ふぇるまーた.・10時間前
冬なのにアイスを食べました
dive.with.me.into.the.starry.sky
知り合いがいないまま飛び込んで行ったけどサークルの人が温かすぎた もうほんとに ありがとう
レポートも一つ終わったも同然だし友達とレポート進めるの捗る……あとわたしがどれだけぶっつけでレポートを書いているかわかりました……()
もう1つが厄介なのだが❕がんばろう❕
Where is my 前髪?!!こんな少なかったっけ?!!
迷子すぎ
家族でYouTubePremiumに入会したのでSpotifyより使うかもしれない
月曜日は二度寝は十五分と決めている
火曜日は平気で正午まで寝る(明日は起きるぞ)(言ったな?)
電車で寝たいのになぜか眠れん いつもあくびが出るのを歯を食いしばって耐えてる
今日午前0時の感情を違う方向へ向けたくて「いまなら書けるんじゃない?!!」って思って詞を書き進めたわたし
サークルの人みんな英語得意みたいで泣きそうになった(嘘)
がんばらねばと思いました~~うぅ
私の中の私はmbtiのタイプでも心理機能でもエニアグラムのタイプでもあるんですよ
私の中の人々のタイプの多数派をとるとENFJになって、これはINFPの鏡像関係にあるタイプなんですって ふしぎだね(偶然よ)
音ゲーの向き不向きとmbtiって関係あったりします???(?)
イヤカフ痛い!!!!
私3「おしゃれは我慢って言うじゃない?( ˊᵕˋ )」
NOTEのプロフィール(?)見ていると高校生でもピアス付けてる人多くないか すごいね(語彙力)
自称進学校だったのでピアスとか茶髪とか遠い世界だったなあ……
それでもベストとかセーターの色か選べたのと髪飾りがOKだったのは大きい あとはベストとかセーターとか制服のポケットにヘアピンとかを挟んだりしていたなあ 「このヘアピン??自分で作った~( ᷇࿀ ᷆ )」とか言えたのが楽しかったな
一度でいいから教室でピザを頼んで校門前で受け取って友達と食べてみたかったよ そんな世界とは程遠かったので
クラパートの同級生と部活後に校舎の戸締りの見回りをしながら当時の英語の授業で歌っていた「Born to love you」を歌ったのがわたしの青春なので(ちゃんと青春じゃねえか!)
そこで同じ学年を受け持っている先生と遭遇して先生も歌い出すというとても平和な世界線でした
妹の元担任とか、中学の美術教師(とてもクセが強かった)もわたしと同じ高校だったの面白すぎない???世界せまい
もっと言うと教わった現文の先生、生物の先生、体育の先生、高3の担任の先生もOBなの
私の母校を卒業している有名人は数えられるくらいしかいないんだけど、メンツがとても濃いの
わたし自身も自分の投稿を消す基準がよくわからないよ!!「これはなんか別にいらんかな?」「あっこれは意外と人気だから残しておくか」みたいにふんわりしすぎていてほぼ直感に従っている状態
最近はすきを付けてくれたのに消すのが勿体なくて……
女の子ばかりフォローしている上級生の男には要注意ダヨ❗❗履修登録教えるよって甘い言葉で誘ってくるヨ❗
わたし自身履修についてだけちょっと教えてもらったけどその後「休日は何してるの?」とか個人的な話題になったから未読のままです 履修教えてくれてありがとうございました~~😊(ちゃっかり)
最近は同じ大学ってだけじゃTwitterもインスタもフォローは通しません
安易にLINEを教えちゃだめだヨ……LINEは最終手段よ
高校の先輩かわいすぎ💢💢
一人暮らししてる子の話を聞いていると家に帰ってご飯があることがどれだけありがたいことかわかります……
「今日のご飯どうしよう」「食材買いに行かなきゃ」って話聞いているとほんとに 毎日作ってるのすごいなあ
アイという言葉で全てが片付けられると思うなよ
!!!!流星群!!!みたい!!!
と思ったけど月が眩しかった!!!!
この日記というか考えていることをダラダラ綴る回、結構わたしは過去のを見返したりするんだけどわたし自身にしか需要ない説ある???まあいいか
この投稿の中で「わたし自身」という言葉は何回でてくるでしょう()
❆