祖母に私が実家に帰ってることを
母はそろそろ伝えるらしいけど
体調も心も安定しないまま
今あったらお婆ちゃんに八つ当たり
しそうで怖いし,母と離れて過ごしてるのに
母と似たようなことを言われて
きっとフラッシュバックして
今より体調も悪くなるんだろうな…。
祖母に
“一人だと寂しくない?”
“ちゃんと食べてる?”
“何か買ってきてあげるから何が欲しい?”
“お赤飯嫌いなの?嫌いなものばかりね”
“女に産まれたからには料理できないと困る”
“○○ちゃん(母の名前)は○○ちゃん(私の名前)のために色々言って心配してるんだよ”
“母親に感謝しないと駄目よ?”
ってまた言われるの?1週間分の食料は買い込んでるからもぅ何もいらないし来るなら母の話や私のことで何かしら言うのは辞めて私は別に実家に遊びに来てるんじゃなくて母と過ごすのが辛くなって時々実家に静養してるのに毎回実家に帰っても意味ないのかなって思ってしまうし…ネガティブになっては昔のことを思い出すから疲れる。
一人で過ごすのが一番何も余計なこと考えなくて良いのに祖母が来るのが駄目っと言うよりかは私の気持ちと体調の問題なんだけどこれじゃあ休まらないよ…。
私の心は休まる場所もないんだろうか