Te・2024-07-05
がんばったね
心に染みる
我慢
君たちからの
頑張ったねが
1番心に染みる
我慢してきたんだよ
みんなの代わりに意見も言った
だから余計な言葉がない
頑張ったねが
今の足りないピースを
補ってくれている
僕が死んだら
たくさんの人が味方してくれますか。
認めてくれますか。
僕を見てくれますか。
頑張ってたねって言ってもらえますか。
僕が死んだら______。
幸せがあるから、不幸がある
不幸がなかったらずっと幸せ…
みんなその方が良くね?って
思うかも知んないけど
不幸があるから、幸せに気づける
不幸があるから、より幸せを感じられる。
だから今少し辛くても、幸せが来るまで
一緒に待ちましょ
別に頑張る必要はないよ…
君は十分頑張った!だから私は
心から言うよ。おつかれさま ってね…!!
ちょうど 明日で
父を 施設に 送り出してから まる1年になる
この 『1年』は えらく 長い 月日だった
つまり それだけ 時間の 濃度が 濃かった
家族が 離れ離れに 暮らす 違和感
しかも コロナ禍対応で 自由に 会えなかった
だけど それぞれに 皆が よくクリアした!!
全てが 初めてだらけな 環境の 激変の中で
父も 母も わたしの夫も わたし自身も
お互いを ふとした瞬間 想い合う
お金では 買えない かけがえのないものを 得た
これが 『きずな』なのだろう
これが 『人生』なのだろう
逢いたいと泣く雨上がれば
空は君の居場所を照らす
想定外の風に吹かれ
新しい輝きを導き出す
きっとまだ強がりなままで
笑う君が愛しい日々なんだ
華々しく君を照らし出す
「がんばる」って何?
「がんばったね。」って褒められても
わからなくなっちゃった。
私、がんばったのかな?
何をしたらがんばったことになるのかな?
もう、辛くもないし苦しくもない。
ただ、ただ、疲れたんだ。
がんばったね
っていわれたい
偉いね
っていわれたい
よくたえられたね
っていわれたい
涙をふいて、マントをつけて
……仮面をかぶる
”僕は素晴らしいヒーローだ”
今日も他人の平和のために
頑張って耐えてみせるよ
たとえ、自分を犠牲にしてまでもね……
頑張った後には楽しみがある
それは自分で生み出すもの
光を浴びたい
だから空を見上げる
毎日のわずかな習慣が
君を大きくするんだ。
1175#
私は、褒めてあげたい。
「もっと頑張れ」も「まだ頑張れる」も
「死んじゃダメ」も
「もっと辛い思いしてる人もいる」も
言いたくない。
逆に
「今までよく頑張ったね」
「辛かったね」「苦しかったね」
「ずっと我慢してたんだね」
そういう言葉がけをしてあげたい。
それは
「死にたい」も「辛い」も「苦しい」も
「限界」も「無理」も「助けて」も
その人からあふれでた言葉全部が
その人が
今まで十分頑張ってきた証拠だから。
なんか誇らしくなっちゃったりしてさ
好きな人のバスケの試合負けたんだって。
バスケ部今日で引退だ…。
最後の試合見に行きたかった。
今まで部活お疲れ様でした。 籠球(9番)
みんな?………生きようなんて言わないからさ?
自分を認めてあげない?頑張ってここまで生きてきた自分を……
少しでいいから……「がんばったね」って
言ってあげよう?認めてあげようよ……ね?……
がんばったね
そんな一言に私は救われた
見えないところで頑張っている
キミのような優しい人を頑張り屋さんを
ボクは大切にしたいんだ