音 街 に こ・2021-03-09
なんの話
戦兎さんって普段、
ラビットフルボトルを
よく手にしてるんですね。
だから私は、その対である
タンクフルボトルのキーホルダーを
カバンに付けてるんです。
さすがに本物は貰えませんからね笑
そのカバン持って戦兎さんの隣歩くと
パートナーの気分で優越感です🎶笑
BTSのlive動画見るやん。
日本語で歌ってくれとるやん。
何故か私が韓国語で歌うやん。
いやどっちだよってな(((((
私は私でかわいいけど大学の子はもっとかわいくて敵わねえなあ…と思う
嫌いな人とかはあんまりいないけど
人に迷惑かけたり困らせたりする人は
嫌いかなぁ_
妄想みて
"わあもうすき"
ってなるけど逆に
"え、なに、無理、きしょい。"
ってなるときもあるよね
おれんにそうなっちゃって一時期もう見たくなくなっちゃったのが最悪だった(は)
創作をしていて思ったけど、われ私文クラスだったから他のクラスの雰囲気が掴めんのよ……わたしの3年のクラスは英語の先生に「なんというか幼稚園だよね、いやいい意味で」と言われ「なんかバカにされたぁ!!!」って逆に敵意で団結していた気がする 確かに騒がしかったけどピリピリした空気も漂わず基本的にいい人ばかりだった気がする 一定数「このこばかなの?」って子はいたけど……
あと国公立と私立志望の混合クラスもあったみたいだけど対立とか起こらなかったのかな
わたしの学校は、3年文系クラスはクラスがある棟じゃないところに隔離されていたので「隔離棟」と呼ばれていました 日があたりにくい薄暗い校舎でした()