KAREN・2021-08-05
本当の優しさ
時々貴方の優しさが私を苦しめる事がある
「優しいね」とか「心が広い」とか
いろんな人から言われるけど、それは、
誰かの為の優しさじゃないんです。
自分が嫌われない為の優しさなんです。
だから"本当の優しさ"じゃない、
誰かを利用した"優しさ"なんです__
優しさの裏には
悲しみ笑い
自信のなさ
受けた傷の代償
強く言いきれない弱さも
ありますが
逆に本当に強い人は
弱い者いじめをしない
弱い人を守る
こうゆう気持ちが
優しさってことですよね。
優しい気持ちは
誰かを守る。
誰かを癒す。
誰かを幸せにする。
誰かを笑顔にする。
ってことですよね。
ずっと嫌われてるって
邪魔に思われてるって
そう思ってた。
でも、違った。
それは臆病過ぎる私が
壁を作るために作った
都合良すぎる理由だった。
本当は私ももっと
話したかった。
仲良くなりたかった。
たとえ怖かったとしても
勇気を持って話かければ……
私が怖かったように
きっと彼らも
怖かったんだと思う、
私に関わること自体が。
優しく出来なくなって
素っ気ない私に
関わろうと努力してるのは
わかってるつもりだった。
迷惑になることを承知で
関わろうとしてくれていた。
それがきっと
彼らの優しさなんだと思う。
それを拒んできたのは
私の方なのに
私の存在をまだ
認めてくれている。
本当に悪いことをしたと思う。
ごめんなさい。
気づいてなかった訳じゃなく
私がそういう努力を
しなかったのが悪いんです。
ありがとうございます。
優しくしてくれて。
ごめんなさい。
拒んできてしまって。
今からじゃ遅いけど
よろしくお願いします。
いろいろあったけど
私は結局良かったと思う。
諦めではなくて
本当にいい人達に
出会うことができたんだなって。
少し成長出来た気がした。
何回謝っても
何回感謝しても
しきれないよ、
本当に。
初めてクラスのことで
涙が流れた。
ごめんなさいの涙。
ありがとうの涙。
考えさせられた。
すぐには変われない。
人間だから。
少しずつでも良いから
人に優しく出来たら
笑顔で接することが出来たら
話しかけられたら……
一つ一つクリアしていく。
それが彼らに感謝を表す
方法の一つではないかと思う。
不思議です。
貴方には何を言われても
私は笑っていられるんです。
それは貴方が
私の心と話をしてくれているから..。
それが私の笑顔の理由です。
たくさん後悔してきて
分かったのは
"中途半端な優しさ"では
守れない。ってこと
人斬り抜刀斎の過去を知っても、神谷薫は「私は人斬りのあなたにじゃなくて今のるろうにとして生きてるあなたにここに居て欲しいの!いいじゃない、誰にでも語りたくない過去の一つや二つはあっておかしくないわ、あなただってそうでしょ?だから今はるろうにをしてるんじゃないの?いいからここに居てもうどこにも出て行かないで!」と引き止めた…
貴方が上辺ではなく本当の優しさを
私に教えてくれたそんな気がするんだ
偽善?エゴ?承認欲求?
あれ?
本当の優しさって
何だっけ?
「自分が」嫌われたくない
よりも
「相手が」喜んでほしい
僕は【本当の優しい人】になれますか?
僕は【本当の優しさ】を手に入れられますか?
僕は【偽善者】では無い人間になれますか?
僕は【存在価値】がありますか?
僕は【生きる価値】がありますか?
僕は【人を救う事】が本当に出来ていますか?
僕の【思い】は誰かに届いていますか?
僕の【声】は誰かに届いていますか?
僕の【差し伸べた手】が届く事はありますか?
そうやって
自問自答を繰り返し日々を過ごしている。
私に厳しく人に優しくしてきたつもりだった
完璧そうに見えて実は私が私を傷つけていた
私が私を癒してあげてこそ貴方に優しくが
私に合う本当の生き方だと気付いたの
自分らしさを愛して
相手も尊重できたらな
真の優しさってそういうこと
誰だって1人になんてなりたくない
だからみんなに優しくして
自分を取り繕って
仲間っていう群れを作る
本当の自分を見失って
これで合ってるんだと勘違いする
取り繕って出来た仲間は
それは仲間なのか?
命を懸けてまで
できる事は
天命になる
どんな事があっても
自分を守りぬけ