金賞とって県大会行って
2年間過ごしてきたこのメンバーで
最後のアンコンを笑顔で終わりたい
優希 #吹奏楽・2024-11-19 #アンサンブルコンテスト #金賞 #吹奏楽
アンコンメンバーに
選ばれなかった
正直悔しい。
だからいっぱい練習して
誰よりも上手くなって
メンバーじゃなくても
他の本番で輝いてみせるから
らむね・2024-08-24 #吹奏楽 #独り言 #アンサンブルコンテスト
本番緊張するのなんか当たり前
練習通りにいかないことだって
たくさんある
だから100%の練習なんかじゃだめなんだ
次は
中学最後のコンクールは
練習120%の努力で
私の3年間の100%を出せるように
優希 #吹奏楽・2024-11-24 #吹奏楽 #アンサンブルコンテスト #吹奏楽コンクール #努力
1年前のあの時
私がもっと頑張っていればって
今でも思ってる
優希 #吹奏楽・2024-11-17 #一生の後悔 #アンサンブルコンテスト #銀賞 #私の罪 #今度こそ
演奏が終わった瞬間に
きっと銅賞だと思った
「銀賞」
そう言われた瞬間に
どこかでほっとしてしまった自分が
悔しかった
優希 #吹奏楽・2024-11-24 #アンサンブルコンテスト #銀賞 #悔しい
次のアンコンは
経験者の私がみんなを引っ張って行く
そう、先生と最後に約束した
先生との約束の中で
これだけがまだ残ってた
だから先生が
もしアンコンを見に来てくれたら
その時はちゃんと
「約束を叶えた」って言えるように
どんな結果になっても
「これが私たちの精一杯」って
胸を張れるように
優希 #吹奏楽・2024-11-15 #最後の約束 #思いを託してくれた先生 #離任した元顧問 #アンサンブルコンテスト #アンコン #先生 #約束
まだ諦めたくない
金賞をとりたい
ずっと見続けた夢を叶えたい
たとえ銅賞でも銀賞でも
せめてそれに胸を張れるように
「やれるだけのことはやった」
それだけはちゃんと言えるように
もう二度と「努力が足りなかった」と
後悔することがないように
優希 #吹奏楽・2024-11-16 #アンサンブルコンテスト #金賞 #諦められない #後悔しないように
二度目のアンコン
無事に今年もメンバー入りを果たして
曲も決まった
私のせいであと一歩届かなかった夢を
今度こそ叶えたいから
もう一度あのステージに立ちたいから
一年間頑張ってきた
先輩達から最後のチャンスを奪ったのは
多分私で
もう一度チャンスがある私だけが
夢を叶えようなんて思うのは
ずるいのかもしれない
それでも
唯一アンコン出場経験のある私が
みんなを引っ張って行くことを
先生は望んでいた
先輩や先生が託してくれた気持ちを
絶対に無駄にしたくない
アンサンブルコンテスト
金賞・県大会出場
それは私が二年間追いかけてきた夢で
一年間背負ってきた使命だから
優希 #吹奏楽・2024-09-26 #吹奏楽部 #アンサンブルコンテスト #アンコン #アンサンブル #吹奏楽 #夢 #金賞 #目標
ステージに立ってから
震えが止まらなかった
あの時と同じステージ
同じ景色
客席の最前列に座っているのは
アンコンメンバーだった先輩達
メンバーじゃなかった先輩も
たくさん見に来てくれていた
先輩達の顔を見た瞬間
1年前私が失敗したあの時の
音と景色がよみがえってきて
怖くなった
手に持ったマレットを
落とさないように握りしめて
震える手足を止めようとしたけど
私の頭の中はもう真っ白だった
あの日から今日を待っていた
1年間ずっと消えなかった恐怖は
心の奥に閉じ込めて
誰にも見せないように蓋をした
前向きに振舞って
「今度は大丈夫」
「今の私なら出来る」って
らしくもないポジティブな言葉を
毎日毎日飽きるほど
自分自身に言い聞かせてきた
見に来てくれた先輩達に
思ったことは1つだけ
「ごめんなさい」
あの時
一緒に出場した先輩達や
オーディション落ちして
出たかったはずなのに
応援してくれた先輩達の夢を奪った私の
精一杯の謝罪
結果で償うことは出来なかった
償おうとした私がバカだった
先輩達から夢を奪っておいて
1人だけ次で結果を残すなんて
そんなのずるい
きっとこの罪は一生消えない
私が今まで生きてきた中での
1番の後悔を
これからも背負っていくしか
出来ないんだ
優希 #吹奏楽・2024-11-24 #アンサンブルコンテスト #罪 #後悔 #吹奏楽部
アンコンのときは
審査員の先生達から
たくさん指摘をされた
でも今回のコンクールは
打楽器専門の先生に
Soloを褒めて貰えて
あの日から抱えてきた苦しさと
半年間積み上げてきた努力が
やっと報われた気がした
優希 #吹奏楽・2024-07-30 #吹奏楽コンクール #吹奏楽部 #吹奏楽 #アンコン #アンサンブルコンテスト #Solo
はじめは管打楽器8重奏のはずだった
管打楽器6重奏に変わった
本番3日前に
パーカッションが1人いなくなった
その時はまだ大丈夫だった
私の動きは大幅に変わるけど
私が頑張れば他のみんなには影響もない
そう思ってた
本番前日の今日
クラリネットがいなくなった
それを知った朝
もうダメだと思った
出場辞退になるんじゃないかって思った
でも
そんな状況になっても一生懸命
頑張ろうとしてるみんなを見て
まだ諦めたくない
諦められない
私が1年間アンコンのために
やってきたことを無駄にしたくない
そんな気持ち全部取り戻した
1年も次を待って
アンコンのために努力してきた
私の思いは絶対
これくらいのことで
なくなるようなものじゃない
正直まだ不安
でも1人じゃないから
みんなと
「どんな結果でも楽しんで
後悔だけは絶対しないように頑張ろうね」
そう約束したから
最後まで諦めないで
私らしく全力で
最後のアンコン行ってきます
優希 #吹奏楽・2024-11-23 #アンサンブルコンテスト #メンバー変更
先輩からの「頑張ってね!!」
そのたった一言が
何よりも嬉しかった
先輩がいなくなって初めての舞台
これから先も
こうやって
応援はして貰えるかもしれない
でも
励まし合って一緒に頑張ることは
もう出来ないんだ
隣を見ても先輩はいない
それがどれだけ苦しくても
今回は
たった1人のパーカッションとして
頑張らないと
優希 #吹奏楽・2024-11-23 #アンサンブルコンテスト #1番尊敬する打楽器奏者 #引退 #先輩
今年のアンサンブルコンテスト
「黄金都市 エルドラード」
管打楽器8重奏
Cl・A.Sax
T.Sax・Hr
Eup・B.Tb
Per(Timp・Glock)
Per(BD・S.Cym)
去年とは全然曲調も違うけど
初めて聴いた時から大好きな曲
最後のアンコンはこの曲で夢を叶えたい
優希 #吹奏楽・2024-11-11 #アンサンブルコンテスト