はじめる

#サイバー菓子

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全5作品・

今でこそ、結婚式のお菓子の定番といえばねるねるねるねだが、
昔、ねるねるねるねは不適切とされる時代があったのだ。

それは、色が変わる様子が、二人の「関係の変化」、すなわち「離婚」を連想させたからだと、いわれている。

もっとも、今ではそんな迷信は誰も信じない。

ねるねるねるねは、多様性の時代を象徴した、サイバー菓子なのだ。

伊田よしのり・2024-03-07
ポエム
結婚式
お菓子
ねるねるねるね
多様性
サイバー菓子
迷信

ねるねる研究所の学費を無償にしようという、ねるねる博士の提案は、魔女の反対意見によって、否決された。

しかし、否決は無理もない話である。

昨今の円安で、サイバー菓子産業も、資金難なのだ。

伊田よしのり・2024-05-16
ポエム
ねるねる博士
魔女
否決
ねるねるねるね
サイバー菓子

ねるねるねるねは、意識高い系お菓子ではない。

意識低い系でも、無論、ない。

ねるねるねるねは、サイバー菓子なのだ。

そして、ねるねるねるねを練るという行為は、

芸術化産業の振興に協力することでも、あるのだ。

伊田よしのり・2024-05-25
ポエム
サイバー菓子
芸術化産業
ねるねるねるね

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に5作品あります

アプリでもっとみる

小学生の子供がいる同僚に聞いた話…

その人は、バスケを昔やっていて

子供もバスケを習っているという…

そして、スマホで一流選手の映像を

見れるので、昔の小学生は

知り得なかったような

技術を体得しているというのだ。

その話を聞いて僕は

驚いたものだ。

とすると今の小学生は

最新のねるねるねるねも

知っているし

30年前の

あの魔女の映像だって

見ることができる…

もっとも

僕にもし子供がいたとして

あの魔女の映像を見せるか、

と聞かれると

分からないのだ。

ねるねるねるねは知育菓子でもあり、

サイバー菓子でも、あるのだ。

伊田よしのり・2025-02-07
ポエム
教育
知育菓子
サイバー菓子
魔女
ねるねるねるね

あの魔女は、ねるねるねるねの分類を

サイバー菓子から知育菓子へと

変更した。

しかし

呼び方を変えたところで

ねるねるねるねの本質が

サイバー菓子であることに

変わりはないのだ。

伊田よしのり・1日前
ポエム
魔女
知育菓子
サイバー菓子
呼び方
ねるねるねるね

他に5作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

七夕の願い事
14638件

独り言
1049501件

ポエム
568456件

946件

好きな人
337670件

自己紹介
102312件

468329件

恋愛
207962件

七夕
5716件

片想い
238368件

片思い
191300件

トーク募集
93695件

好き
201294件

死にたい
103057件

願い
24081件

歌詞
124252件

失恋
113112件

同性愛
29873件

49765件

病み
73334件

先生
112479件

すべてのタグ