なんでだろう、
自分のことが大好きなだけで
いじられた日々
バービー人形で遊んでただけなのに
たくさんの人が笑った、
大人になる度に 周囲の人間に
「いつになったら大人になるの?」
「恥ずかしくてしょうがない」
「いつまでもこんなことしてるから
いい成績取れないんじゃない?」 って
たくさん言われた。
大人って嫌だなぁ
ウチは自分のことが大好きでいたい、
好きなものは好き、それでええ
自分の大好きなもの、自分を騙してまで
友達を作るくらいなら
自分の中身を愛してくれる人を
探す方がずっといい。
自分の夢を語って
「それ、絶対に無理だよ」
「出来るわけないやん」
誰かにそう言われて諦めてしまうような
夢なら憧れのままにしてしまえ
『誰かが挑戦して失敗したから
自分もやめようって思うくらいの夢なら
そのくらいの気持ちなら夢は叶わない。
ほんまに夢を叶えたいなら
ちゃんと自分のことを好きでいるんだ。
パパよりも自分のことを信じるんだ。
そして、思いたったら即行動。』
ほんまにパパの言う通りやと思う、
自分で経験もしてないくせに
人の結果だけを見て
「こうしたら失敗するんだ」とか
人の人生を勝手に悟ってる人も
うちの周りにはたくさんいる。
でも、そうじゃない
自分の力なら自分で試さないと
行動に移さなきゃ本当に分からないんです。
誰になんと言われようが
『ウチってかわいいもん!』
『ウチってすんげえところまで
行っちゃうもんねー!』って思うし、
挫けそうな時ほど
嫌という程自分のこと愛してあげなきゃ、
結局 思い返してみれば
辛い時とか苦しい時乗り越えられたのは
誰かの言葉とか名言とかよりも
『自分なら絶対にできる!!』って
自分のことが やっぱり大好きって
心から言える自己肯定感があった。
『自分のことが好きとかキモ』
『そんな歳して笑』
『可愛くもないのにイキってる』
とか言われても
ウチはそんな友達シャットダウンしてるし
「顔面よりも価値のあるものありますけど(*^^*)」
自分の好きな物、個性を否定する大人も
周りには腐るほどいるけど
そうやって言われるのはしょうがないんだ
でも、『いつまでも自分らしく』
学校で自分の個性が目立って
くだらないことをグダグダ言われても
『中学生でも自分らしくいよう』って思うよ。
何が言いたいのか
自分でもよく分からないけど
とりま、『今日もウチは素敵だよ』
誰になんと言われようと負けないで
『自分らしさ』を大切にしようと思った人生。
一緒に輝こうねっ🦄キラッキラ★
キラッキラッキラ★🌈🌈🌈