はじめる

#自分の人生

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全225作品・

だって、好きだから

自分の人生くらい、

自分の好きで満たしたい

どれだけ否定されたって、

勝手に自分の好きを貫くよ

だから、別にいいよね

出水 悠亜(一言みて!)・2022-08-06
好き
自分
人生
自分の人生
満たしたい
否定
勝手に
勝手
貫く
別に
いいよね
ポエム
悠亜のポエム

人を幸せにしたいなら
まずは自分が幸せになる事

自分が幸せでもないのに
人を幸せにはできない

自分が楽しくなかったら
人も楽しくないのと一緒

まずは自分の人生を生きてると
自覚する事

自分の為に生きていると自覚する事

そこが軸だと土台だと分からないと
ただの綺麗事で終わる

まずは自分軸

MiCo.

KonoHito.・2023-06-22
自分軸
幸せになるには
幸せとは
幸せ
土台
自覚
人生
自分の人生
思想
ポエム

さーて、
        言い訳したところで
   人のせいにしたところで

          次はどーする?

環境のせいにする?状況?
  まだ自分を責めてみるかい?
             誰の人生?

何処で諦めて責任を持つ?
      悪あがきはやめときな、、

そのまんまだと来世まで持ち越すかもな。

なーんて、
    自分に言い聞かせて来たもんだ。

今は存在しない過去のお話。

MiCo.

KonoHito.・2024-06-04
責任
無責任
責任転嫁
人生
自分の人生
他責
自責の念
他責の念
今世
来世
現在過去未来
成長
ポジティブ
ネガティブ
思想
エッセイ
ポエム
この世の全てはひとりごと
自己紹介
自己改革

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に225作品あります

アプリでもっとみる

woah oh oh wanted! wanted!

僕らは逃げている

woah oh oh wanted! wanted!

自分の弱さから

お馬鹿なふりをして

ゆらゆら生きている

誰も知らない

僕らの行き先は


Mrs. GREEN APPLE/Wanted!Wonted!



















自分の人生

自分の一生

自分の体

自分の心

どう扱うのも自分次第

後悔したっていい

思いっきり、飛び込め!!

思いっきり、楽しめ!!

思いっきり、やりたいことやっちゃえ!!






















1回しかないんだから、、

NON ((低浮上かも・2021-09-10
Mrs.GREENAPPLE
Wonted!Wanted!歌詞
歌詞投稿
自分の人生
悔いなく生きよ!

誰になに言われたって、

どうしても諦めたくないの。


どうせするなら

"しなかった"より"した"後悔を私は選びたい。

✡彩瀬✡・2022-12-20
偏差値54の私が偏差値68の高校に入りたいっていう話
受験生
勉強
諦めたくない
諦め
後悔
自分の人生
我儘
私の日々達よ✡✡✡
私のお気に入り投稿✡✡✡

自分の人生は自分の人生でしかないんだと



気づく事、認める事ができなければ



先は閉ざされる。




MiCo.

KonoHito.・2024-11-18
人生
自分の人生
認識
認知
先は閉ざされる
自覚
思想
エッセイ
ポエム
この世の全てはひとりごと

自分が何かに追われて疲れる。

それも自分が選んでいる事。

自分を誰かと天秤にかける。

それも自分が選んでいる事。

そんな事から八つ当たりのような事を
している人をよく見かける。

それも自分が選んでいる事。

自分の人生も自分の機嫌も自分自身の事。

人には関係ないし
人のせいにするなんてのはよくない。

そんな事をするぐらいなら素直に甘えればいい。

人を傷つけてストレス解消や自尊心を
保つなんてあってはならない。

MiCo.

KonoHito.・2024-04-26
自尊心
甘えればいい
素直
自分の人生
人のせい
八つ当たり
ご機嫌取り
自分自身
他責
自責
自責の念
思想
エッセイ
ポエム
この世の全てはひとりごと

 




           「知らない」

「分からない」



 無知なままで見ないふりをしたいけれど
 それでは、私の人生は【誰かの人生】に
 なってしまうから

    


  













例え独りでも私は私の人生を生きたい

鈴蘭☆彡・2021-09-02
自分の人生
独り言
譲れないもの

カ一初ぶ立今道恐進
ッ生めつちのはれ化
コ懸てか向ま一るを
悪命拓っかまつな
いなけていでとか
だ姿る 満はれ
ろを道 足限
笑も から
うあ な
奴る い



古犬・2022-05-28
君は十分カッコイイ
自分の人生
君に届け
独り言
ポエム

友達の前では強い子を演じて
親の前では扱いやすい子を演じて
先生の前ではいい子を演じて
そうしているうちに
演技だけが上手になっていった
相手にとっての
都合のいい人間を演じるほどに
誰かが私を好きでいてくれた
でも、そうやって演じるほどに
人から嫌われることが怖くなった
気がついたら私は
他人の人生の傍役になっていた
自分の人生も、自分自身が何なのかも
分からなくなっていく
本当の私はどこに置いてきたんだろう
私は傍役になりたかったわけじゃない
自分の人生を
音楽と、大切な人と歩みたくて
生きてきたはずなのに
いつから
“嫌われない自分 ”でしか
生きていけなくなったんだろう
音楽を続けることも
世界でたった1人の大切な人を愛すことも
自分自身で選んだ道
でも、そんな“私 ”が望む人生は
“私を大切に思う人 ”が望むような
「普通で安定した人生」じゃない
それが分かってるから言えなかった
分かってるのに私は
大人が望む道に
逆らって生きることを望んでる
本当の私はきっと
大人にとっての「悪い子」なんだ
私だって
音楽以外で自分に
出来ることがあったらって
みんなの言う「普通」みたいに
男の人を当たり前に好きになれたらって
何千回、何万回も思ってきた
普通になりたいって願って
できるだけ普通な人を演じてきた
「普通」ってなんだよって思った
でも、周囲の空気が
私に無言で「普通のあり方」を示した
私が言えない空気を
私に言わせない空気を作っていった
迷ってるうちに
その空気はどんどん大きくなって
もっと言えなくなっていく
まるで、見えない壁が
どんどん厚くなって
私を追い込んでくるみたい
その壁は今日も迫ってくる
明日も明後日もこれから先も
私が諦めない限りは
きっと永遠に続いて行く


親も担任も顧問も
きっと分かってはくれない
自分達は普通と呼ばれるの恋愛をして
普通と呼ばれる結婚をしたんだから
本当の意味で理解なんてできるわけない
恋愛は内側からじゃないと
“ストーリー ”が見えない
外から見えるのは
“普通の恋愛かどうか ”だけ
その2人の中でどんな
感動的なストーリーがあったとしても
他人はそれが普通じゃなければ
内側の思いも知らないまま
簡単に否定を突きつける
それが社会
どんなに「多様性の時代」と言って
社会の表面だけを塗り替えても
学校で毎年、多様性の授業をしても
みんな心の中では無意識に
「普通じゃないもの」に分類する
言葉にしなくたって伝わる
当事者はそういうものを敏感に感じ取る
この社会には
普通に恋バナをする子達には
きっと理解されないけど
私はたしかにここにいて
今この瞬間も普通じゃない恋愛をして
幸せなことにそれが今報われて
隣で笑ってくれる彼女がいる
それが内側で起きているストーリー
それが本物であることを
せめて一生覚えていたいし
他の何を犠牲にしても
一生この本物の愛を守り抜きたい


親は私を大学まで卒業させる気でいる
それは嬉しかった
ただ、親が望むその進学先が
何の大学なのか
少なくとも音大でないことだけは
嫌でも理解できてしまった
高校の音楽科の資料が目に止まったとき
「オープンスクール行ってみる?」
親の方からそう聞かれた
高校は他に普通科で行きたい所がある
でも、もしかしたらって思った
もしかしたら音大
行かせてくれるんじゃないかって
だけど親は
ほんの少し考えた後にこう続けた
「でも、音楽科は
音大とかに進学する人が行くところか」
まるで、私が音大に行かないのは
当たり前みたいな言葉
その一言で余計に言えなくなった
私がもっと強ければ
「音大の打楽器専攻に行って
音楽を仕事にしたい」
そう言えたかもしれない
でもそんな強さはどこかに置いてきた
本気なのに、強気になれない
1年生の三者面談の時
親が担任に向かって
「音楽を仕事にできるほど
上手いってわけでもないですし」
そう言ったことを
今でもはっきりと覚えてる
もう何の話をしてたのかも忘れたのに
その声だけが今も頭の中で流れてる
あの時、親は一瞬も私の顔を見なかった
その時に分かった
親にとって私の人生は
自分の所有物の人生みたいなもので
親は私に自分よりいい人生を
周りに誇れる人生を歩ませたいんだ
私は娘である前に
1人の人間のはずなのに
親にとって私はたった1人の娘だから
代わりはいない、お前しかいない
そう言われてるような気がする
親は私に期待する
理想の人生のベースを
もうすでにもってる
そこに突然現れた吹奏楽
しかもよりによって簡単そうな打楽器
それだけでも十分予定外だったんだろう
私のパートが決まった日に
親が発した「え?」
そのほんの一瞬の声が
今も私に圧をかけてる
私が「音大に行きたい」
「打楽器を仕事にしたい」
そう言ったら
きっと親はすぐに反対する
それできっとまた
話も聞かず、私の表情も見ずに
否定するんだ
それが怖いから
「現実を見ろ」って
はっきり言葉にされるのが怖いから
私は勇気を振り絞っても
続けることと
上手くなることしか出来ない
私ももう中3
きっと高3なんて
あっという間にやってくる
私はそれまでに言える?
それまでに強くなれる?
否定されたらなんて言おう
「家も出ていく」「大学は奨学金で行く」
そんなこと言える強さも
本当にそんなことが出来る行動力も
持ってないのに
意思だけはどんどん強くなっていく
私は本気で打楽器を仕事にしたい
私が音楽に救われたように
自分の音楽で誰かを救いたい
私が先輩の打楽器に魅了されて
夢中になったように
私も自分の力で
打楽器をもっと輝かせて
人に打楽器を伝えていきたい

私は親の所有物じゃない
そう言えるくらい強くなりたい
だから、もう演技もやめる
管理だってされない
「ああしなさい」「こうしなさい」
そんなこと言わせない
小さいことかもしれないけど
これは私が自分の人生を
自分で生きるための第1歩になる
そう信じてる

優希 #吹奏楽・2025-06-17
自分の人生
親の所有物
将来
決意

人に合わせて生きる人生なんて
 自分の人生とはいえない

あいむ・2021-08-19
自分の人生

もっと自由に飛んだらいい。







MiCo.

KonoHito.・2023-11-14
自由
人生
自分の人生
思想
一言ポエム
自由とは
ポエム
エッセイ
この世の全てはひとりごと

誰にも自分の人生

食わせてやるな______

愛夏莉・2022-04-18
自分の人生
自分の人生なんだから

自問自答しながら
心にエネルギーを補充して
進んでいく、今日もまた
長い人生の中歩き続けていく

月華・2022-02-05
羽一つ折れかけて
自分の人生
自分で選択して
自分を褒めて
踏み出す勇気をください
誰にお願いしてるのかな
自分自身なんだろうか
自問自答しながら
...
明日を生きる

心の成功とは?【 自分の勝手編 】

どれもこれも何をするにも自分の勝手でしかない。
自分の人生で自分のやりたい事なのだから。

何かを成し遂げたところで
偉くなった気にならない方が良い。
そもそも偉い偉くないと言う考えを捨てたほうが良い。

成長できた自分に越を感じ人に横暴な
態度をとっている人間をよく見る。

人が力になってきてくれたというのに…。

そんな大切な事を見失ってしまうようじゃ
何を成し遂げたとしても豊かとは言えない。

一人で生きられている人間なんていないというのに…。

感謝やリスペクト、初心や
人に敬意を払う事を忘れてはならない。

自分が、同じ事をされたらどうだろうか?
共存とは?
人が何かしてくれて当たり前になってはいけない。

MiCo.

KonoHito.・2024-07-10
自分勝手
共存
リスペクト
感謝
敬意を払う
敬意
当たり前じゃない
自分の人生
尊敬
尊重
思想
エッセイ
ポエム
この世の全てはひとりごと

他に225作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

溢れ出る感情
4817件

独り言
1054790件

ポエム
573936件

自己紹介
103422件

トーク募集
94763件

恋愛
209271件

好きな人
339839件

470201件

片想い
240241件

辛い
196662件

49848件

思い出
18894件

片思い
191978件

メイト🎀
6803件

失恋
113922件

病み
73744件

友達
70119件

死にたい
103645件

消えたい
35888件

同性愛
30371件

言葉
22663件

すべてのタグ