あなたは
教えてくれる
物には
程度があることを
限度があることを
温度があることを
タイミングがあることを
倫理観
分相応の自覚
責任の無い気楽さ
自己顕示欲
承認欲求
それからも
これからも
学んでいくでしょう
物には…………がある
あなたから
教えてもらう
知らない世界
日を追えばあの日に連れ戻される
胸の奥の片隅にそっとしまって見ぬふりをして
ああ またか…と振動と震幅は鼓動を揺さぶり
まだ終わりではない忘れるなと鷲掴みして引き戻す
耳の髄に住み着いて警鐘を鳴らす
人は非力で哀れで成す術もなく
己の脆弱さにほぞを噛む
見えぬ力を侮る傲慢さゆえに抗うことも許されずに
それでも生きている命があればこそ
友の連帯は朝陽と共に前へ
今日がだめなら明日がある
明日がだめなら明後日がある
明後日がだめなら明々後日がある
この世は命あればこそ昇華の時まで
それぞれに尽きることなく20210218
🍃🍃
頬づえの先
満月になれない
はにかんだ
うつむきかげんな
輝きが
いといと
可愛い
わたしの
ふゆの金魚
122920
🍃
手にとける
綿雪のような
あわく
はかなく
落ちた滴
雲になり
いつか
あなたの
手のひらに
雪になって
また
121620
******
人は
時の旅人
時のレールは鈍行
各停で未知の冒険
人との触れあい
笑顔がゆきかう
風が連れてきた
陽の輝きに深呼吸
にわかに
空気がかわり
曇天
雷雨に打たれ
心とじて
真っ暗な
トンネルにはいる
ここは どこ
時の旅人は
いつしか
心の旅人になる
経験するもの
全てに
私の存在を
果てない旅を
今日もする
寄り添い
寄り添われても
感謝の言葉も
交わせないまま
通りすぎて行く
ひとびと
時と心の
巡り合わせ
時は縦糸
心は横糸
私は
思うままに
紡ぎ織っていく
多くの人が
感じてきたこと
私は 今
心から
そう
感じています
111020
膝を抱えて
見上げた空
語りつづけ
もういいかい…
もういいかい と
問いかけて
返らない
応えをまち
空しく堰をきる
白々の弧をえがく
時が見えても
返らない時間
立ち上がる重圧
戸惑う足下
そんな日があったと
思える
そう遠くに
望む
気圧の薄さに
慣れたかな
101620
集中力
持続力
頑健体力
これさえあれば
可能性は無限
個性の開花
…と 実感する
今日この頃
今となっては
自転車操業
101120
*時
時を待つ
時を作る
時を育てる
そんな日が
私にも来る
泳ぐ眼に
映る物はなく
漂うだけ
時代に流され
物に流され
人に流され
たどり着く果て
時代は大きく蛇行し
物は価値を求め
人は個の資質を求める
残された時間は少ない
私が大切にしたい
青空と雲を追いかけて
深呼吸 ひとつ
*092220
*経験
経験の全てが
"わたし"と いうなら
まだ
何も経験していない
経験の全てが
"人生"と いうなら
それが
私の運命だと思う
どちらにしろ
心に残る絵は
限りなく
飛行機雲を追いかけて
心に残る言葉は
限りなく
包まれて温かい
2020生活様式の
変化が始まる
触手の先に
未来の"わたし"がいる
アナログも
デジタルも
AIも
五感が選ぶ
"わたし"が選ぶ
未来の
"わたし"がいる
振り変えれば
全てを経験できる世代
幸運ともいえる
それが"わたし"になる
*櫂
すべてが過去になり
誰もが忘れ去っても
私の心が
今で有り続けるなら
それは未来になる
瑞々しい息吹は
私の鼓動になり
温かく生き続ける
なし崩しの世の果ては
覗き穴から見える
短絡の罠
櫂を握る手は
私の心が決める
*081620