風音・2024-09-09
独り言
鬱病
1抜けたー
って言って
鬱病や不安、辛い事から
抜けられればいいのにね
すべきに囚われない
◯◯すべきって思い込みをやめてみる
感情に蓋をしない
イライラもやもやしたら、人に聞いてもらおう!
人がいないなら、紙に書いて破って捨ててしまえ!
現実逃避しながら
現実を生きる
焦らない
早く病気治さないと、急がない
慌てない、慌てない、焦らない
そんな事
言われなくても
解っている
だけど
その基本的な事
出来れば
苦労しないんだよね
現実世界を生きる為に
リハビリ中
とにかく休む
目を閉じるだけでもいい
目と身体と脳と心を休める
出来ない事に悲しまない、罪悪感持たない
今は何も出来ない。それは仕方ない。
休むことに罪悪感を持たない
休養は立派な仕事
起きなくたっていい
今のうち布団と仲良くなればいい
辛いから布団から起きれない
病気なんだから布団に入って寝て良いんだよー
全力を出して生きて、生きて
疲れて、よくこけて。
そうやって皆歩いてきてるのが
考えられるから
弱音なんて簡単にはけなくて、
とても、怖いんだ。
世界に私は一人だけ。
この人生の物語の全てを知るのは
私だけだって
怖いんだ。
ひとつだけの自分の命が
今にも早送りで忘れられそうで
息が吸いづらくなる。
目を開けるのも閉じるのも怖くなる。
アニメとか漫画みたいに
急に時間が過ぎたり、
展開が飛ばないか
不安になっちゃう自分がいる。
直せない私の悪いところ。
幸せでも、
生きづらく感じる
死にたくはないけど生きたくもない
永遠はいらないけど
忘れられるのが怖い
私の鬱病はこんな感じ。
お風呂にはいったとたんに
心が息苦しくなる
人生こんなで簡単に終わるんやって
嫌でも魂から語りかけてくるみたいな
そんなわけないのに
頭では分かってるのに
幸せなのに
急に足元がなくなるような
どん底に落とされてるような
感覚に毎日陥る。
恐い、怖いよ。
どうしたらいいの?
ぽかんと心に穴があいたみたい
風呂場がトラウマ。
小学2年の頃みたいに
風呂のたんびに苦しくなる、
はぁ、どうしよ。
昔はただ怖がって、
紛らわせられないのに大声で歌って
今は、吹奏楽部の曲を歌って
表現に集中して、紛らわしてる。
どうにかしたい。
2025/01/03
自分二重人格なんじゃないかってくらい
精神の波があって辛い
親とか今までのアルバイトで客に
『あなた大丈夫?』とか『話聞いてんの?』
ってよく言われたけど
そういう事なのかな
周りの人達がおかしな人なんだよって皆言うけど
1番おかしいのは自分のような気がしてきて
どこの新しい環境や職場でも
同じ事繰り返してるようじゃ埒開かないよね
物覚えとか悪い分、相手をイラつかせて
更にパニくると昔から適応出来なくなるから
適応障害もあるけど知的もあるんじゃないかって
自己肯定感一気に下がって泣きたくなる
私就職出来るのかな