長いかも知れませんが
読んでいただけると幸いです。
悩み相談です。
-------------キリトリセン--------------
私には仲のいい(?)友達が数人います。
その中の1人について相談したいことがあります。
えーと、その1人を仮にNちゃんと名付けます。
Nちゃんとは仲良くなって
すごい年月が経っているわけではないのですが
そこそこ仲がいい(?)ように見られています。
最初の方は
「一緒に居て楽しい」と思っていました。
趣味も合っていて奇跡というくらい
色んなことが私と似ていたんです。
でも、最近というか
二学期の終わりごろくらいに
「あれ?」と思うような事が
度々あるようになりました。
(私の勘違いかもしれないけど。)
それは
髪型を毎日変えているのに一緒だったり
好きな物があまりにも似すぎているんです。
私が「この曲好きー!」と言った次の日には
Nちゃんも他の子に
「私この曲好きなんだー!」って
「私は華夜が知る前から知ってたんだよー!」って
言ったりしてたのを聞いてしまったんです。
それからというもの
私が好きなことを見つけると
決まってNちゃんも真似をし
「私も好き」と言ってきます。
私が気にし過ぎなのかもしれませんが
正直言って怖いし、イライラしてしまいます。
趣味もそんな感じで
前まで聞いたことなかったのに
いつの間にか私と趣味がほとんど一緒です。
私はNちゃんに趣味について深く話したことは
多分ないと思います。
このままだと
Nちゃんをも傷つけてしまいそうで
自分自身が嫌になります。
-------------キリトリセン--------------
長くなってしまいすみません。
皆さんはこの事についてどう思いますか?
良かったら意見を聞かせてください。
お願いします。