沖田家の日常・2018-08-25
竹取物語
恋
好きな歌詞
知ってる自由を探す事なんて
今更馬鹿げてる
隣のカゴに飛び移った
鳥みたいじゃない
知ってるどうやっても
何処にでもあるような二律背反
つまり全身全霊の
今は嘘なんかじゃ
……ないから
帝に燃やされた不死の薬
再会の夢が途絶えたかぐや姫
月の涙が今日も夜を照らす
地球には
善と悪、
罪と罰、
加害者と被害者、
などという抜きがたい二元性の発想があって。
ようするに地球の人たちは、
悪人を罰すれば正義が実現するなどという、
度し難い愚論を本気で信じている。
でもさ、
そもそも
地球人に思考力なんて無いんだよね。
自力ではなにも考えられない地球人が、
それなのに、
全地球同時多発的に、
全員同じ理屈を信じている
ということは、
それは、
誰かから教えこまれた、
ないしは、
誰かがそのように『設定した』
からなのだとしか考えられず、
ようするに高次元世界で
罪を犯したものは
低次元の地球へと
堕とされるのだ。
そうして、
その世界観が
(堕とされる場所にふさわしい世界観が)
地球全土を染めている。
地球にやってくるということは、
それ自体が
上の次元で課せられた
なにかの罰なのだ。
竹取物語ってさ、
かぐや姫の挙動を見ていると、
そんなふうに思わない??
貴族だろうと帝だろうと、
堕とされた世界で
求愛されても
嬉しくないし、
下層世界で肉が交わるとか、
下層世界で子種を授かるとか、
悪夢だろ!?
あたしだって、
地球を去るときには
地球でのできごとなど
すべて忘れるし、
地球という星そのもの、
二度と思い起こすつもりもない。
「 」
月を見上げて涙を溢す
「 」
僕を殺さない
「 」
旗を上げる
満月の
月を眺めて
一人泣く
大事な人を
想う強さよ
君がいない世界なんて
そんなのいやだ
いらないよ
あきと同じ話題です、
風邪をひいていて少し投稿が遅れました
えっと
竹取物語
今は昔
竹取りの翁といふものありけり
野山にまじりて竹を取りつつ
名をば…
もう分からないや…!
ちょっと…やばいよね-.............ノω・、) ウゥ・・・
話したのは
3週間ぐらい前に好きと言ったことぐらいかな
もう全然はなしてないw
顔文字は
( * ֦ơωơ֦)💕 ( ・ิω・ิ)
↑私 ↑彼ね
こんな感じだと思う!
もう好きということが態度、顔に出てるからねw
ありがとう、ありがとう。
あなたが頑張ってるから頑張れる。
あなたの。
声が聴こえる。
甘い。甘くて届かなくて。星のよう。
そう思うときはとても苦くなる。
富士から昇る煙は月へは行けても星へは行けない。
わたしを、お姫様にしないで下さい。
あなたへ会いたいから。
好き。
今
は
昔
竹
取
の
翁
と
い
ふ
も
の
あ
り
け り
野
山
に
ま
じ
り
て
竹
を
取
り
つ
つ
よ
ろ
づ
の
こ
と
に
使
ひ
け
り
名
を
ば
さ
ぬ
き
の
み
や
つ
こ
と
な
む
い
ひ
け
る
そ
の
竹
の
中
に
も
と
光
る
竹
な
む
一
筋
あ
り
け
る
あ
や
し
が
り
て
寄
り
て
見
る
に
筒
の
中
光
り
た
り
そ
れ
を
見
れ
ば
三
寸
ば
か
り
な
る
人
い
と
う
つ
く
し
う
て
ゐ
た
り