愚痴です。ガチ気にしないでください!(*^^*)大丈夫……ではあります!
……
は、まじなんなん。
自分が冷静じゃないくせに、冷静になれやって。
ふざけんなよ、親の喧嘩は子供が1番見てんだよ。
それで、ここが悪いとか言ったら、そうじゃない。わかってない。って。
じゃあ、知らんわ笑話しかけてくんなや、なにが「わー、また始まったよ…。」や。
自分が一番反省しとるって言うやつと、何も言わんやつ、どっちもはんせいしてないんだよ。
ため息で疲れましたよ感だすのやめれ?
ほんまウザイ。1番見とる子供がこんだけ言ってもダメならもう無理でしょ、
だって、だって、そういう意味じゃない。変な意味じゃなくて、違う。
は?なにがや。ふざけんなよ。学校の方が家おるよりよっぽどマシなんだよ。
はいはい、また父さんのせいなんでしょ?とか言うけどさ、時と場合によるじゃん。
母さんに悪いと言っても、ダメだからって、全部自分のせいにすんなや、
私だって、母さんに何回か悪いって言ったけど、喧嘩の第三者の私まで怒られたんですけど、
とにかくそれぞれわるいとこあんだって事を覚えろ。人の話の内容まで理解して、
どういう気持ちだったか、お互いに言い合うんじゃなくて、優しく伝え合えよ。
クソとか、イライラして何回も繰り返しとったら、そら喧嘩も終わんないよ。
腹立つとか言うなや、わかっとるし。
何回言えばわかるとか、厳しい言葉ばっかり私も言うけど、
父さんも母さんも、一旦離れて、深呼吸して、話したいこと整理して、話す順番決めてから、話し合えばいいって小学校で習わなかった???
↑あんま覚えてないけど、確かにそんなことは、習った。
最後まで見てくれた方いたら、ありがとうございました(´TωT`)
方言とかあったと思いますが、気にしないでください!
住みまでの特定はしないでくださいね。
よろしくお願いしますm(*_ _)m