はじめる

#解釈

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全110作品・

ータグ紹介ー

_______________

♯仕舞い込んだ想いを明かそうか
_______________

ずっと言えなかったこの気持ち。

抱えていても辛いから、今すぐ

君のもとへ伝えに行くね。



解釈・使用・その他自由
贈り物、飛ばす( '-' )

榴愛・2022-08-10
タグ紹介
仕舞い込んだ想いを明かそうか
解釈
使用
その他
自由
贈り物飛ばす

アダムとイブみたいに
二人っきりだったら誰も君を

華月 淋 ・2022-06-18
アダムとイブ
二人っきり
意味不
君を
好き
解釈
同性愛
男の子同士
女の子同士








足りないものを一つ

教えてあげる

空に見えるもの

"愛"LOVE YOU

素直になれない


君への言葉を









恥ずかしがりだから

空に見えるもの

"月が綺麗ですね"に隠した

I LOVE YOU

雨楼.・2022-02-05
スクロールして下さい
空を見上げて
寄り酔い
解釈
日常
月が綺麗ですね

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に110作品あります

アプリでもっとみる

好きになっちゃいけなかったのになんで好きになっちゃたのかな?ねぇお兄
こんなに好きなのになんで駄目なの
どんなに好きって言ってもお兄が解釈するのは妹からの好きなのにその解釈が女の子からの好きにならないのかな
なんでなの、、こんなのに好きなのに、、、

華月 淋 ・2022-04-10
片想い
好き
お兄
お兄ちゃん
禁断の恋
叶わない恋
叶わない
解釈

君への手紙

想いは恋から愛を

甘ければ甘いほど想いは

大きく重くなるから

だから、影で君を抱きしめてるんだ

   アイ
本当の想いを重たくしない為にも

バッドエンドを無視できるようにも

すべてを手紙と愛に託した

『愛してる』その一言を君に

_・2021-10-31
贈る想いは甘く重い
貴方の影を抱き締めて
バッドエンドは無視して
伝えたい想いに愛をのせて
少し編集しました
未練
恋愛
手紙
本当の想い
辛い
独り言
解釈
止まらず変わらず心の秒針
長文ポエム

幸せに生きるコツは

都合よく解釈すること。

誰かを励ます時のようにね。

艶月☽・2021-04-23
独り言
ポエム
辛い
自分
生きる
都合
良く
解釈
誰か
励ます
幸せ
アドバイス
考え方
生き方
楽しい
嬉しい
寂しい
悲しい
苦しい
人生
生活
日常
想い
思考
前向き
ポジティブ


人にどう思われてるか?

最大の関心ごと

でも

いちばんどうでもいいこと。

艶月☽・2021-03-24
独り言
ポエム
関心
他人
どう
自由
いちばん
病む
自分
どうでもいい
気にする
意味
ない
解釈
どうしようもない
不可抗力

明朗快活で

賢く強い女の子


君に憧れて

君になりたくて

そうして選んだ私の道


だけど世界は君を救えないから


私が君を救うための物語を描こう

夕日色。・2021-01-25
ポエム
脇役
明るい
救い
賢い
強い
女の子
憧れ
12歳
演技
世界
物語
二次創作
決意
悲劇
拝啓シンパシー
舞台
解釈
スポットライト
小説

君を大切にしたい。

君の笑顔を見たい。

君とたくさん話したい。

君を傷つけたくない。

私は君のことで傷つきたくない。


『あたし、
あなたを愛して
よかった?』

藍桜・2021-01-09
傘村トータ様の曲の自己解釈。自分の感情も絶対入ってる。
アルルの花
ポエム
独り言
恋愛
辛い
ボカロ
ボカロP
歌詞
解釈

好きなのに、言えない…

言わぬが花

ということなのだろうか。


それでも、

あなたが練らなければ

ねるねるねるねの色は

変わらない。


練らないということは、

色を変えたくないという意思表示だと、

解釈されて

しまうのだ。

伊田よしのり・2024-06-23
好きです、なんて言えない
ねるねるねるね
ポエム
解釈
意思表示
言わぬが花

今日は雨で
明日の天気予報も、雨…
せっかくの休みなのに、と思うか
休みの日でよかったと、思うか…

結局のところ
解釈の問題だ。

ねるねるねるねの色を
綺麗だと思うか
つまらないと思うかは、
私次第なのだ。

伊田よしのり・2025-03-15
ポエム
解釈
ねるねるねるね

息ができない人がいて

それを見た人が

他の人に

「この世には息の出来ない人が沢山いるんですよ」

って言って

言われた人が息が出来なくなる

そうやって息が出来ない人が増えていくんだ

けど見た人は悪いことをしたとは思ってない

だって液晶越しだから

相手がどうなってるかなんて

知ったこっちゃないんだ

そしてそれを見た人が

または息ができなくなっちゃった人が言うんだ

「この世には息の出来ない人が沢山いるんですよ」

SORA*・2021-08-06
ノンブレス・オブリージュ
ピノキオピー
歌詞
考察
解釈
液晶越しだから
見えない
初めは息しずらいだけだったのに
いつからかな?
自分から息を止めてたのは
いつの間にか大合唱だ
反論の声なんて届かない
こんなんじゃ
好きな物も守れないや

私は
いろは歌は
「浅き夢見じ」と
習った気がする。
しかし
「浅き夢見し」と
いう
解釈も
あるのだそうだ。

「見し」だと
意味がわかりやすい。

浅い夢を見たのは
作者自身だった。

つまり
作者は
ねるねるねるねを練って
浅い夢を見てしまった。
そして
睡眠不足に
陥ったのだ。

伊田よしのり・2024-07-29
ポエム
ねるねるねるね
いろは歌
解釈

「事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。」
  :ニーチェ


とすると、練ったという事実は存在せず、色の変化は、解釈に過ぎなかったのだろうか。


僕には何が正しいのか、もう分からないのだ。

伊田よしのり・2025-04-04
ポエム
哲学
ニーチェ
解釈
事実
ねるねるねるね










幼なじみの語源解釈
































『ブスの語源知ってる?』

「んー、知らん」

紙とペンを持って俺の傍に来る

『ブスってこうやって書くの』

”附子”

「見たことない」

『附子は毒のことでね』

『トリカブトって言えば』

『分かりやすい?』

「うん、有名やな分かるで」

『この毒で苦しくて顔が歪むの』

『だから僕はね』

『ブスの本当の意味は』

『毒を取り込んでしまって』

『苦しんでる人のことじゃないかな』

『って思うの』

「うん」

『今の意味となってる』

『容姿が劣る…っていうか』

『僕的には容姿が劣るって何!?って』

『感じなんだけど』

「それ長くなるやつやろ笑」

『あ、危ない危ない脱線しちゃう』

「笑」

『そうだから』

『元は笑っていたのに』

『毒によって歪められてる』

『附子ってそういう一時的な物を』

『指してる言葉なんだと思うんだ』

「うん」

『それと附子という言葉は』

『毒の名前だから』

『人にぶつけるものじゃないっていう』

『支離滅裂な意見もあるよ』

「確かにそうやなぁ笑」

『どう?』

「暖かくていい解釈、俺は好き」

幼なじみはよく

自分で言葉を作り出したり

現在ある言葉の語源を調べて

自分なりの解釈を考える

周りにそれを押し付けたりはしない

考えがまとまると俺に発表してくれる

俺は元々言葉が好きだし

幼なじみのしてるような

言葉の持つ意味を考えるのも好きだから

何気に発表を聞くのを楽しみにしてる

今回は残したくなったので記録用に

それでは

朝・2021-08-28
幼なじみ
言葉
解釈
独り言

他に110作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
1043683件

予感
2197件

ポエム
562528件

辛い
194017件

好きな人
335082件

恋愛
206348件

465950件

自己紹介
101174件

苦しい
63946件

死にたい
102273件

47401件

片想い
236408件

トーク募集
92588件

疲れた
25627件

消えたい
35015件

片思い
190319件

会いたい
46957件

同性愛
29481件

62075件

しんどい
12275件

失恋
112090件

すべてのタグ