愚痴らせていただきます
嫌な人は見ないでください!
大人にひどい事言ってるかも。
大人は簡単に
「辛かったら言ってね」
とか言うけど
そんなに簡単に言えるなら
こんなに苦労してないんだよ。
それに
「辛い」「苦しい」「助けて」
って言っても知らん顔でしょ。
なんなんですか。
貴方達大人の身勝手さに
あとどれだけ
振り回さればいいんですか。
大人はよく言いますよね
「命の大切さが分かってないのか」
「学校で習わなかったのか」
えぇ、習いましたよ?
知りましたよ?
アレルギーがあるのに無理やり食べさせて殺したり、危険があるのに組体操を続ける事、熱中症になるかもしれない暑さの中水を飲ませなかったり。
貴方達大人から
命の軽さを学びましたよ。
それが何か?
涙の数だけ強くなれるってさ
じゃああと何回泣けばいいんだよ。
泣きすぎてもう涙も出ないよ。
それでも強くなれないんだよ。
馬鹿じゃないの。
いつもニコニコして
愛想振りまいて
「みんなに嫌われないように」
ってさ
お願い
『それ』を
本当の私にしないで
本当の私は
『それ』
じゃないよ
ここにいるよ
誰か見つけてよ
もう疲れちゃった
ニコニコしてるのも
笑うってどうやるんだっけ
「どうしたの?君らしくないよ」
私らしくないって何ですか
あなたに私の何がわかるんですか
もういいや
閉じこもればいいや
誰にも合わないように
大人も子供も友達も親戚も
結局は
裏切るんだよ
信じるだけ無駄
だからもういいよ
誰も信じないよ
そうしたら
もう
傷つかなくていいよね
涙を流さなくていいよね
生きてるのか
死んでるのか
自分でもわかんないの
それを確かめるすべが無いもの
そんな私をつなぎとめてくれるのは
いつだって
「好きなもの」
アニメだったり
ゲームだったり
…人だったり
2次元だったら
有名人だったら
裏切らないし
友達になることも無いもん
だから、大丈夫
ネット友達だって怖いんだ
「会いに来ていいよ」
とか軽く言うけどさ
「こういうふうに
ネットの繋がりだけでいい」
そう思っちゃうよね
僕はもう誰も信じたくないから
信じたくなるような
行動をするのは
辞めてください
僕を救おうとか
してるのかもしれないけど
私を苦しめてるんですよ
その行動が
「信じたくない」
でも
「信じれる人が欲しい」
それは確かで
だから
信じたくなる行動をされると
苦しいんだよ
「信じたい」
「信じたくない」
矛盾した二つの気持ちが
大きくなるからさ
ヒトって醜い存在
いなくなればいいのにね