桜愛&桜乃 バイバイ・2024-03-20
虚しさ
手も声も届かない世界で
ふとたまに自分に対して
虚しくなることがある
例えば
本を読んでいる時
誰かが死んでしまったと聞いた時
ゲームのストーリーを見ている時
誰かが泣いている時・苦しんでいる時
“私が変わってあげれればいいのに”
“そっと抱きしめてあげれれば”
“一声かけてあげれれば”
なんて。
手が届かない
声が届かない
特にゲームの世界では
どんなに苦しんでいたとしても
私自身が助けてあげられない
自分の無力さに虚しくなる
年賀状なんとか終わった。
後は洗い物だけか…。
とりあえず、頑張った自分にマカロン食べようかな。
年賀状に毎年のように“今は何してるの?”って
聞かれても高校生までだと
なんとか理由書けたけど
一応、大学生ではあるけど
2年休学してる私は何も書けない。
いつも虚しさだけが残る。
夏風が吹く頃にはきっと消えてるだろう
この寂しさも虚しさもやるせなさもぜんぶ
君の瞳の中に映る映像は、
きっと空白のページだらけで、
何もない日常に虚しさが垣間見え、
何てことない普通の1日が、
きっと苦痛でたまらないのだろう。
誰かに必要とされたい。側にいたい。
すがることにより、
孤独から解き放たれたい。
そうしないと、
自分という存在の意味を
知らしめようとするから。
私は誰かと幸せになれる日が来るのかな?
同世代の子達は大学,就活,彼氏が出来たり結婚したり子供が出来たりしててキラキラしてる。
私は?謎の倦怠感,微熱,吐き気,頭痛,貧血の繰り返し等様々な症状が出て良くならなくてほぼ引きこもり。きっとこの先も上手く付き合うしかないんだろうけど…ゴールが見えない。父も母も後、4年で退職だから来年の4月か遅くても再来年4月には復学しないと迷惑かけてしまう。
相手が年賀状に幸せそうな家族の写真や充実,幸せなエピソード書いてたり○○さん(私)はどうお過ごしですか?聞かれると辛くなる。
2年も大学を休学してる私は書くことがなくていつも白紙で出したいけど…失礼になるから何とか考えて2,3行は書くようにしてる。この時期は一番辛い。年賀状で近況を書くときに書く内容に困っていつも虚しさが残る。
感情や想いが強いからこそ、
傷付く。
辛いから敢えて閉ざしてみる。
すると更に虚しくなり、
何のための『生』なのか
時にわからなくなる。
夜明け6時前
貴方が電話を切る音で起きる朝
虚しさと愛しさで満たされる
明日の朝もきっとそんな朝
君 失くば
楽しみ ひとつ
無き 我の
空の こころに
秋風ぞ 吹く
帰路の途に
茜の色を見上げては
侘しき空とひぐらしの声
月は僕達が知らないだけで
何時も青空に存在している
でも
夜空に映る月は 少し程儚い
昼空に映る月は 微笑んでいるのに
好きになればなるほど
醜い感情で支配されていく
私の赤い糸はちぎれて相手がいない
埋まらない心の穴(愛)を
偽りの愛(身体)で一瞬だけ埋める
そんな私は滑稽だろう
辿り着くのが地獄なら
早く迎えに来い
心の駅を通過してゆく
色んな感情列車…
誰もいないホーム
乗ることも出来ず
只、立ち尽くして
見てるだけ
銀色の風に煽られて…
これまでNOTEを書いてきて
ポジティブな気持ちで
書く事がほとんどなんだけど
こんな私にも孤独を感じ
虚無感に陥る時がある。
それでも、そんな自分事前へ
またプラスの力になれる自分でありたいと
そんなふうに思っては
自分で作ってしまう壁を
乗り越えているんだよ
MiCo.
無数の足音だけが
響き渡るのは
どこか虚しさを
覚えてしまうから
今日のあった事!
(成長する瑠樺)
(先生の事)
最近投稿頻度が高い瑠樺!
眠すぎるよー!
辛いことを喋ってると、辛くないって来る気がする!あんま喋んない方がいいのかな?
ネガティブは瑠樺を成長させる!
辛いってことは、これから、
そのつらさを活かしていける!
今日もまた1歩ずつ成長し続けてるよ!
皆、見ててね!成長する瑠樺を!
今日、先生と話せなかったよ!
喋れそうで、喋れない距離
1番虚しい!
明日こそ話したいけど、
先生今日機嫌悪そうだったな…
控えめに!