4/16の前から徐々に高1から通ってる美容院で今まで担当してる人の所に行ってロングからミディアム→ボブにしたんだけど…最初は気のせいって自分に言い聞かせててでも、素人が見てもわかるくらいのボブ擬きで左右揃ってない+襟足,全体的にガタガタでずっと一人で「もう少し伸ばさないと最悪はショートになる」って今日までずっと鏡を見る度にため息つくくらいずっと憂鬱になって酷い時はなにもする気がおきないくらいになってた
私の伝え方が悪かったのか…でもレイヤーやウルフカットでもない。全部が擬きになる髪型になってしまった。「ボブ出来ないなら断ってくれればミディアムのままかまた、ロングに伸ばしたのにな」って思ってしまう私は最低かな…初めてのボブだからショックが大きい
凄く信頼してる担当の人だったし,そこの美容院で自分にあったシャンプーと出会えて爪の悩みを伝えたら2年前くらいに同期のネイリストさん紹介してもらって今も爪整えてくれてシャンプーもずっと購入してるくらいの関係だった
ただ…前髪を失敗されるならピンとかで誤魔化せるけどボブはどうにもならなくて。ただただ虚しく日々過ごしてた
実家に帰省して幼馴染みの妹さんに相談しておすすめされた所も昨日、7月5日に予約したんだけど…予約取ってから口コミ見て不安から倍、絶望的に。
ミスられた投稿見て「気軽にロングからボブにしなきゃよかった」ってずっと落ち込んでるし、紙に詳しく要望や理想のカットの写真と過去の経過写真まで用意したから行かない選択肢はないんだけどどうしたらいいか、わからないよ
まだ、おすすめされたところは行ったことないから決めつけるのは良くないのは理解してても「これ以上変なヘアカットにされたらそれこそ立ち直れない気がする。ただ…顔にも自信ないのにこのままガタガタで外出する度に堂々と歩く自信もない」って自問自答してる毎日
私と同じ経験や気持ちがわかる人は贈り物で良かったら聞かせてほしいです