碧海・2017-12-17
名言
コウノトリ
47
人は必ず誰かがそばにいて
誰かのそばにいる
そっと繋いだ手から愛を感じた
その涙は奇跡を映した美しい色だった
初めて見た景色 初めて描いた未来
どんな明日が来ても
あなたがここにいて抱きしめることができるなら
私はもう他に何にもいらない
どんな時も側にいたいよ
何よりも愛しいから
あなたはあなたのままでそのままで
大丈夫 私がいるよ
数え切れない季節をこえて
あなたと歩んでいきたい
いつ聞いても泣ける
ドラマコウノトリ最高だった!
赤ちゃん…👶
ずっと欲しくて欲しくて
願ってた。父にも母にも相談した。
若いから怒られるかと思った。
でも以外だった・・・
俺達がまだまだ元気なうちに産んでくれよ
おばあちゃん👵おじいちゃん👴
生きてるうちに孫見してやれよ
って言ってくれた。
嬉しくて涙が止まらなかった。
ただ欲しいだけじゃない。
幸せにしてあげたいって気持ちが
凄いある。安易な考えで産むなって
批判されると思う。でも
パパは糖尿病・ママは鬱病。
じいちゃんも糖尿病、足腰弱い。
ばぁちゃん心臓病、耳聞こえない。
いろんなハンデを抱えた家族なんです。
だからこんな話するのなんだけど
いつ誰が死ぬか分からない…
だから早いうちに孫を見せてあげたい…
笑顔にさせてあげたい。
そういう気持ちが勝ってきて
最近子供が凄く欲しくなってる。
前からシングルマザーに憧れてたけど
また憧れてます。
いつか優しい男性に出会えたら
バンクしてもらおう…
批判される覚悟で言います。
私は母になりたい。
コウノトリ様🐦
あなたが笑って
私の隣にいてくれたら
ありふれた毎日でかまわない
あなたの弱いところを知るたびに
大丈夫
強く抱きしめるよ
数えきれない季節を越えて
あなたと歩んでいきたい
きっと誰にも言えない辛いときは
思い出すよ
あのときつないだ
あなたの手のぬくもり
強くなりたかった
逃げ出したくなかった
もうひとりじゃないから
miwa/あなたがここにいて
抱きしめることが
できるなら
あなたはあなたのままで
そのままで
大丈夫 私がいるよ
数えきれない季節を越えて
あなたと歩んでいきたい
miwa/あなたがここにいて
抱きしめることが
できるなら
広い彼方で幸せをみんなに捧げたい
あなたがここにいて
抱きしめることができるなら
私もう他になんにもいらない
どんな時もそばにいたいよ
なによりも愛しいから
miwa/あなたがここにいて
抱きしめることが
できるなら
平等じゃないかもしれない
けれど
生まれてきてくれて
ありがとう
聖なる夜に…乾杯を
(´Д`)ハァ…また女の子の日が来ない😑💭
もう何ヶ月遅れてるのか忘れちゃったょ😭
また産婦人科いって検査してホルモン注射
するの嫌なんだよね(´•̥ ω •̥` )
先生に前に無月経って言われてこのままほっとくと
子供が出来なくなるっていう怖い言葉言われたの
思い出す˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚子供が好きだから
子供ができないってのはホントやだ😭
結婚はしたくないけど子供だけは欲しいから
コウノトリ様私に恵んで下さい🐦
あなたがここにいて抱きしめることができるなら私もう他になんにもいらない
どんなときもどんな時もそばにいたいよ何よりも愛しいから
あなたはあなたのままでそのままで大丈夫。私がいるよ
数えきれない季節を越えてあなたと歩んでゆきたい。
君はこれから
人より何倍も
辛いことがあるかもしれない
けどね
君はいつか
人の何倍も何十倍も
幸せになることだってできるんだ
負けるなよ。
自分はどこから来たのか?
という幼児の疑問に
「コウノトリが連れてきた」などという
きれいな嘘をついて
その場を乗り切れても
そういう嘘が後になって
疑念を生むことになり得るのだ。
それならば、始めから
「ねるねるねるねを練っていたら色が変わった」と
本当のことを伝えたほうがいいと
私は思うのだ。
夜中ふとテレビつけたら
コウノトリってドラマやってて
14歳の中学生が子供を産んで
養子に出すというものでした。
勝手な行為で
お腹の中に子供が出来て。
中絶とかあって、命が失われて。
責任も取れない歳なのに。
最初はそーやってみてた。
でも途中から、
その子に母親としての意識が芽生えて
辛い決断なのに、養子に出すことを決めた。
最後くらい
陣痛とか始まって、子供が産まれて
陣痛に耐えて、泣き叫んでだった、
結局、子供が生まれても、
少し時間が経てば養父母の元へ行く。
14歳の母親は泣き叫んで
そんなのみてたら、自分まで泣いてた。
いいドラマですよあれ。
命について考えれます。
↓感想↓
母親は強いってほんとに思う。
痛いのに頑張って
泣いてでもちゃんと産んで育てて。