*呟き人*・2023-09-18
死にたい
弱い自分
"死にたい"って
口に出しはするけどさ
死ぬ"覚悟"はないんだよね。
…本当に私って弱いよなぁ。
秘密をカミングアウトして
相手が離れていったなら
所詮そういう関係だったということ
心脆い自分が嫌い
心の境界線が弱いって
どんないい事があるのかな
一人でいて恥ずかしいんじゃなくて
一人でも大丈夫だという
アピールが出来たらどれだけ楽か
他人に期待することは
もぅ辞めたはずなのに
どうしても
一人では
どうすることも
出来ない
自分は弱くて
他人に期待して
待ってるみたい
僕は強くない。
でも、誰かを傷つける程弱い人間にはなりたくないかな。
空気になりたい
誰にも見つからず、静かに逝きたいから
今日も論文、また全部書き直しって言われた。自分の主張がかけてなくて、中身が空っぽで、分量も少ない。ボロクソに言われた。昔から簡単なことでも自分の主張を持つことを恐れていたせいかな。何を言えばいいのかわかんない。知識を得てもどうすればいいかわかんないし、書くことの内容すらわかんない。こんなんじゃ賞なんて夢のまた夢。なんでこんなに焦って先生の圧にも耐えて、自分自身にも耐えて生きなきゃいけないの?別にやりたいことも生きがいもないのに生きる意味なんかないじゃん。大学も行きたいわけじゃないし、結婚も仕事もしたい訳じゃない。見下されたくなくてやるだけ。でもだったら最初からいない方がいいやん。
人生ってさ
いろんな壁にぶつかって
砕けて
それでもくじけない人が
成功する道なんだよね
でも、自分はすぐ滅入ってしまうから
夢に祈りをのせてみてもいいかな
昨日は母の元職場の人と食事会だった
ほとんど私は喋らずにニコニコしながら演技して母より年上の方が5人もいたから気軽にスマホを触るのも失礼な気がして周りの話を聞きながら同じ体制でずっと聞いてて2時間くらいで倦怠感,頭痛,胃もたれが凄くてキツかった…食事は家を出る前はお腹空いてたのに厚切りだし巻き玉子小さめ3切れ,ポテトを少ししか食べれなかった。母の元職場の方や母には色々ポンポンとお皿に盛りつけられたけどほぼ無理だった
18時~21時まで昨日は食事会して20時くらいになると飲食店で寝落ちしないように意識しながらニコニコ演技して過ごすのはしばらく体験したくないなと思ってしまった
後は…母との関係を知らない母の元職場の人が“Lillianちゃん、お母さんに随分似てきたね”って帰りのときに言われてもっと気分が下がった日だった。何のために行ったのかわからない日でもあった。ただ疲労感が増えただけ。自分が行くとは確か言ってないはずなんだけどいつの間にか食事会に行く事になってた
勿論、相手は悪気ないのは理解してても私からしたら一番言われてほしくない言葉。私はきっと母との関係を理解して貰えない人には“最低な娘”って思われてるんだろうな
私の母は表向きは“娘思いの母親”“教育熱心な母”って22年間思われながら8割は信じてる人数人に相談して話しても理解されず“お母さんはあなたのことを思いすぎて傷つけるようなことを言ってしまっただけだよ。嫌わないであげて”って何回言われたことか…ダメだな。昔のこと久しぶりに思い出してしまった
自分が言われてるわけじゃないのに
言葉が勝手に刺さってとれない…
弱いなぁ、自分
あーあ。また目が覚めちゃった。
なんか、世界を見たらさ、生きたくても生きれない人とかいるわけじゃん。でさ、それをみて大人達は言うじゃん。「生きたくても生きれない人がいるんだから、あなた達は贅沢なんだよ。そんな中で死にたいなんて言うな。」って。
でもさ、僕だって辛いんだよ。たしかに贅沢だよ?毎日困らないくらいのご飯に、学校にだって行けてるよ?暖かい布団で寝れてるしさ。
でも、なんか、そんなことはわかってるんだよ。
だけどさ、やっぱり辛いことは辛いし、贅沢なのはわかってるけど、死にたいって思っちゃうんだよ。
なんで自分の意見すら
周りに左右されずに
決められないんだろう
ちゃんと本当は「○○がいい」
「△△の方が好き」って思ってるのに
怒られるのが怖い、浮くのが怖い
イライラされるのが怖い、
ただでさえほとんど
ないのと同レベルな
居場所すら失うのが怖い
怖いに振り回されたくない
でもそれを無視出来るほど強くない
涙を流すたび
また一つ強くなれる
今日は昨日、だいぶダメージあったからか今日はほぼ一日中寝てしまってる
日曜日、親戚の方とお昼食事会あるのに回復しない気がするけど…こっちは1ヶ月前から決まってたから無理して行かないとな。来週はきっと今日以上にしんどいんだろうな。まだ、熱っぽいだけで謎の微熱出ないのはマシな方かも