自己紹介240
もう夏休みも終わりますねぇ、、、
まだまだ暑いですけど
残りの夏休みを全力で楽しみましょう!
さて、夏といえば「怖い話」ですよね!
僕、怖い話が凄く苦手なんですよね。
音楽とか聴いてても怖い曲が流れると
その日は眠れなくなったりします。
最近だと、いよわさんの「熱異常」ですかね。
もう2年前くらいの曲になるんですが、
サムネが不気味で、最近になるまで
聴くことができませんでしたw
本当にこれは怖かった、、、
この曲の怖さはその歌詞にあります。
調べていただければ分かると思いますが、
戦争や空襲、原爆を思わせる歌詞なんです。
人の死を思わせる歌詞も混ざっています。
そして最後には語り手(歌詞中の「私」)も
恐らくは、、、というような歌詞とMVです。
ぜひ聴いてみてください。
では本題の「怖い話」しましょうかねw
昨日めっちゃ怖いことがあったんですよ。
模試があったんで学校に行ったんですけど、
その時に交差点で止まるじゃないですか。
目の前を走る車がなんかの救いに見えて、
一瞬自我とか全部無くなって本当的に
道路に飛び出しかけてたんですよね。
気付いたら後少しで車に轢かれる所まで
出てきてしまっていたんです。
は!?ってなって歩道に戻ったんですけど、
よく考えてみるとこれかなり怖い状況です。
生存本能が一瞬でも溶けるなんてこと、
生物としてはありえないんですよね。
それなのに生物としての本能が消えるってのは
生物的にかなりまずい状態なんです。
この感覚、というか自我がなくなる時間が
増えてきたら本当にまずいですね。
その時が僕の死ぬ時なんでしょうね、、、
最近「楽になりたい」って思うことが
本当に増えてきておりまして、
推し活とか勉強とかゲームとか色々あるけど
そんなことより楽になりたいんですよね。
とにかく楽になりたい。
この感覚も正直危ないなと思っています。
けどこれを危ないって思うだけまだマシで、
これを危ないと思わなくなったらヤバいです。
今はまだこの僕の状態っていうのを俯瞰して
警鐘を鳴らす僕がいるんですよね。
でもこの警鐘を鳴らしてくれる僕が消えたら
僕を止められるものは無いじゃないですか。
そしたら本当に死ぬかもしれない。
というか多分死にますよね。
今のうちに僕の代わりに警鐘を鳴らしてくれる
「ストッパー」を見つけておかないと、
ちょっとまずい気がするなぁ、、、
まぁ僕がそんだけ生きたければの話ですがw
ではまた次回。