春稀・2024-09-20
甘いもの好き
自家製のジャムは
ヨーグルトにかけてたべたり
ケーキにしてみたり
手づくりすると美味しくて
つい食べ過ぎちゃう
今度はたくさん梨を貰ったから
梨もジャムにしてみようかな
夢に出てきた
お饅頭が
頭から離れない
そのお饅頭なのだけれど
紅茶味のお饅頭なのだ。
昔、お菓子屋で働いていた時
季節限定で出ていた紅茶のお饅頭に似ていた。
ネットで探すも
近いものは見つからず…
家にあるもので、
それに近くなくとも
何か美味しいものは出来ないかな。
ちょっと疲れた…
甘いものでも食べますか。
先日夢を見てから、考えていた
家にある材料で
紅茶のお饅頭のようなものを作るチャレンジを決行。
あんの代わりに
さつまいもとカスタードを混ぜたクリーム
生地はホットケーキミックスに紅茶の茶葉を混ぜ、
砂糖、はちみつ、熱湯、牛乳などをいれてまとめる。
丸めて包んで蒸して。
生地は黒糖まんじゅうのレシピを参考に
少しアレンジして作ってみたのだけど、
ちょっと生地の甘さが、
さつまいものクリームに対して甘すぎた…
時間があれば、またチャレンジしたい。
外は吹雪だけど
私は
温かな部屋で
あんぱんを食べる
頂き物で
昨日は欲張って
2つもお菓子を作ってしまった。
紅玉りんごのアップルパイ🍎
焼きたてのパイってサクサクでたまらなーい
まだりんごがあるから
パイシートを買ってきて
もう一回近いうちにリピートしたい。
かぼちゃクッキー🎃
まあまあ美味しかったけど
あんまり上手くいかなかったから
今度はパウンドケーキにしてみようかなー
買い物に行ったら
久しぶりに
食べたくなったの
サクマのいちごみるくの飴🍓
包み紙も可愛いし
三角の形も可愛いし
中のミルクと
サクサクの飴が
美味しいのよね
自分へのご褒美に
少しずつ食べるつもりだけど
あっという間に終わるかもー
昨日生チョコと
チョコマシュマロを作ったのだけど
チョコとマシュマロが
それぞれ少しずつ余ったから
試しに温めて混ぜて
冷やしておいたの…
今日食べてみたら
なんと、なんとね?
チョコ味のソフトキャンディーみたいなのが
出来た!?
食感がね…ハイチュウみたいなの!
なかなか美味しかった♪
苦手な事が
あるとき
その先に楽しみを準備しておくのも
良いかもしれない
お月見団子で使ったきなこが
冷蔵庫に残っていたので
クックパッドに載ってたレシピで
きなこプリンを作った
昔お菓子屋さんで働いてた時に
お店の残りを買って食べたりしてた。
その時のサンタのカップがあったので
そこへプリン液を注ぐ…
一段落した頃には
固まっているはず✨
きなこプリン
上手く固まった
柔らかさが
ちょうどいい感じ
疲れたあとの
甘いものは格別
美味しいは
幸せだ
今夜は中秋の名月
見た感じ、ほぼ満月かな?
すごく明るくてきれい。
お団子の材料は買ったけど
作りそびれてしまい…
そしたら夕方
タイミング良く、
お月見限定パッケージの葛もちを
お土産で頂いたので
今夜はそれを頂くことに♪
明日は天気が崩れそうだから
今日、お月見が出来て良かった…
毎年さ
この写真見ると
ちょっと美味しそうだなって
思っちゃう
なんだか
チョコで固めたみたいな
可愛い雰囲気があるから
そういえば、
来週バレンタインだ
お菓子作りたいなー
もちろん、自分用で(*´∀`*)♪
ここのところ毎日、
地域の防災無線から
「除雪作業中の事故に気をつけましょう。
除雪作業は重労働です。
休憩を取りながら行いましょう。」
…って流れるの。
それを聞いて
心の中では
“そうそう。重労働なんだから
報酬貰えなきゃ、やってらんないよね…”
と、都合よく解釈し
自分に甘いものの報酬を与えるのです。
月曜日の朝
布団から出るのがつらい
夢の中で
お饅頭を買っていた
まだ食べる前に
目が覚めてしまった…残念。
今日から1週間を
乗りきるために
朝は桃ジャムをのせたパンで
元気をチャージ🍑