秘密さん・2020-11-16
嘘だらけ
信頼関係
特別なことを
求めていないから
嘘だけはやめてほしい
一生のパートナー
一人じゃないと思わせてくれる人
。
どんな日も会いたくて心にいる 自分の日常で、愛でしかない人。 幸せの意味を教えてくれる人。 明日を生きる理由になる人。 大切な人。
ちょっとでも違感
感じたら
やめていいよ
離れてもいいよ
それ直感 だから。
チャンスがあるなら
伝えてみたいと思う自分がいる
でも、キミとの関係は
ずっと大切にしたいから
これは伝えずに抑え込む
「信じてるから」
思っていても発せられない
この言葉を
君は「彼女」という
膜に入れて
私に発した。
人との信頼関係を築くのは
すごく時間がかかるが
信頼関係をなくすのは
すごく簡単なこと
去年失ってしまった
私への信頼は
今年また取り戻せるのかな
信頼関係とは
何をしても許される関係ではなく
お互いを尊重し合う関係である。
100%の信頼なんて在りません。
本当に必要なのは
裏切られた時に許せる心
私が思う運命の人_
特になんにもないのに
お互い惹かれあったり_
喧嘩したって離れない
そんな関係_。
たった一人でいい
あなたの事をわかってくれる人♡
あんたの事はもういい
私は私のことを大事に
思ってくれてる人達の
事で忙しいから
不誠実な人とは
さよならする
バイバイ
辛いとき苦しいとき
そばにいて支えてくれる
楽しいとき嬉しいとき
幸せになっても見守ってくれる
時に強く倒れないように
時に優しく自由に
変わらず離れずに
愛情というエナジーを
注いでくれる人は
家族であれ恋人であれ友達であれ
かけがえのない人
そういう人を大切にして
感謝を忘れずに
自分らしく生きること
信頼関係なんてみじんもないかもしれない
それはお互いがわかってること
まだ出会って数週間
約一年、二年、三年かけて築いた信頼関係に辿り着くにはまだまだ先だと思う
でも先生が言ってくれた
「多分カピバラがこれを言っただけでも大きい1歩やし言ってくれたことはよかったよ」って褒めてくれた。責められなかった。
別の方法とかいっぱい考えてくれた
中学校のような信頼関係はなくても
私にとったら信頼関係を築くための一歩を踏み出した大事な日
これから担任とうまく信頼関係作れたらいいな
「知らない人」を「知ってる人」にするのは自分。
「他人」を「身内」にするのは自分。
何もしなければ、始まらない。
私はあなたの彼女に
なれなかったけど
友達として信頼関係で
結ばれていると信じてるから
それで満足しようと思うの。