NoName・2023-06-15
死にたい
縦読み
自分の心
生きてても意味がない
きらいだ
たのしくない
いのちなんていらない。
誰かに合わせた君よりも
本当の君が
やっぱり一番キラキラしてる
好きなこと
好きなもの
好きな人
自分に正直でいいじゃない
「辛い」の基準は
自分の心で決めた
喩え皆が敬わなくとも
私は「辛い」と言い「努力」する
答えはもうでてるはずだよ。
自分の心に聞きなさい。
あなたは自分に従えばいい。
我慢しなくてもいいんだよ。
自分の気持ちに正直になった時
その時が1番素直な自分と見つめ合えるとき
割れたハート型のクッキー
それは僕の心と同じ。
私が君の事をどう思ってるかだなんて
もちろん君は知りもしないだろうけど。
その事実が、少し悲しくて。
自分の心が…
限界が来てるのかもしれない…
泣きたくないのに…
訳もなく泣いてる自分が…
辛い…。
君『僕の』の世界は
目の前にしかないのかもしれない
けど
心の中では
きっと君『僕の』の世界は
広がり続けているはず
大きくて、広い世界が
誰からも連絡がこないって
こんな寂しいんだね
連絡したいけど、もう嫌われてるから
できないだろうし…
少しメンタルが悲しくなってる
大丈夫だよ!
『違う』
へーき!
『違う』
気にしないで
『違う』
『全部、全部嘘じゃんか。』
人は【空気】に弱い
【自分】を保ち続けること
それが出来なけいから
人はすぐに【流され】
周囲の【空気】に呑み込まれる
だからこそ
愚かな争いは絶え間なく続く
それを終わらせる事が出来るのは
【暴力】や【差別】などをせず
【力】を【言葉】に変え【戦える】
【本当の自分】を知り
【自分の心】を保ち続けることが出来き
【他人の幸せ】を思いやれる者だけだろう。
「お前には無理だ」
「諦めた方がいい」
は?まだ何もやっていないのになんで
そんなことが言えるんだよ?
やってみないとわかんない事もあるじゃんかよ
なんで他人が自分の人生を変えてんだよ
自分の人生は自分自身で決めるもんじゃねぇのかよ
長生きなんてしたくない
だから
将来のことを考えろと言われても
長生きする良さを語られても
死ぬなと言われても
私の心には響かないし
考え方も変わらない
自分ってなんだろうね。
自分の心は自分が一番わからないもの
って言葉もあるみたいだし
自分以外にも色んな人が自分を探してるんだな
って思う。