はじめる

#実験

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全63作品・

たくさん耐えても

たくさん自分の心に嘘ついても

偽物の笑顔を浮かべていても


何か些細なことで

全部崩れてしまうんだ。

夢叶(´・ωゞ) お久しぶりです。・2020-07-01
疲れた
耐えられていたのに
失敗
自己嫌悪
バカ
何かをきっかけに
些細なことなのに
嫌い
理科
研究授業
理科の先生
実験
泣いた


人生全て実験である。

実験の数が多ければ多いほど

失敗したら、もう一度

起き上がればよい。

転んだって何ともない。

💛🍮あーぷりん🍮💛・2018-05-29
人生
実験

信じられる人が
居ないので

君を信じてみてもいいですか。

莉怜・2019-05-20
信じる
信じない
実験

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に63作品あります

アプリでもっとみる

今日はあの人可愛すぎ!と思いました!






















まぁ…私の好きな人はマジでカワイイ系で!
ほんっとに可愛すぎるんです!カッコイイ時もあります!今日は、理科で実験をしていた時に…
先生が好きな人のところに来て何かを叱っていて…その時のあの人の笑顔が可愛すぎても〜うやばい!分かる人いるかなー?分かってほしーなー!

🍭AiRI🍭・2019-03-07
😋クラスでの出来事😋
🏫上小🏫
可愛い男子
好きな人
片思い
理科
実験
✨カッコイイ✨
先生
センセイ

死ぬ気で努力をしてみましたが、

結果、身体は死にませんでした。

しかし、心は死にました。

なので、

『死ぬ気で努力してみろ、死なないから』

という言葉は、

身体面だけに着目すれば

あながち間違ってはいないですが、

精神面だけに着目すれば

これは大きな間違いだと思います。

言葉は本人の捉え方によって

相手との小さな語弊が生まれてしまう。

だからこそ、

自分の言葉の発言する前に

もう一度自身の言葉の意味を再確認し

適切かどうかを吟味して頂きたい。

✞黒い羊✞・2019-08-21
実験
独り言
思った事
日本語
意見

ねるねるねるねは…

甘くてクリーミーで、夢のような
お菓子なのだ。

本当に?

確かめてみるには
実際に練ってみるしか
ない。

伊田よしのり・2025-02-05
ポエム
クリーミー
お菓子
ねるねるねるね
練ること
実験
夢のような
確かめる

動画完成

演奏も撮影も編集も
自分で演ってみた

メンバーの許可もおり
公開してみた🎵

プロフィールにあげてみる

moon🌛*゜・2024-08-13
独り言!
実験

今日理科の授業があって
4人くらいのグループで実験をしたんだけど
グループの輪に入れなくて
みんなが実験してる中自分の席にすわってたんです
(密を避けるためにグループに2つ机がある
ちなにみ自分の席は前、実験してたのは後ろ)
そしたらグループの1人の男子が
○○ちゃんって自分を呼んでて、
自分の所まで来て一緒にやろうって言ってきて、え?かっこよって思ったw
そんなん漫画のヒーローじゃん
こんな自分にも優しくしてくれるの普通に嬉しいな
みんなあたたかいなあ。ありがとう。

夜空☆〜星〜☆・2022-01-24
独り言
理科
実験
今日の出来事(*ーㅅー*)

実験したかったなぁ…!

ガラス細工とか絶対楽しいやん

クロマトグラフィーしたかったわ

ちゅーか白衣と保護メガネいつ使うんや

今、ダブトラ行けんかったことの

次くらいにコロナが恨めしいわ笑

なんでこのタイミングやの笑

ゆー・2020-05-04
大学
実験
白衣

久しぶりに学校に行ったら

みんなやさしくて、めっちゃ話しかけてくれて、、

四時間目、クラスの誰かのお腹がなって笑笑

君がこっち振り向いて

「お前か!」って言うかと思ったのに

誰だろうね、と言わんばかりに

ただニコって微笑んだ

(うわっなんなの、今のは反則でしょ・・・)って

ただドキドキしていた

それにしても珍しいな、君が何も言わないで微笑むなんて・・・

------
こんなに楽しいのに明日、席替えなんだ・・・

このままでいいよ、、

けど明日理科の実験はこの班で出来るからそれにはしっかり感謝。

秘密さん・2019-01-31
好き
ドキドキ
席替え
しなくていい
このまま
独り言
理科
実験
感謝

教えて!ひま先生!


  冷   温
   (。>ω<)フムッ
   (|y |)


合わせるのだよ。

  冷 (。>ω<) 温
  \/| y|\/



    (。>ω<) ✨
    (\/\/


結果蒸発したね…

    (。>ω<)ノ 
    (|y |

ひまたん(。>ω<)ノ@長期間低浮上・2024-03-10
冷たい、温かい
実験
失敗
あちゃー
ダメダメ
ポエム
教えて!〇〇先生!!

塩酸、エタノール、メタノールにヘキサン
つぶやきながら、
適当に、
有機溶媒を並べてみても、
それからあいうえお順に並べ替えても、
この胸の不快感を
溶かしてくれそうなものは
ないらしい

実験がまだ
終わっていないのに
窓の外はもう
変色反応してたりして
本当はわかっているけれど
気休めに、
暇つぶしに、
この時間の意味なんかを
考えたりするんだ

窓際で勝手に育てている
オリヅルランが
もう、ふた鉢になったから
そろそろ花壇にでも
植え替えようか

花を咲かせないから枯れない花
を育てる

これも生命活動

平和とはひどく
退屈な幸福を言うらしい


白衣の裾には黒い煤がついていて、
それが、いつのものかを
思い出せないでいるうちに

外はそれよりも青黒く

まるで吸い込まれるように
吹き返すように
ただただ存在する現象として

考察通りのいろを示して

やっぱり青黒く染まったのでした

秘密さん・2018-02-01
実験

本格的に髪を伸ばそうと思って、毛先を切り揃えてもらった。

せっかくだし、とことん女の子になってやるからなぁ!!!笑

めいせい。低浮上???・2021-10-17
女の子
モテてみたいな笑
実験

ミトコンドリアって言われたら

しょっぴーの『ミトコンドリアくん』しか
出てこないのは重症ですかね。

海月・2019-09-27
独り言
SnowMan
今日の
生物
授業
ミトコンドリア
見る
実験
だって

メセルソンとスタールの実験


米/1958


〈手順〉

1,14N-DNAと15N-DNAを遠心分離にかけ、
 バンドの位置を調べる

2,15N-DNAを14Nを含む培地で
 1回細胞分裂をした後のDNAの
 バンドの位置を調べる

3,2回細胞分裂をした後のDNAの
 バンドの位置を調べる

*15N(重窒素)は14Nと質量の異なる同位体。
Nは新しく作られるDNAの材料。


〈結果〉

・15N-DNAは14N-DNAより下方にバンドをつくった

・1回細胞分裂をした後のDNAは14N-DNAと15N-DNAのバンドの間にバンドをつくった

・2回細胞分裂をした後のDNAは14N-DNAの位置と、中間の位置の2つにバンドをつくった


〈考察〉

・1回目の細胞分裂後のDNAは片方の鎖は14Nによって構成され、もう片方の鎖は15Nによって構成された

・2回目の細胞分裂後は14Nのみによって構成されたDNAと、14Nと15Nの両方を等量含むDNAがつくられた

保存的複製の場合、1回目の複製時に14NのみのDNAと15NのみのDNAができる考えられるため、保存的複製ではないことがわかる

分散的複製の場合、2回目の分裂時に15N:14N=1:3のDNAのみができると考えられるため、分散的複製ではないことがわかる

よって、DNAの複製は半保存的複製である

秘密さん・2024-01-26
生物🧬
実験
勉強

他に63作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

始まりと終わり
1940件

独り言
1046879件

ポエム
565867件

自己紹介
101902件

467358件

好きな人
336479件

トーク募集
93271件

恋愛
207247件

片想い
237540件

辛い
194963件

死にたい
102777件

先生
112270件

苦しい
64362件

失恋
112622件

彼氏
83814件

49370件

先生が好き
27269件

寂しい
37135件

恋人
25232件

片思い
190899件

友達
69811件

すべてのタグ