星璃・2025-02-06
涙色の日記
やっぱ、私はどう頑張っても
弱虫なんだ。
泣くのをやめたい、挫けたくない
でも、無理。
苦しいと素直に感じたら泣くし
怒っても泣く、怖くても
自分が嫌いになっても泣く。
辛いことだらけだよ。
嫌なことしか目の前にはないよ。
廊下で騒ぐ一軍達に鍵は
パシらされるし、
その上、ありがとうも愛想だし、
感情がこもってなくて怖い。
その一軍の中に元彼の今カノが
いるせいで、毎日声も嫌でも
聞こえてくるし、思ったこと
全部口に出さないと死ぬんか?
ってくらい先生の会話に口を挟む。
こっちは授業に集中したいんだけど。
同じ一軍の男子の
悪口は本人の前で大声で言うくせに
女子同士の悪口は
ひそひそ喋りやがって、
思ってることさらけ出し女達には
いつか口が滑って浮気が
ばれて別れると言うテンプレが
あると思うから、将来
後悔すんだろな~って、内心笑ってる。
今努力できる人はね、
これからも走り続けられるんだよ。
今サボるからやる気が
出しづらいんだよ、
先輩は最近会えないし、
明日部活無いし…はぁ。
好きなことはほどほどに与えられて
そのせいで簡単に
死ねないつくりなのね。
そうやって、
私をこの世界の歯車にさせられるのね。
神様。
今日もまた泣いた。
もうやだ。
自分が泣くと分かっているのに
避けられないのが辛い。
先生に全ては話せない。
親は楽観的過ぎて話にならない。
自分のペースでいいよって言う割には
休ませてくれないのが
この世界の悪いところ、
今日は苦しい思いをしたからとか
言い訳して
勉強できなかったな。
私は焦りすぎると失敗しやすいから
焦らずに生きたい。
はぁ。
この間にも同じ立場の
偉い子達は先に進んでるのにな。
体が動かないんだ。
やめたい。
# 涙色の日記
これさ、私が辛くなったときとか
悲しくなったときとか
鬱が再発したときとかに
あげる投稿につけようと思ってる
タグ。
どうかな?
今は幸せだから
使わないけどね。
人生は波があるから。
今日は持久走だった。
左肺がまるで深海の深くに
沈められたみたいに、
圧迫されたみたいで
息ができなくてずっと痛くて苦しくて
お腹はいつも通り走ったら痛くて
これは別にいいんだけど、
肺がきつかった。
喉とお腹はいつも通り
左肺が機能してないってすぐ分かった。
左肺は今空気を出し入れしてるだけ。
酸素も二酸化炭素も左肺では
動いてないと本当に分かった。
右肺だけが機能していると
感覚で確信した
走り終わった瞬間皆は歩いて
グラウンドのレーンを出るけれど
私は崩れ落ちて泣いちゃった。
まただよ。泣きたくない。
でも、ずっと息ができなくてギリギリ
だった状況からやっと今解放された
と思うと涙が出てきてた。
辛い。
お母さんにその事を話すと
お父さんが不整脈で
お父さんの方のもう亡くなってる
おじいちゃんは不整脈で死んでる。
だから、遺伝であんたも
不整脈かもねってそういわれた。
確かにたまに心臓とか
肺がなにもしてなくても
痛いと思うときはある。
それを言うと自分が健康体ではない
可能性が増えてしまいそうで言えてない。
今も怖くて深呼吸ができない。
楽器をなるべく肺に負担を
かけないように吹いてたとき
体育の先生が様子を見に来てくれた。
優しすぎてまた泣きかけた。
でも、楽器が涙をとめてくれた。
楽器が必要以上の感情を
和ませてくれた。
優しさで泣くのをやめたい。
いつか強くなれますように。