sibaken・2022-06-13
親
辛い
「頑張ったね」
この言葉、いつになったら
言ってくれるんだろう
うちの親はおかしい。
ヒステリックな母に、否定的な父。
私はそのせいで壊れた。孤独感がある。
弟には絶対こんな風になってほしくない。
だから私が守る。私が守るしかない。
自己紹介
怜奈
高3/女
好き 絵を描く
嫌い 親 学校
悩み事沢山あるから愚痴が多いかも
『お前なら大丈夫』って
励ましだと思ってるの?
そういえば都合のいいように
やってくれるから言ってるの
知ってるよ
それはね『励まし』じゃなくて
『偽善』っていうんだよ
"いらない子"
わかってたはずなのに
親に言われて涙が止まらないのは
どうしてなんだろ
受験生受験生聞きたくない…
何もかも禁止され嫌事が増えていく
自分は行きたい高校があっても、親に勝手に決められ、そこはすごく頭のいいところだから今のとこD判定で…
行けるはずないし、しんどいし…
合格したらディズニーとか子供を餌で釣るな。
そんな頭のいいとこ合格しても後からきついだけだし、なんで決められなきゃいけないん。
しんどい、学校行きたくない。
子は親の雑用であり
おもちゃである
自分の都合に全てを合わせられる生き人形は
遊ぶのがさぞ快楽であろう
どれだけやっても
認めてもらえないって
寂しいね
"子ガチャ失敗"
そんな言葉聞きたくなかった
わたしは精一杯生きてるのに
わたしの人生なのに
"親ガチャ失敗"
何もしなくてもアンチというものは生まれる
それもその人なりの意見だけどさ
だからこそ生きづらさを実感する
「頑張れ」って言うけど
いつになったら
「頑張ったね」って
言ってくれるんだろう
したくても辛いから勉強できない。
したくなくても辛いからついスマホ
を手に持っちゃう。
触りたくてスマホを触ってる訳
じゃない。
それに気づいて欲しい。
子供は、可哀想よ
どれだけ頑張っても
大人のほうが偉くて
権力の欠片もないし
都合のいいときは大人と言われ
大人と比べられては笑われる
それに気づかない大人も可哀想ね
みんなネッ友に会うとき
親になんて言って会いに行く?
「全人類から10分ずつだけ寿命をもらい
君の中どうが埋め込めやしないのかい
それか僕の残りの命をニ等分して
かたっぽをあなたに渡せやしないのかい」