かほ・2022-02-12
本質
課題
見極め
結果だけを見て
何が問題なのか
わからずに始める
何ができてて
何ができてないのか
課題はどこにあるのか
物事の本質を捉える
たとえ遠回りに見えて
今必要なものを
見極める
かほ
ほどほどに
まだ休み中の娘と
のんびりおやつタイム(*^^*)
美味しいケーキとコーヒーを飲みながら
ぼんやりあなたを想う
私の中にいるのはあなたで
あの人じゃない
だから…
縁のないものはきっぱり手離そう
ぼんやりいっぱい抱えすぎて
大切なものや人を失わないように
_____________
| |
| |
| あなたは |
| |
| どちらを取りますか |
| |
| |
|____________|
| | |
| 大丈夫 シ| 大丈夫 |
|_____| ______|
悩んでるときに
愛してる、好き、大丈夫
しか、言えない男は将来性がない
会って抱きしめたい
と、付け加える男はさらに要注意
君の悩みに
1つでも解決法を言える男が正解だ
人は思い込みの生き物
見えてる部分だけで
早合点しちゃうの
三日月と見るか
満月の一部と見るか
君の見たとおりに現実は動く
慌てず焦らず観察してみようよ
仕事
子育て
家庭
自分
バランスと優先順位が難しい
今あなたが見ているものは
真実ですか?
見た目や周りの雰囲気
ただの感情や噂で判断していませんか?
どれが真実なのか
勝手に決めつけてはいけないよ
ちゃんと見分けなければいけない
それは生きていく上でとっても大切なこと
生活範囲 の 小さな 人間関係
見極めないと ね♪
振りまわされたら
振りまわされた『自分』
守るのは …………
相談相手? 家族? 友達? 上司? 社会?
、、、、、、、、
最後の決断 下すのは 『わたし自身』。
今 ・・・・
BOB DYLAN
『ROUGH AND ROWDY WAYS』
日本 にて ライブ中♪♪
彼のmessages
すべて理解できないけれど ………
同時代 に 生かされていること
本当 に 尊く ありがたい。
一つ一つ の 歌
込められ た 魂
ゆっくり 味わい
『わたし自身』の 人生
『わたし自身』の 決断
BOB DYLAN氏 の ように
自らの魂からの 声 聴いて
最後には笑って 楽しみたい♪♪
🐢💓
今の子達はただ顔がカッコイイから好き!
っていう風習だとは思うけど。
それが大人になってから気付くはず。
顔だけはカッコよくても中身がだらしなかったらそれはタダのクソ人間だと私は思ってる。
その為に私は条件を必ず付けている。
小さい頃から家庭では食事のマナーや礼儀作法には厳しい家庭だった。
食事のマナー:
①クチャクチャ食べない。
②箸の持ち方。
③家族と一緒に夜は必ず食べる
礼儀のマナー:
①友達や身内の家に行ったら必ず菓子折りを持っていく。
②挨拶をしっかりする
③親や友達に感謝する。
だから私もそれが身に染み付いて
その2つの条件に当てはまらない人とは付き合えない。
私の彼氏は出来ている。
初めて彼氏と電話した時は
『(この子はちゃんと礼儀がなってるな〜)』って分かった。
きっとこれを読んでくれてる方の中には
『えっ!?そんなので分かるわけ無いからw』
って思われるかもしれない。
けどそれだけの事で相手の心理と言うか電話でも伝わってくると思うので
皆さんもそれだけで伝わってくる彼氏かどうか見極めてみて改めて恋愛をしていった方が良いかもしれません。
※長々とすみません…。
嫌いなものをわざわざ
見なくていいよって
言う人は多い
嫌いなものって意外と
好きになれたりするよ?
そうすると視野が
広がったりするよ?
ただ見極めは大切
こりゃ無理だわって
思ったらそこが引き際
質のいい物や人で
いっぱいにしたいもんね
わざわざ傷つけられてる
暇なんて自分の人生にはない
「何事も
やり過ぎも
やらなさ過ぎも
よくないな
心の声を よく聞いて
見極めが大事だ!」
言葉って ホント
難しいよなー 考え一つで
信じる 信じない
でも 最終的には 己自身の
判断なんではと?
結果が どんな方向に
進もうが⁉️