Sak Ü <3・2022-09-23
救われた言葉
自分
“明日の心配は
明日の自分に任せよう”
“卒 業 し て も ず っ と 大 田 組”
“俺 ら は 37 人 皆 で 3 年 4 組”
“1 人 1 人 の い る 意 味 が あ る
1 人 1 人 の 居 場 所 が あ る
そ れ が 3 年 4 組”
“不 滅 の 3 年 4 組”
“休んでもいいんじゃない?”
この1言に救われた気がした__
君は"自分が嫌い"なんて言うけど
"自分より他人が好き"って言える君は
すごく素敵でかっこいいよ。
僕はそんな君だから、好きになったんだ。
大切な人が亡くなったから
自分も逝こうだなんて思うな
大切な人が亡くなったからその人の分まで生きようって。そう思って生きないといけないんだよ
自分が大切な人だって思ったんだろ?
だったらその人もあんたのこと幸せになって欲しいって思う
だって大切な人なんだろ?
大切な人の幸せを願わないやつなんているか?
そんなやつは大切な人なんかじゃない
天国で見守ってるねってそう言ってくれるはずだから自分も逝こうだなんて絶対に思うな
その人の分まで生きてやれよ
その人もきっとそう言ってくれるから
これ、国語の先生が言っていました。
すごく心に響いたんです。
私、祖父が亡くなって逝きたいって何度も思ったんです。
でもこれを聞いて、祖父の分まで生きないとって思ったんです。
みなさんも大切な人を失ったからって自分の身を投げないでください。
その人の分までしっかり生きてあげてください
大丈夫だよ_______。
君のその言葉にどれほど救われたか
君は知らない_____。
根拠はない。
でも、
あなたの“大丈夫”は私を救う__
心配かけたくないから
迷惑かけたくないから
“辛い” なんて “苦しい” なんて
親にも親友にも言えない。
だから
みんなの前では表に出さず
家で1人で泣き続ける日々
正直限界だった。
でも
先生には
自分の悩みを打ち明けることができた。
時間を割いて
何度も話を聞いてくれて
その度に優しく声を掛けてくれたり
アドバイスをくれたり。
そんな優しい貴方が言った
“過去は変えられないから
今をどう生きるかだと思うな”って。
私はこの一言で「頑張ろう」って思えた
私を救ってくれた先生へ
伝えきれないほどありがとう_____。
頑張った日々は嘘じゃない
過去の全てが背中を押してくれる
誰かが誰かの価値を
決めることなんてできない
あっちゃいけない。
忘れられない恋は
無理に忘れなくていい
思い出を噛み締めて
前を向けるまで
1歩ずつ前へ進んでいこう
きっとまた
新しい人に出会うよ
それまでゆっくり歩もう
自分にコンプレックスを抱いたり、
気持ちがマイナスになっちゃうのは、
大人になるための扉を
開こうとしている証拠。
『よく頑張ったね』
その言葉に何度救われたことか
「死にたい時に死ね」
自分の言葉ですけどこれで救われてます。
まだ私は死を試みようともしてないから
きっと私には死ぬためのなにかしらの
感情の妨げがあるって思ってる。
それがきっと、私の生きたい欲とも言える。
私はその感情を上手く理解してないし、
説明も出来やしないけど。
私は自分のこの感情の為に。
自分の為に生きる。
何かあったら話してって
そう言ってくれただけで
私の心は救われました。