【3人組】
こんばんは。夏月です。
今回は私の語りの中に珍しく女の子が出てきます。
その女の子達は気難しい私と小学校の頃から、
仲良くしてくれている子達です。
1人は従姉妹で、1人は幼稚園から同じ子。
小学校の休みの日は殆ど毎日のように遊んでいて
中学3年生の今でも部活の後3人で帰ったり。
3人組ってハブられやすいって聞くんですけど、
私たちの3人はそういうのが全くないです。
従姉妹も友達も結構部活動で活躍していて。
従姉妹はその部活動が強い高校から
推薦が来ているんです。
しかもその高校は偏差値が66くらいで…
いや、なんか凄いなって思いましたw
友達の方も部活動が強い高校に行きたいらしく、
自分で受験勉強を始めています。
私と友達は2人とも第1志望に合格出来たら
通学路が殆ど同じなので、
一緒に行こうねって約束しています。
女の子の友達が少ない私からしたら、
その2人って結構大事な存在なんです。
2人は唯一無言が許せる存在で。
なんか3人で無言でいてもなんも気にしないし、
逆に居心地がいいです。
女の子と関わることが苦手な私が
唯一その2人は関われる、というか
関わりたいって思う存在です。
逆に2人以外の女の子は苦手です…
特に同級生。
事ある事に騒がしくて、なんかずーっと
誰かと引っ付いていて。
何をするにも誰かと一緒じゃなきゃできない
っていう人が殆どなんです。
それが私は昔から結構苦手で。
1人で出来ちゃうことは1人でやるし、
トイレにみんなを誘うこともよく分からないし。
誘われても別に行かないし…
ノリが悪いと言われても、って感じです。
私は、友達とは程よい距離感で居たい人です。
いつも一緒!みたいなのはかなり嫌で。
移動教室とか態々待たなくてもいいし、
私も待ちたくないし。
なんで、常に誰かと一緒にいないとダメなのかが
私からしたらさっぱり分かりません。
もし、この文を見て嫌だと思わない皆さん
教えてくださったら幸いです。