浅黄・2025-03-15
ホワイトデー
僕の気持ちは
こんな小さな箱には
入り切らない
「 食べなくても大丈夫です 」
仕事終わり人伝に渡したケーキに対して
LINEも既読がつかないまま,
DMに送ったら返ってきた言葉は
「 食べたよ!ご馳走様,ありがとう 」
そんな言葉で
そう言って貰えて嬉しくてでも喜べなくて
本当に食べたのかなってずっと不安で
ずっと不安に思っている僕は
貴方からしたら
相当頭の可笑しい女でしょうね
両手に収まる気まぐれの甘さが
こんなに幸せなこと気づいてよ
お返しにブランド物の櫛をくれた君
私があげたのは手作りチョコなのに
理由を聞いたら共に白髪になるまで
添い遂げたいなんてずるい君が好き
お返しなんて期待しないから
真っ白な私に少しだけ君色を
甘い純白なんて心の奥も身体も
かじられた後じゃ叶わないのに
期待をしないと自分に言い聞かせたが
それでも沈む心があることも本当だろ
ハッピーホワイトデー?
黒が広がってしまう前に
白で心を染めてください
真っ白な気持ちのままでいられたら
きっとこんなに泣かずに済んだよな
貴方と笑い合える世界が、
私にとって一番のホワイトデーのお返しなんです。
君は小さなぬいぐるみをくれた
歳に不相応だなんて拗ねたけど
寝る時、腕の中にはいつもこいつがいる。
ホワイトデーの
お返しが無かった…
そんな、ささいなことで
僕も悩んでみたいものだ。
僕は
好きな人から
チョコを
― 個人的にではなく、全員に渡される、チロルチョコのようなものだったが…
もらえたのに
ホワイトデーには
カントリーマアムの
一袋しか
返せなかった。
今だったら
ねるねるねるねを
贈りたい。
しかし
昔ほどバレンタインデーが派手ではない気がする。
だからホワイトデーなど、もっと地味で
食品スーパーでは
ホワイトデー特設など
見かけなかった。
ホワイトデーには
何を贈るのか
僕は知らなかった。
ホワイトデーのお菓子といえば
ねるねるねるねなのだ。
ねるねるねるねは
練れば練るほど
色が変わるのだ。
私がリクエストしたものに加えて
もうひとつお菓子を入れてくれていた
「別にいいのに」と言ったら
「それ以上のものをこっちは貰っているから」
と返した君
ストレートに愛情表現をするのが苦手な君の
愛情がちゃんと見えた、とても嬉しい
あなたが好きですって伝えてたら
永遠に結ばれてたのかな?