優羽・2021-07-07
七夕
合唱部
最近、短冊に願い事を書いて学校に飾ってある笹につけたんですけど、
私は一応、部活で全国行けますよーにって書いた
ホントは顧問を変えて欲しいとか、部活を辞めたいって描きたかったんだけどね
さすがに書いたらやばいと思って何とか止めれた
いつかの歌は
君だけに捧げたい
僕が君だけに心を込めて
歌う唄をさ。
いつか聞かせられるように。
聞いてくれるように。
ボロボロになった楽譜。
でもそれは、努力の証拠。
喉が枯れるまで歌い、
酸欠になるまでも歌った。
もう、歌わないかもしれない。
でも、私に素敵な歌を
仲間を
経験を
ありがとう。
今日文化祭で発表して引退もした
辛い時もあったけど頑張れたし
何より今日好きな人に
良かったよ!
って言って貰えた事が
とても嬉しかった
しかも発表終わった後にクラスの人達がみきー!って呼んでくれて嬉しかった
3年間ありがとう
幸せでした
明日は文化祭で今年最後の発表だから
緊張するけど全力で頑張る
こんなに弱いなんて
思わなかった
先生、私正直不安です。
みんなをまとめる自信がありません。
周りからの期待が苦しいです。
はぁ…先生…助けてください…
メゾ上は結構きつい。
ソプラノにつられたりするから。
でも、絶対『前へ』成功させる!
いつも隣で歌ってくれる良心と呼ばれる君
すごく頼りになる、ほんとのママみたい。
でも、頼りすぎて迷惑になるかもって違う友達に言われた。
ボクからすればそんなの教えて貰ってるだけなのに....
勝手に決めつけて、怒ってくる。
ボクは部活で声量だけは褒められる。
むしろボクを越えようと頑張る部員もいる。
その代わり音程だけは3年歌い続けても出来なかった。
だから、君に教えて貰ってた。
はたから見たらきっと甘えだったみたい。
理解して欲しい。
意見言ってくれるのは
いいんだけど
全否定しないでよ。
こっちだって考えて
言ってるのに。
先輩と肩を並べて歌えるように
誰かの心に響く歌が歌えるように
憧れの大会に出場するために
私は今日も歌い続ける。
少し冷めてきたのかもしれない。
好きな人も含み3年女子合唱部が
凄く苦手で嫌いなのかもしれないな
学校行けた
公立だからエレベーターとかなくて
移動は全てお姉ちゃんのおんぶ
お姉ちゃんと同じ高校で良かった
楽しかったけどしんどかった
だんだん座ってるの
しんどくなっちゃって
呼吸も不安定になってきて
でもお姉ちゃんが来てくれて
落ち着いて、大丈夫って言いながら
もたれかからせてくれた
家に帰ってからはずっと寝てる
しんどい
でも部活で歌えて楽しかった
眠れないくらい頭痛いけど
お姉ちゃんが横に
いてくれるから幸せ
しんどい
生きたい
でも死んじゃいたい
金賞は…__高校
ホールに響き渡る歓声
__高校は全国大会へ…
みんなと過ごした青春の日々
次の舞台への喜び
次に進めなかった悔しさ
舞台に立てなかった悔しさ
嬉し涙と悔し涙 どっちも経験した
密度の濃い3年間の涙
お腹痛い
頭痛い
気持ち悪い
起き上がれない
どうしよう、
親は仕事だし
お姉ちゃん部活行っちゃう
私の様子見に来てよ
弟は保育園行くし
家で一人なんて
なにもできないよ
しんどい
助けて
意識だけはあるのに
痛くて声出せなくて
お姉ちゃんを呼べない…