はじめる

#薄月日誌

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全30作品・

入学しました、今日から華やかキラキラ高校生です

小学生のときはあんなに大人びて見えていた高校生ですが、いざなってみるとそうでもない。そもそも高校生になった実感すらない。
でも小学生から見たら、今の私は大人なのか。なるほど。期待に応えられるように頑張ろう。

友達もできたので、滑り出しは上々ですね。
ただ一つ不満があるとするならば















イケメンがいなかった。

無月・2021-04-07
入学
高校生
独り言
ISKRカフェでひとやすみ。
薄月日誌

『この映画のこのシーンはこういう意味があると思った』だとか、『この小説のこの文はこんな風に感じた』だとかはスラスラ言葉にできるのに

いざ自分の感想を伝えようとすると「ほぇ~、しゅごい」しか出てこなくなるのなんで???バグ??????

無月・2021-10-21
薄月日誌

いちごみるくって
文字の形も可愛ければ音も可愛いし
味も可愛い(???)

無月・2021-05-14
いちごみるく大好き芸人が通ります
将来はいちごみるくが毎日水筒に入ってても喜んでくれる人と結婚したい
薄月日誌

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に30作品あります

アプリでもっとみる


私、「そんな勉強しなくてもいいじゃん、無月天才なんだから笑」って言われるのがこの世で一番嫌いなんですけど、その理由が分かった気がする

親が小さいときから勉強ばっかりさせる人で、友達と外で遊ぶこともあんまりなくて、勉強さえしとけば褒められてた(逆に勉強してなかったら嫌な顔されたし、問題解けなかったら叫ぶ勢いで怒られた)から
小さいときの『勉強する=自分が褒められる』っていうサイクルが未だに根強く残ってるんだ...!!
だから「勉強しなくていい」っていうのは自分を否定されてるに等しいし、勉強すること自体に意味を見いだしてるから別に天才とか関係ないもんな
それにしても親に言われたりされたことの影響強すぎない?そんな16年も付きまとうもんなの?


あと単純に天才の一言で片付けられるのムカつく
「天才」は勉強をしないことの免罪符ではない

無月・2021-09-22
独り言
薄月日誌

人の汚い感情が大好きだし、そういう感情あってこその人間だと思ってるので
小説とか漫画とかでそういうシーンがあると
「あ~~~最高~~~~それを考えちゃうあなたが狂おしいほど好きだよ」ってなるんですけど
いざ自分がそうなるとすっっごい嫌な気分になるんですよね、何考えてるんだ己はってなる

ってことは...私って人間じゃない....!?()

無月・2021-06-28
これを論理の飛躍といいます
NHKが言ってた
薄月日誌

私たまに自分のマイノリティについて調べてるんですけど、今日やったら前と違う結果でたので報告しときますね
これを見て「こんなマイノリティがあるんだ」って思ってもらえたら幸いです

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

①こころの性
・シスジェンダー...こころとからだの性が一致してること。


②恋愛指向
・パンロマンティック...恋をするのに性別はいらない。性別を意識せずに人を好きになるのがバイロマンティックとの違い。

・デミロマンティック...強い信頼関係で恋に落ちる。その人のことを深く深く知ったときに初めて「好きかも」という感情が芽生える。


③性的指向
・アセクシュアル...愛に体のつながりはいらない。性的欲求に関心が薄いだけではなくて、人に対する執着が薄かったりもする。


④表現したい性
・ノンバイナリー...男性でも女性でもないアイデンティティー。言葉や服に強く現れる。必ずしもこころの性と一致するとは限らない。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

LGBTQ+については最近よく知られるようになったけど、じゃあそれ以外のマイノリティは?ってなったら知らない人って少なからずいると思います。
私もこの診断をするまではLGBTQ+までしか知らなくて(パンロマンティックとか初耳すぎた)、こんなにいっぱいあるんだったら、普通なんて存在しないのでは?と強く感じました。

あと、自分のマイノリティ調べてみるのって案外楽しいですよ。「自分ってこんな一面あったんだ~」みたいな感じで、重く考えるんじゃなく1つの個性として見たら良いんじゃないかなって思います。


最後に。
私はいつも『anone.』という診断サイトを使ってます。質問が多めで時間がかかりますが、そのぶんより詳しく自分のことが分かる気がする...!!
マイノリティの説明もanoneを参考にさせていただきました。
皆も気になったらやってみてね!

無月・2021-09-25
独り言
マイノリティ
LGBTQ+
LGBTQ
薄月日誌

そう考えたら私の記憶力って笑えるくらい使いどころを間違えてるな。
英単語は何一つ覚えられないけど、友達とのどうでもいい会話とか物心ついたときの時間とかは怖いくらいはっきり覚えてるから
私はそういうのを生涯覚えていたいし何よりも変えがたいものだと思ってるけど、高校で言ったら鼻で笑われるんだろうな、きっと。
もうちょっと優しい世の中になってもいいんやで

無月・2021-09-05
薄月日誌

神様に向かって女の子が熱心にお祈りしてるのがとても好き
かみさまを本当に信じていて本当に願いが届くと思っている、そんな純粋無垢な様子がいい
何か頼る存在があるのがすてきですね
宗教問わずお祈りしてる姿が好きです

無月・2021-09-11
薄月日誌

付き合うことがゴールとは限らないし付き合う形に幸せがあるわけでもないけど、ずっと一緒にいてほしい人を繋ぎ止めるのに「付き合う」っていう鎖はあまりにも有効すぎるんですよね

無月・2022-12-12
薄月日誌



国語の授業のとき、先生が「教養を持ってる人と話すほうが楽しい。色んな引き出しがあるから聞いていて興味がわいてくる。だから本を読んで知識をつけることは大事だ」的なこと言ってて
もちろん本を読むことで得られる知識はたくさんあるけど、自分自身の経験に勝るものってないよなぁって思いました
どれだけ本を読んでいても、外の景色を知らなければ文面で想像することもできないし。どれだけ知識が豊富でも、使うことが無ければ宝の持ち腐れだし。
そういう意味では私ってすごい恵まれてるなぁって、しみじみ思ってます
色んな経験を10年とちょっとっていう短い間でさせてもらえていて良かった

無月・2021-09-05
薄月日誌

1つ歳を重ねました
皆から「おめでとう!」ってお祝いされると、生まれてきてよかったなぁって思います

それはそうと17歳って何でこんなにいい響きなんでしょうね、高校生!ってかんじ 初めてできた推しが17歳だったからかな
えっ同い年なの????推しと?????
やば.......

無月・2022-06-15
薄月日誌

誰かに好意を持ってる自分を客観的に見るの本当にしんどすぎる
そろそろ吐き出さないと不味いかもなって思ってるのにその過程で躓いちゃうんだね、人間として生きるの向いてないよ

無月・2022-05-11
薄月日誌

私、物心ついた瞬間の記憶を鮮明に覚えていて。


最初は、眠ってるときみたいな感覚でした。目の前は真っ暗で何もない。何も考えていないし、考えられない。
でも、今まで真っ暗だった視界が急に明るくなって、世界が色づく、みたいな。ちょうどお昼ご飯食べてるときだったんですけど、まるで誰かに意識を一気に引っ張り出されたようでした。しかも、今まで自分が何してたか全然覚えてないんですよ。さっきまで何を食べてたかとか、今朝何時に起きたとか、昨日どこに行ったかとか。
でも、目の前にいる大人達が家族っていうのは分かるんです。自分の名前も分かる。お皿にのってる食べ物の名前も分かる。
不思議な感覚でした。急に電源を入れられたロボットみたいで、さっきまでの自分と今の自分は全くの別物のようで。


・・・っていう、本当に自我が芽生えた瞬間を記憶してるっていう話です。
皆さんは物心ついたときのこと覚えてますか?「そうそう、こんなかんじだったー!」って人いるんですかね。
いたらいいなぁ!仲間がほしい!!

無月・2021-10-11
独り言
物心
薄月日誌

友達がお化け屋敷に1人で入って行方不明になる夢を見ました
目を覚ましたときに「あぁ、あの子はいるんだ。良かった」って本気で思ってから二度寝したので、思ってたより私の中であの子の存在が大きくなっててびっくりですね
いてくれて良かった~~~~~

無月・2021-12-19
薄月日誌

「好き」と「愛しい」は違うんですよね、多分
「好き」は妄信的に相手を想って自己的に行動するけど、「愛しい」は割と冷静に自分を見れる気がする

でも「愛しい」は「好き」の中にあるんだよね

無月・2022-02-08
独り言
薄月日誌

他に30作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
950847件

どこにいるの?
4140件

自己紹介
84767件

432471件

ポエム
506869件

好きな人
298104件

恋愛
184050件

トーク募集
74080件

辛い
167522件

片想い
217225件

31219件

片思い
175835件

先生
105425件

好き
192357件

彼氏
77981件

失恋
101277件

54550件

叶わない恋
49608件

病み
68244件

幸せ
52198件

ただ近く、ただ側に。
119件

すべてのタグ