が地球に残ってたら、地球との縁が切れなくてまた人間として生まれちゃうかもしれない無理



青が似合うぜこんちきしょう




駄文にも程がある



どうせなら世界で一番不幸ならよかった。そしたら誰かが救ってくれたかもしれない



そういや研究発表が二本もあるから私には夏休みなんてなかったわ


うえええやだやだやだやだやだやだ


こう、薔薇の花を体現したような、美しさに惹かれて近づいたものを全て傷つけるみたいな話が好きです


金髪に赤い目の女の子が!花びらのように美しいドレスを着て!その美しさ故に全てを傷つける様を見たいですね!


美しいものの前では争いが絶えない。美しさを我がものにせんと、人々が争い、血が流れるほどに美しさが増したらどうしよう



どうしようとは



女の子のいいところを書いたんですけど、あまりに気持ち悪くてロリコンとして通報されそうだったので消しました



私はドレスが好きなんだっ・・・フリルにレースに、リボンがたっぷりのドレスが好きなだけなんだ・・・ヘッドドレスとか帽子とか、そういうのが好きなんだよ!少女がドレスを着るとお人形さんみたいになるがすごく好きだよ!ロリコンじゃないよ!!!


じゃあ自分で着ればいいじゃんってなるけどそれは違うんですよね。それは解釈違い。そんな私は見たくない。私はあくまで鑑賞したいんだ!間近で!まじまじと!気が済むまで!



私ってロリータが好きなの!?ゴスロリが好きなの!?知らなかった!


パニエは正義



私自身の普段の服装はクラシカルな感じのが多いし好きです



まだ熟していない蕾のような少女が毒々しい赤色を身に纏うのがいいんだよ!!!!



でも深紅の口紅をつけたら緑色のドレスでもいいよね!クラシカルな感じの!袖はふりふりで!



だから絆とかいう言葉を簡単に使う人は嫌いなんだってば!!!




なんか昨日の私すごい気持ち悪いこと書いてるけど今日の私には関係ないので晒す



一生言わないだろうと思ってたのに今日実際にバイト先で言って自分でびっくりしたセリフ「ご英断、感謝致します」


え?忠臣?




遊びに来たともだちが何故か誕生日とかでもないのにプレゼントをくれたので「嬉しいけどどうして?」って聞いたら「なんとなく」って言われた。なんとなく、ねえ。なら、私の良いように解釈されても文句は言えないよ?君は私のことが大好きだな???そうに違いない!



綺麗なポストカードを数枚くれました。嬉しいです




千束おおおおおおおお!!!



みんなでリコリス見ましょうね


わたしが好きなのはくるみちゃんです



秘密の共有によって信頼を書こうとする癖がある



私もお気に入り紹介書きたいのに・・・!語彙力と知性が足りないッ!



もしこの駄文を読んでくださってる方がいたら全力でアピールしてください。ありったけの感謝をぶつけたりますわ

舞雪・2022-08-25
だらだら喋るー


だらだら喋るー




喋れば喋るほど、おまえの薄っぺらさが露呈するんだからちょっと黙ってくれ頼む舞雪



ねぇレポート終わってないよ



スパイファミリー映画化するの!?見たい!



スパイもかっこいいけど私は忍者になりたいです。水遁の術やりたいです


今日の私えらいポイントは、街で見かけた可愛いマグカップを我慢したことです


思い出して悶えるほど可愛かった


自分へのクリスマスプレゼントとしてイヤリング買ったので大丈夫


お金が羽ばたいていくわ!戻ってらっしゃい!


大学生を最低賃金で馬車馬の如く働かせやがって!ムキー!



Google翻訳で訳してdeeplでつくった回答を読み上げるだけの授業に意味を見いだせない


でも自分で時間をかけてやるほどやる気はないし時間も気力も英語力もない


レジの付近で外国の人に「あなた並んでるの?」的なことを言われて「並んでないよ」って言いたくてパニクった今日の私
「No.I am not line」


I am not line !?!?!?


I am not in lineにすればまだよかったのか???なあ??わかんねぇな??



外出先のトイレのメイク室で、隣で熱心に髪型のチェックしてた人のスカートが捲れちゃってたので「スカートの後ろが・・・」ってコミュ障全開で話しかけたら「ありがとうございます!これからデートだったんです」って言われて良かった


コミュ障でもスカートが捲れてたらがんばって話しかけようと思いました。 まる


でえと・・・?



わたしも今日は可愛い女の子とショッピングデートしましたけどね!


るろうに剣心のbeginning、あの雪の日の美しい一場面だけでもいいから見てほしい。有村架純うつくしすぎて雪と同化してる



ネイルが乾くのを待っている時の人間ってあまりに無防備すぎない・・・?



文芸部とか憧れてたなあ。小説書いてるって明言できなかったから入れなかったけど、勇気出して入ってみればよかった


小説書いてる人と現実で知り合えるんでしょ?すごくない?すごいね?



うさぎとネズミが大量繁殖しちゃったから、オスとメスを判別して別々の場所に移動させてくれって言われる夢を見た。うさぎもネズミも真っ白だった



一限に間に合った(1ヵ月ぶり)


でも一限に行くと絶対頭痛くなるんだ。呪いかな



おばあちゃんが蹲ってる!と思って近寄ったら石だったんだけど何?



急にレポートの突破口となりそうなことに気づいた


気の所為でした



『マキナの祈り』の「確かめたい 選ばされたわけじゃないんだと」の歌詞が好きすぎる


これまで自分の意思で選んできたつもりで実は全て選ばされていえ、その末に立っている今が恣意的な何かを含んでいたらどうしよう


私の意思なんてどこにもなかったらどうしよう。選んだつもりで何かに導かれて辿り着いただけの経由地だったらどうしよう



友だちに「舞雪って星好きだよね」って言われんだけどあんま自覚なくて「そうかな?」とか言ったんだけど気づいたんだ。私さ、星に関するポエム多くない?え?私って星だいすきじゃん?え?こわくない?無意識?こわいね?


知らなかった


もしかして見てる人たちは気づいてたのかな。え、やだあ、言ってよお



成人式までにやること❤️
・痩せる
・痩せる
・痩せる
・痩せろ



可愛くてごめんってハニワの曲なんですか!!知らなかった



元々可愛い人より、努力して可愛くなった人の方が他者に厳しいイメージあります。努力すれば可愛くなれるのになんでやらないの?怠けてるんじゃない?って下に見ちゃう気持ちはとてもわかる


自分が可愛くなったという成功経験があるから、努力すれば必ず可愛くなれると本気で思っていて、努力しても可愛くなれない人もいることがわからなくなっちゃうんだと思う



努力すればできるのになんでやらないの?系は聞き流すことにしている



風邪ひいた



善人見習いとして生きていくことにした



うそくらい体調悪くて早退したので出席点がやばい。この曜日は絶対に体調悪くなるのなんで


ほら。耳をすまして。落単の音がしたね


もう私は覚悟したぞ!来年一個年下の子たちにまじってなんでもないような顔して講義受けるんだ!厚い面の顔でな!がはは!



頭痛い頭痛い頭痛い



なんでか知らないけど片目だけ腫れた



ため息ついて逃げる幸せがあるだけいいよなあ。逃げる幸せもないんだよこっちは。吸うぞ



眼鏡かけてないのに、眼鏡くいってする仕草しちゃった私ちょうかわいいですよね



友だちがバッサリ髪切ってて「え!めっちゃかわいい!え!めっちゃかわいい!!!」とか馬鹿みたいに騒いでたら手に持ってた書類をすべてぶちまけたので私ってほんとに不器用だなと思いました



しかも外でぶちまけるっていうね。ほんとにね、もうちょっと落ち着いてほしい自分




私も髪切りたい




危ないと思ったら逃げていいし、痛いなら助けを呼んでいい。わざと自分から傷つきに行く必要ないよ



恋をするのにはそれなりに覚悟がいると思う。恋をしている人は尊敬してる



友だちとショッピング行った時、可愛い便箋を買ってたので「かわいいね」って言ったらにっこり笑って「じゃあこれで舞雪ちゃんに手紙書くね💕」と言われて胸を射抜かれた


なにその小悪魔テク!私も使おうっと!



「しんで詫びる」とか、生きてる価値のある人間にしか言えないセリフだよなあ



どうして善い人になりたいんだろう


善い人になりたい、ではなく、ならなくてはならない、と思っているのかも。なりたいかどうかはまだわからない


心根が完全な善良でなくてもいいから、たくさん迷い苦しみながらも善を選べるような人でありたい


今年もあと数日で終わりますね・・・ああこわい


シュウカツ・・・???


白衣を羽織る学部かっこいい


白衣着てるだけで5割増しに見える。かっこいい。私も生まれ変わったら理系に進もう



英語の課題なのに算数させるのやめてくれ。数弱なんだぞこっちは


フェルナンダは王道のマリアリゲルが好きなんですけど、この前リンゴの匂いに出会ってからすごく気になってる


「リンゴみたいないい匂い~」じゃなくて「え?誰かリンゴ剥いてる?」くらい生々しいリンゴの匂いです。つけていく場面が思い浮かばなかったので我慢しました


りんご隠し持ってる系女子になっちゃう



私がいなくなった、そのあとの話が聞きたい



おもちゃ屋さんより薬局にワクワクするような大人になっちまったなあとちょっぴり寂しく思ってたけどこの前トイザらス行ったら普通にめっちゃ楽しかった


まだあるよ。幼心


修学旅行に千羽鶴を持っていくから、クラスごとにコツコツ折らなきゃいけなかったのに私のクラスだけ間に合わなくて体育館に集められて体育教師に死ぬほど怒られたことを唐突に思い出した



定期的にくる「やっぱ私なんて生まれてこんければよかった」の波はなんなの。毎回打ち勝ったつもりなのになんで懲りずに押し寄せてくんの


しょうもないと踏みつけた足先から這って侵食されている


フクロウをさあ、肩に乗せてる系キャラに憧れてたんだけどたぶんフクロウってめっちゃ重いよね


フクロウかわいい𓅓𓅔



クリスマスイブだと・・・?信じられんな



私を前にするとクリスマスイブもクリスマスもただの土日としてひれ伏すからね


とか言いつつケーキとチキンは食べるし自分へのクリスマスプレゼントもしっかり買う


そういえば無意識のうちにパーフェクトスタイリストアイズのアンティークルビー買ってて自分が怖かった


わーいかわいいー


タートルトークに行って「お前たち最高だぜ」「うおー!🙌」みたいなやつやりたい



絶対に挙手はできないけど。はは



ディズニーほんとに行ったことないから世界観がよく分からない?夢の国?そんなものがほんとに現実に存在するんか?



私のような田舎者が都会に行ってびっくり!みたいなのはわりとよくあるから、逆に都会の人に田舎に来てもらいたい


「バスの本数これだけ?」「これほんとに道?」「道にヤギいるけど?」「人間滅んだ?」「手押しポンプの井戸??」みたいになってるのを私は遠目からウォッチングしとく(趣味悪い)



左の耳たぶにほくろがあるんですけど、一生お金に困らないらしいです。信じてるよ



バイト先の美人な先輩に、煙草吸いながら「ねえ、このまま二人でバックれちゃおうか」とか冗談っぽく言われたい。そして「いいですよ」とか真剣に答えて相手をびっくりさせたい



夜明け前の海辺で手ぇ繋いで「一緒に死んじゃおっか」とか言われたいよ




昔読んだ小説の名前忘れちゃったんですけど、子どもが亡くなった母親の指を土に植えたら母親が生えてきた(?)みたいなやつ、題名知ってる方いらっしゃったら教えてください



だってねえ、死んだら星になれるんですもの!



近しいようでその実はるか遠くに結び付けられた星と星の余白を少しでも埋めるマイナス等星になれたら上々



えっ満月って-12.7等星なの?



私が星好きなの、たぶん宮沢賢治さんに影響されたからだろうな



私に灯る人格はひとりだけど、私が書いた小説の登場人物も引き連れて生きてるからひとりで生きてる気がしない



迎撃だ!全員向かえ撃て!みたいな気持ちになることありますよね。今それです



「え?ケッコン?」「この二人ってケッコンしてる?」「これはケッコンしてるわ」「ケッコンしちまえよおおお!」と叫ぶタイプの厄介なオタク



落ち着きなさい。それは幻想よ



このだらだら喋るやつ、一年以上続いてるんですけどすごくないですか?なーにやってんだ!


ヒマなので見返してみたら精神の成長が見られなくて驚いた。この人だけ年という概念から外れてる?ひとって成長する生き物なんだけど



ひとの美しさを決めるのが心ならよかったのに



マフラーを巻いたのが私だったらミカサはエレンじゃなくて私だけを追いかけて愛してくれたのかな



愛しの単位 お前がいないと私は駄目になる



免許取って一年以上たち、「おめでとう!君は一年間無事故無違反だよ!」みたいなお祝いのカードがきて虚しくなった



運転してないだけです・・・っ



私のお母さん、年を重ねるほどに美しくなっていくのでたぶん人の血とか飲んでる(飲んでません)


白百合のように立ち姿の美しい人です



この世は寒すぎ。指ちぎれる



部下に謀反を起こされる愚かな主君になりたいです


幼い少女に「うそつき」って言われたぁい



「レポート3000文字?うへえ」とか思うけどさ、おまえは誰に頼まれたわけでもないのに何千字、何万字という小説を何本も書いてるんだぞ?たかが3000がどうした。小説冒頭にも足りぬわ。レポートを恐れるな。返り討ちにしてやれ


優しい子に育ってほしいとたくさん願われ、託されて育った


でも、その応える必要のない誰かの理想に、それでもやっぱり応えたいと思うのは、私自身も優しい人間になりたいと思っているからだと思うの


だって周りの人はみんな優しかった。私もそうなりたいと思うのは必然じゃない



誰かから投げ与えられた答えに簡単に納得するほどいい子じゃないくせに



私の心の師は松陽先生です



引きずり下ろしても自分は惨めなままだよ。足の引っ張り合いで私たちここまで貧しくなったんじゃない



勝手に神様でも仕立ててろっつー話ですよね



マキマさんひどいやつだってわかってるのに、顔と声がよすぎてどうしても嫌いになれない。いやむしろ好きまである


私もマキマさんの犬にしてください。忠順なイイコです。わん


いやでも私はもうアグネスタキオンのモルモットだからなあ。二股はよくないかなあ



姫野先輩、やばいやつだし実際にいたら絶対きらいだけど顔と声が良すぎてどうしても嫌いになれない。いやむしろ好きまである


パワーちゃん、やばいやつだし実際にいたら以下略


顔が良ければなんでもいいのかお前は


私は怠惰の悪魔だから気をつけた方がいいよ



私の知らない幸福を見せびらかしたってなんとも思わないよ。だって知らないんだもの


朝焼けと夕焼けどっちが好きですか


どっちも好きだけど、私はやっぱり海で見た朝日が忘れられない




「お客様は神様だぞ」っていう王道パターンに過去一度だけ遭遇したことあるんですけど、よしわかった今からタイムカード切ってくるから対等になってから話そうぜって感じだった



年明けたら共通テストか・・・!とにかく体調管理にだけは気をつけて!あったかくしてください


共通テストの直前に感染性胃腸炎になった私との約束ですよ🤞


なんでこの大事な時期にかかるんだよふざけんなと思ったけど、高熱と腹痛で何も考えられなくて、完治してすぐに本番だったのが逆に良かったのかも・・・?


東京にある大学が本命だった友だち、せっかく受かったのにそこ蹴って地元の私立行ったのでなんでかなと思ってたら「受験しに行ってわかったけど都会は私の肌に合わない」的なこと言ってていろんな考え方があるなあって感心した


私はそもそも地元以外の大学はひとつも受けてないです



これ見てる人みんなハグします(強制)




がんばらなくてもいいよっていつでも言ってあげられたのにね



暗闇でしか泣けない人もいるのに、この星はネオンに食い荒らされてしまった。追いやられた闇は幸福か?




多分わたしが一番好きな歌詞は『アヤノの幸福理論』の『「幸せ」を願おう 先にある未来がどれだけ悲しくても』です


「幸せ」を願おう 先にある未来がどれだけ悲しくても


何となく口ずさんでみるだけで、自然と、泣きながらでもいいかなって踏み出せる大切な言葉



願うだけなら許されるだろ。ほんとは覚悟だってあるんだよ



不幸になる覚悟ではなく、何があっても手を離さない、覚悟



一緒に不幸になろう、くらい、言ってみせてよ意気地無し



さみしいかなしいと嘆く隙間には言葉でも捩じ込んで黙らせましょう





受験期からこの駄文書いとけばよかったーー!当時の自分が何を思ってたのかめっちゃ気になるー!!もう忘れたーーー!


私は今シュウカツとかいうやつが嫌すぎて現実からエスケープしてます


ふらいあうぇーい!百鬼夜行みようぜ!だって今日は来たる12月24日!!



将来の夢は世界征服か世界滅亡



それにしても年明けたらレポート祭りと研究発表地獄とテスト週間が一気にやってくるの怖いね


織田作・・・私はどうしたらいい



すぐ織田作に聞かないで自分で考えましょう。とにかくレポートはゴミでもいいから出して、研究発表は声の大きさでどうにかして、テストはまあどうにかいい感じにすればいいよ多分



ほんとはクリスマスくらいに駄文あげる予定たったんだけど、クリスマスイブでみんながたくさん投稿しててわーい!わたしもまぜてー!って感じで投稿してみた


次は年明けかな?それまでにあと一回くらい書けるかな?


一年以上前から一週間に一回くらい駄文を挙げ続ける人生なに?



メリークリスマース

舞雪・2022-12-24
だらだら喋るー



だらだら喋るー




中身がスカスカなのに毎日なにか書いてるのすごくない?中身カスカスなのにがんばってるよね



かつて歌った合唱曲を聞いたらあの日々があまりに鮮明によみがえってきて泣いた




戻りたいとかそんなんじゃなくて、戻れないからもっと大事にしとけばよかったってどうしようもない後悔をしてる



無敵だった私へ 打ちのめされた私より




平気で嘘がつけるようになった。薄汚れたわけじゃない。必要な成長だ。このくそったれな世界を生きるための



死にたいくせに生きていくための能力を身につけている自分がきらいだ



賽の河原で暴れる鬼の役したい



清らかな悲しみだけを嘆き続けていてね



大人になるといのが、夢でも願望でもなくて約束された未来の事象なの意味わかんない



自由になれば息がしやすくなると思った。私に必要な酸素は自由ではなかった



自分自身のことすら騙せないのに、誰かを騙せるなんて思わないことだね



都合のいい夢だけみたい




そういえば反省ってしたことないかもしれない。常に後悔はしてるけど



自分には何もないことをたまに思い出して愕然としてる


なにもない なにもない



ほんとに私は今まで生きてたのか?




なんかひとつ落単確定がある気がする



まあいっかー



いやよくない



良くはないけどしょうがない



最難関クエスト 一限に出席




こんな駄目人間になるって誰が予想できたでしょう




お金持ちになって芸術家の後援者になりたい。湯水の如く資金を提供するパトロンになりたい



わたしの感情につまらない名前をつけてわかった気にならないでほしい



みすみす冥土へなんて逃がさん



優しい言葉を使う人間は例外なく嘘つきで、乱暴な言葉を使う人間は愚か者だと思ってた




美しいものや好ましいものが少なすぎる



お前の視野が狭いんじゃろ



美しいと聞くと、昔見た蛍を思い出す。点滅する蛍たちが不定期に川辺を映し出しててすごくすごく綺麗だった



メガネかけた部下に反乱を起こされたい。まんまと術中にハマって「ちがうんだ!」「俺はあいつに騙されただけなんだ!」「やめろ!」とか言いながら屈強な男たちにどっかに連れていかれたい



やばい書類に気づかずサインしちゃって「押印ありがとうございます。しかしながら、書類の確認は怠らない方がよろしいかと」とか言われて、どこからともなく現れた屈強な男たちに以下略



優しさの対価として優しさを求めているのですごく打算的だなと思います



私たちは言葉というコミュニケーションツールを持ってるから分かり合えると思ってしまう。分かり合えないよ。言葉を駆使しても、言葉が通じるだけで全く別の人間なんだから分かり合えるわけがない



葬送のフリーレンでは、魔族は人を騙すためだけに言葉を覚え、作法を覚えたけど、ほんとはひとつも理解してないってなっててすごくよかった。言葉が通じるのになにも意思疎通ができないのこわい



人間に追い詰められた時「お母さん」って魔族が呟くんですよね。それに動揺した人間が動きを止めた隙に反撃するんです。そして「オカアサンってなんなんだろうね。この言葉をいうと人間は動きを止めるんだ。お守りみたいな言葉だよ」みたいなこと言うんですよ




マックイーンが言う「思い出が積み重なって歴史となるのでしょう」がわりと好き




芥川の作品で何が一番好きかって聞かれたら西郷隆盛かもしれない。それか地獄変



たこ焼き食べたい




教授と同じバスになった時の対処法





義経が実はチンギスハン説あるじゃん。あれの真偽とははどうでもいいけど、そこまでして義経に生きてて欲しい!って思う人々がかわいーと思った




桜桃忌




生まれた日に遺体が見つかる そこに何かを感じずにはいられない 単純だから



とりあえず短編を読んだ。桜桃と、それから葉。葉はなんとなく、私が書きなぐっているこの文章に雰囲気が似ていた。恐れ多くも。思想のごった煮。苦悩と過ぎる雑念をぶつけた、たましいのうた




人間失格 グッドバイ 心中 なんてことだ。出来すぎた演出みたいじゃないか




不滅の何を愛せと言うの。私たちはずっと、散る花を、瞬きの間だけ爆ぜる火花を、限りを謳歌する蛍を、移ろいゆく空を、人を、愛でて生きてきたのに



幕を下ろし給え! 私の物語はここまでだよ!




こんな駄目人間を放し飼いにしちゃだめだよ危ないよリードつけて



私という欠陥人間に「まとも」の烙印を押して放し飼いしている社会には不信感しかない。危ないだろぜったい地下牢とかに繋いどいたほうがいいよ危ないから!



ふと「なんか肉体すごく邪魔だな」って思う。肉体に魂が絡みついてしまってるからすごく不自由だ!



チキンなので永遠に贈り物をおくれない




無理だしそんなもの存在しないってわかってるけどやさしいだけのうたを書いてみたい



誰かを傷つけたくないと思うのも傲慢だ



へえ 泣いてる人が一番悲しいんだ?



百合が綺麗に咲いてた



は?真夏じゃん




私も恋をして好きな人しか見えないみたいなアレやって正気じゃなくなりたい



綺麗な景色とか、素敵な歌とかに出会った時「この美しさを詩に読めよ。え?出来ない?またまたぁ」って煽られる。自分に



月夜の晩に踊り狂いたい 精巧に作られた金髪碧眼のドールの手を恭しく取って、破れた窓ガラスを踏みつけて血だらけになりながら踊りたい




願望が妙に具体的でキモイ



生物とは生きることに執着するものだと思った



誰かを守って死ぬなんて真っ当な善人みたいじゃないか。君は、そんなんじゃないくせに



昔は、本当の自分と、外にいる時の自分が乖離していることが気持ち悪かった。今からわかる。置かれた状況によって変わるその面が、その場所においての本当の自分だって



そもそも本当の自分なんてどこにいるの?存在する?剥いでも剥いでも本物じゃないかもよ



仮に本当の自分とやらがいるとしたら、ずっと何かを恐れて泣いてるだけの少女だよ



私の面の皮を剥いだら、醜悪な感情が蠢いているんだろう。気持ち悪い





安寧な夜明けを、どうか




私の睡眠を邪魔するなんていよいよこの世に未練がなくなったのか?




ほんとうにさあ、先に生まれたからってなんでも知ってると思わないでほしい。私は歩けるだけのバブちゃんなのに



「おかしいな。とっても綺麗だったからきみにと思ったんだけど、お店で見た時よりくすんで見えるや。美しいきみを前にして、この花も負けを認めたかな」とか言って花束を差し出すけど、本命の彼女には「ハイハイ」みたいな感じで相手にされないイケメン(笑)の役をしたいです



私の悪癖 目が合うと問答無用でウインクを飛ばす



私の悪癖2 女の子を見ると問答無用で口説き始める




私の掲げる信条 花と女の子は愛でるもの




この想いを誇りと呼ぶよ



そして課題は諦めるよ



いつか誰かの不幸を願うために私も不幸になるかもしれない



馬鹿げた話しかしなかったあの頃が恋しい



ベッドの上で、いつかの自分に託し続けてる。おやすみ。課題は頼んだよ明日の自分



矛盾しかない言葉で、私の薄っぺらい人間性を見透かされてそうで怖い



信頼か。盲信か




未来を握り潰されても構わないよ




私はこれから何千回、ひとりで泣けばいいんだろう




全てくだらない悩みだ。安っぽい絶望だ。私の甘えなのはわかってる。ただの逃げだ。わかってるよ



十九年も、こんなクズにするために育てたんじゃないのにね。愛しているから、あなたの元には生まれたくなかったな。私以外を産んでたら、きっとあんなことにはならなかったはずなのに



愛を理由に、あなたの元に生まれたくなかったと思うことだってひどい侮辱だ。死んでしまえばいいのに



薄っぺらい。安っぽい







なんか昨日すごい情緒不安定だった。なんでかなと思ったら生理前だからだ



私が安定してることなんてないけど



子供を産む気なんてないのになんで毎月苦しまなきゃいけないんだ



課題が終わらないから魔王になって地球滅ぼしたい



口承が言葉より劣ってるなんてことはないはずだろ



つまり神話と歴史は一緒だった



そして眠たい




光の束を見る度に、この世の幸福について考える



きっとみんな健全じゃない



さみしい




人の弱みを握って弄びたいだけの人間がいる。突かれても痛くない弱みを差し出して、それを私の本気の弱みだと思い込み、嬉々として刺してくる人間を侮蔑してほくそ笑んでいる


わたしがいちばん性格わるい



料理ができないことも、流行に疎いことも、手先が不器用なことも致命傷となりうる弱みじゃない



私の致命傷はどうしようもないクズであると人に知られてしまうことだよ多分ね



恨むぜ資本主義




現実にいたらエレンとヒストリア絶対に嫌い



現実にいたら多分ジャンが好き。あとサシャ



始祖になりたいぜ



「非」という漢字は羽が開いてるみたいな意味を持ってるらしいんですけど、この漢字を見るたびに私の頭の中は「👐」という絵文字でいっぱいになる



( ᐛ👐) パァ



トリケラトプスになりたい



恐竜で一番好きなのはステゴザウルスです




私の明日は痛い





好きな文字の羅列は「たがふみそめしかたみぞ」と「さくやこのはなふゆごもり」です



人がひとり死ぬだけで莫大な量の情報が失われるんだなと思いました


冷静に考えて脳ってそんな大きくないのにとんでもない量の情報を覚えとけるのすごい



脳みそを守るために頭に髪の毛が生えるのはわかるけど、脳が正常に働くためには通気性良くした方がいいんじゃない?とも思う。パソコン熱くなったりしたら放熱しなきゃじゃん?



正直に白状するとドライヤーが嫌いなだけです



動きが早いわけでもなければ鋭い牙や爪があるわけでもない二足歩行の生命が、その頭脳のおかげで今日まで生き残ってきたのかわいい




滅べよ人類 下れよ天罰




いつから不純な涙になった?



痛みが愛しさなら、優しさはなあに?





通学失敗!




パン屋でバイトしてる友だちが「お客さんみんなトングかちかちする。あれは多分パンを掴む力加減の練習」って言ってた



そうだったのか・・・!無意識でやってたあれは威嚇じゃなくてパンを安全にトレーに移すための予行練習だったのか!


またひとつ賢くなった



また図書館の入口のピーに交通ICかざして「なぜ開かぬのじゃ」ってなった(一年ぶり二回目)



恋に見せかけてただの執着みたいな話がすっっっごい好きなので致死量まで摂取したい



恋なんて綺麗なものじゃないくせに!



ツギハギスタッカート好き




鼻濁音が綺麗な人に惹かれる



教授に用があるのに講義終わった瞬間あの人たち帰宅するからなかなか出会えない。教授と出会うの通学するくらい難しい




「ひと夏」って言葉すごくない?ひと夏の冒険。ひと夏の恋。季節にひとつもふたつもないだろうに


ひと冬も言うな。ひと秋とひと春は言わない。冬と夏はそれだけ私たちにとって特別だった?



暑かったり寒かったり、どちらかと言うと刺激の強い季節だから昔は危険だったんじゃない?だからひと冬を越えるとか言うし、越えた先にあるのが穏やかな春と秋だった?



知らんけど




袖が触れたキャッみたいな夏よりも、狭くて汚い四畳半でひとつのアイスを分け合うみたいな夏が来てほしい



今年は花火を見たいねえ



文化祭に憧れてる。クラスでわちゃわちゃしながらの準備とか、差し入れとか、すごい楽しそうだなあ


文化祭の準備。私は三年間、姉弟子に監視されながらひたすら一人で障子を張り替えていました。可哀想



あんな障子張り替えるの上手い女子高生なんて他におらんだろう




癒えない傷は波打ち際のボタンで、役立てるわけでも、何かの糧にするでもなく、ただ傷として受け入れ、「終わる日まで寄り添うように 君を憶えていたい」って歌うのもうなんなのって感じ



生々しいままに君を覚えていようってことだよね




黄昏を振り返る度に、新鮮な過ちを後悔するんだ



傷つき傷つけた私たちの歌だと思いたくなる





私の手に余る悲しみなんてあってはならないと思うんだよね




中原中也の「頑是ない歌」が最近すき



思えば遠くへ来たもんだで有名なやつです




「生きてゆくのであらうけど 遠く経て来た日や夜の あんまりこんなにこひしゆては なんだか自信が持てないよ」



ボードレールの詩集気になる




こうもあちいとやる気でねーなあと思ってたけど別に涼しくてもやる気があったことなんてなかったという真理に気づいてしまった



暑さを言い訳にしたいだけで、結局わたしのやる気があったことなんてなかった・・・!?



図書館で見知らぬ女の子にめちゃくちゃ見つめられてたので、おいおい困っちまうぜ私ってばギルティなビューティフルガールとか思い上がってたらこっそり近づいてきたその子に「すみません。その辞書ってどこにあります?」って聞かれた



角川古語大辞典は一番奥の棚にあるよって案内した。私も図書館で目当ての本探すの苦手すぎるから気持ちわかる




話しかけやすい人間ランキングあったら間違いなく上位に食い込める自信あるね




先生から「今日の授業でお伝えした説ですが、帰宅してからそういえば新しい学説出てたかもと不安に思って調べましたところ、やはり新しい説が提唱されていました。次の授業でお伝えします。申し訳ありません」みたいな連絡がきて、なんか私が夜によくやる「あー!なんであの時あんなこと言っちゃったんだろ!」ってなるやつの上位互換みたいだなと思った



いや知らんけど




お母さんの料理はなんでも美味しいけど、私たちはハヤシライス大好き人間なのでお母さんが人参とかを切りって大きな鍋を用意しだすと「ハヤシライスだ!」って喜び出すんですけど、その喜びを嘲笑うかのようにお母さんいつもカレーにするんですよね



いやカレーもおいしいけどさ



多分だけど、子供たちが「ハヤシライスだ!」って喜んでるのを見ながらカレールーを入れることに悦を覚えてるんだと思う。あの人おちゃめだから




課題とは終わらないものである


まあ人の夢も終わらんから課題が終わらんのも当然



夥しい数の鳩に囲まれる夢を見た



いったん課題燃やしたい。燃え盛る炎の周りで軽やかに踊りたい



甘えだってわかってるから死にたいって言ってんだ




いつも私にしか見えない困難や障害に打ちひしがれているから傍目から見ると意味分からんやつに見えるんだろうな




ヅラお誕生日おめでとー

舞雪・2022-06-24
だらだら喋るー

他に102作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
941707件

自己紹介
82707件

好きな人
293945件

428949件

ほっと一息
1992件

ポエム
502860件

トーク募集
71866件

恋愛
182017件

失恋
100291件

辛い
165242件

好き
191421件

片思い
174482件

歌詞
118161件

片想い
215456件

同性愛
22915件

先生
104371件

バレンタイン
12522件

53954件

死にたい
86268件

大切な人
33867件

彼氏
77244件

すべてのタグ