海月○o。.・2024-09-29
溢れ出る感情
帰り道
紅色雲も恋しているの?
なんて思っちゃうのは
君が待っているから
❤
君と手を繋ぎ歩く帰り道は
どれだけ遠回りをしても玉響で
私が迷子にならないように
帰り道を照らしてくれた空
雨音は耳心地の擽りを
雨の匂いが笑みのお誘い
雨の細風(さいふう)が
憂鬱を拐(さら)って
普段の雨の帰り道が
可笑しな不思議に
雨の優しさに包まれた気がした
雨の夜道の帰り道に
帰り道、先に進む未来
早足で追いかける
過去に置いてかれそうで
君は僕と反対方向を誰かさんと歩く帰り道
黄昏よ、寂しさに染まる僕を照らさないで
また会おうって約束しながらの帰り道
君の姿が見えなくなるまで手を振った
満開の桜の先には
雪帽子かぶる霞みの山
日溜まりの暖かさに
冷たさまだ残る悪戯風
小川流れる水面は桜模様の柄に
改札口抜けての帰り道は
暖かさ訪れ楽しむ街の風景
半日上がりの帰り道は
薫りの擽りの散歩道に
今日の午後に感じた
街の風景に
春の夜に過ぎ去る寒さは
星屑の彷徨い
冬が覚め季節(とき)合わせの足跡
移り香のこる心地の爽
後に残されし
花模様
帰り道で泣きながらねるねるねるねを練った。
あの時見上げた夕焼けの色が、今までで一番、綺麗な色だった。
あの色は、小さい子供にしか、見ることはできないのだ。
試験会場からの帰り道で買った
ねるねるねるね…
その色は忘れてしまったが
肌で感じた空気の冷たさは
よく覚えているのだ。
あなたと一緒に
ねるねるねるねを買いに行った
帰り道。
夕焼けの色がとても綺麗で
同時に僕は
とても
心細くなったのだ。
おかえりとただいま
陽射しのように笑い合う
夕焼けと共にカラスが飛ぶ
いつもの帰り道は静か
だけど君と2人で歩いていた時
何故かやけにうるさかった
今日あった少し良いこと
好きなYouTubeの方のブロマイドを買いにコンビニへ行ったんです
その帰りのこと
ペットボトルのゴミが入っている袋から強風で道におちてしまっていたんです
それで私が黙って拾い、袋に入れていたらおじいさんが
「ありがとうね」
と言いながら一緒に拾い、袋に入れ始めました
私は会釈をして黙って拾い、袋に入れ続けました
するとおじいさんが
「もう大丈夫だよ。僕がやるから」
と言いました
私は小声ですみませんと言いながら会釈して歩き始めました
するとおじいさんが笑顔で
「ありがとうね」
と言いました
嬉しかったな