はじめる

#インターネット

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全110作品・

ネットも『現実』

なんだなって_

ずっと大好きlemon_・2020-07-20
独り言
1人でも多くの命を救うために
ポエム
ネット
現実
リアル
本当
生きたい
生きる
生きること
インターネット
SNS
辛い
悲しい
哀しい
死にたい
死なないで
秘密さんからの手紙


アプリで恋人を探し始めようとしている
諸君。
刮目せよ。
マッチングアプリとは、
人間カタログというような
半端なものではない。
自分の写真と文章を
自分の判断で
インターネットに掲載する。
いわば、
セルフ指名手配する覚悟の
ある者だけが、
ここでは
勝ち残るのである😤🍺🍟

サラマンダー伊田・2024-01-30
恋愛
ポエム
マッチングアプリ
セルフ指名手配
恋人
インターネット

インターネットがなかった時代

情報を発信できるのは、
一部の特別な人たちだけだった。

令和の現代では、誰もが、スマホという放送局を
ポケットに入れている。

それでも今度は、情報過多な時代だ。

インターネット空間における個人の発言は、
ほとんど意味を成さない。

それでも、あるいは……

僕は今夜も、インターネットで、
あの魔女を探している。

伊田よしのり・2024-02-27
透明な僕の本音
ポエム
ねるねるねるね
魔女
インターネット

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に110作品あります

アプリでもっとみる

「誹謗中傷」

いくら相手が悪くても

決して許されない行為

インターネット上でそうやって

傷付いた方が何人もいる

そういうの本当になくなって欲しい…

秘密さん・2020-06-11
インターネット
誹謗中傷
願い

お風呂からこんばんは

世界をそぉっと覗いてる

#秘密基地・2023-06-12
インターネット
SNS
ほっと一息
お風呂

思えばNOTE15には4年以上毎日書いてるし
別のSNSでも
毎日投稿しつづけて777日達成のアカウントと
毎日投稿しつづけて500日達成のアカウント




あたしはよほどSNSと相性が良いのだろうね、
毎日毎日文章を書きつづけるだけなら
まったく苦もなく続いてしまうし
そのことに特に努力もいらない。




そしてこちらは毎日やるのは不可能だけれど
月に数曲YouTubeに自分の歌声を上げるのは
ほとんど生き甲斐のようになっていますね、
それどころか
本当の本気で
あたしはプロの歌い手になりたい!




♡♡




“現実世界”には
あたしの居場所は無かった
学校は不登校だったし
仕事はド底辺の汚れ仕事だ




それでもさ、
“仮想世界”であるインターネットには
気がつけばれっきとした居場所があって
堂々とそこに生存してるじゃないか!




“現実世界”は捨ててかかって
最低限の生存だけ確保できればいい
本当の居場所は
“仮想世界”だ!それでいい!!




ネットでの生存履歴は
“現実世界”のあたしが亡くなったあとも残るよね!
悪びれることなく。
あたしの生きた証しは、ここに。

ミミィ@歌い手:板谷ミミィ・2022-08-18
NOTE15
NOTE15の日
YouTube
SNS
ユーチューバー
NOTE民
ネット民
あたしの居場所
インターネット
現実世界
仮想世界
板谷ミミィ
この歌声で生きてゆく
この声で生きてゆく
この歌声を捧げたい
ミミィたんの身の上話
私的幸福理論

紙のラブレターに、手書きのメッセージ。

今の時代、そんなものは、

練り終わったねるねるねるねのように、

白々しい。

しかし、インターネットがなかった時代に

そういうものを利用していた人々は、

スマホでは味わえない色を

見ていたのだろう。

伊田よしのり・2024-04-29
ラブレター
ねるねるねるね
インターネット

あの先生は、
「今の子供はインターネットを使う。ねるねるねるねの色の変化さえも、事前に調べてしまう。だから、かわいそうだ」
という趣旨のことを、言ったのでした。

そんな感想は、時代遅れの先生の、ノスタルジーに過ぎません。

しかし、インターネットがなかった時代の子供たちは、どんなふうに練ったのだろう、と私は思いました。

伊田よしのり・2024-04-11
ポエム
ねるねるねるね
感想
インターネット
先生
時代遅れ
ノスタルジー

世界は狭くなり続けているらしい

この調子でいつか

きみにも出会えるだろうか

ふぇるまーた.・2022-01-21
ポエム
独り言
世界
インターネット
画面越し
謎のふぇるまーたworld

インターネットがなかった時代…


手書きの、紙に書いた文字が、主要な、情報の、伝達の手段だった。

しかし

紙がまだ貴重品だった時代… 文字を扱うのは 一部の 特別な身分の人だけだった




西暦2024年の現代、あなたは、どんなふうにねるねるねるねを練るだろうか… あの魔女は、あなたの行動を、注視している。

伊田よしのり・2024-11-01
ポエム
ねるねるねるね
魔女
情報
伝送
伝送工学
手書き
インターネット

まるで天使のように微笑む強めの幻覚

雨音⋆̩☂︎*̣・2022-12-06
超てんちゃん
インターネット
昇天

いつかきっと

みんながみんなを思いやり
誹謗中傷がなくなりますように……。
誹謗中傷がなくなって
これ以上罪のない人が亡くなりませんように

ココロ・2020-08-02
いつかきっと
誹謗中傷
インターネット
幸せな日々

子供の時、
北海道に旅行に連れて行ってもらった。

ネルネという町で、
色が変わる不思議な
お菓子を
買ってもらって食べた。

しかし、今、
インターネットで調べてみても、
ネルネという地名は
見つからないのだ。

伊田よしのり・2024-07-05
フィクション
旅行
ネルネ
北海道
地名
インターネット
ねるねるねるね
お菓子

たとえ私が

インターネットで死んでも

捕まっても

壊れても

刺しても

炎上しても

神になっても

狂っても

一緒だからね

雨音⋆̩☂︎*̣・2022-09-23
超てんちゃん
好きなやつ
インターネット
久しぶり

インターネットがなかった時代。

今の若い人には信じられないだろうが、当時の個人間のやり取りは、固定電話か、手紙だったのだ。

そして、テレビというメディアが、僕たちに絶対的な影響力を持っていた。

そしてあの魔女は、当時のテレビで、ねるねるねるねを練ったのだ。

あの魔女の魔法は、今もなお、お菓子売り場に存在している。

伊田よしのり・2024-04-07
テレビ
インターネット
手紙
魔女
電話
ねるねるねるね
お菓子売り場
メディア
魔法

他に110作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
1041756件

NOTE15の日
35476件

冷たい、温かい
1093件

ポエム
560577件

好きな人
334201件

自己紹介
100812件

失恋
111685件

ホワイトデー
4584件

片想い
235748件

465285件

恋愛
205746件

辛い
193547件

46189件

片思い
189947件

トーク募集
92176件

先輩
60555件

卒業
21855件

苦しい
63752件

壊れた私の涙腺
16件

61925件

人生
46431件

すべてのタグ