ハナズオウ・2025-05-14
うつ病
不安障害
不眠症
うつ病って、どこまで苦しめばいいの。
趣味も奪われ、
日常生活もままならなくて。
それで色々不安になって。
不安障害になった。
予期不安や強迫性障害気味になって。
いつでも不安が付き纏って。
夜は寝たくても眠れない。
不眠症にもなった。
色々誘発されてて、泣きたくもなる。
ってか、よく考えると都合良いよね。
1級じゃなかったら責められ。
でも、日頃は家事とかしっかりやれって言い。
都合良すぎる。
家事がその他諸々ができないから1級な訳で。
家事とかが出来てたら3級とかになるんじゃ…。
旦那の言ってることハチャメチャ。
そんな都合の良い等級あるか!!
全く基準が分かってない奴だな。
つくづく嫌になる。
寝過ぎると寝過ぎるで不安になるし、
寝れないと焦るし心配になる。
どちらも共通して言えるのは、罪悪感。
ただ普通に寝たいだけなのに。
それさえも許されないの。
結果、あの後も眠れず。
一睡もしてないのに、
お目々ぱっちり。
眠剤効かなくなっちゃったの?
ちょっと不安。
たまたま今日だけだよね。
そう思いたい。
今日はずっと布団の中で過ごした。
起きれなかった。
動けなかった。
最低限の家事はこなしたけど。
こんなんで専業主婦と言えるのか?
ただのお荷物じゃないかな。
旦那が不機嫌になるのも私のせい。
本当は花植えの時怪我した場所の
消毒の為に救急箱を開けたんだ。
でも手が伸びた先にはカッターが。
暫くやらないでいれたのに、アムカしてしまった。
もう本当に辛くて、どうしようもなくて…。
駄目な行為なのは分かってる。
ただ現実から逃げてるだけかも知れない。
でも、それでも、安心してしまった自分がいた。
逃げ出す時は、
色んな自分を連れて行ってあげてね。
1人残らず連れて行くんだよ。
全部貴女の一部なんだから。
弱い子供な子も、しっかり者のお姉さんも
怖がりな女の子も、全部全部貴女なんだから。
色んな人種がいることは変なことじゃないよ。
生きていく上で必要だから存在してるだけ。
なんだか主治医と話していても、
頭が働かなくて、話に付いていけない。
だから質問されても、答えられない。
主治医は無理に答え出そうとしなくていいよ。
と言ってくれるけど、そうじゃないんだよ。
頭が働かなくて回らないんだよ。
でも、それも怖くて言えなかった。
だから必死に言われた事を
少しでも覚えて帰ろうと頑張った。
返答可笑しくてもいいから答えようと頑張った。
いつも時間を取ってもらってるのが申し訳なかった。
今日も診察時間20分も話した。
答えられないのに涙だけはすぐ出るんだ。
最近、車の運転もいっぱいいっぱい。
運転するのが精一杯。
だから怖くて仕方無い。
常に緊張状態で不安抱えて運転してる。
事故起こしたらどうしようで埋め尽くされる。
だからあまり運転したくないし、しない。
最低限の買い物と通院くらい。
でも、運転するなは無理難題で。
生活にならないから。
だから主治医にも言えない。
運転禁止なんて言われたら、大問題だから。
自分で制限設けて、運転するしかない。
一番は無事故無違反をモットーに気をつけて。
今朝は、5時起き。
朝食とお弁当の準備して、お見送り。
二度寝したくても9時には起きなきゃいけなくて。
寝た気がしない二度寝だったな。
三度寝は流石にできなかった。
だから眠いハズなのに、寝れない。
今日は、日中も思った様に眠れず。
完全に寝不足です。
眠いんだけど寝れない感じ。
だからモヤモヤイライラする。
流石にそろそろしっかり眠りたい。
何をしてもやってないと言われ、
やっておけば余計な事やってと言われる。
この件に関しては本当に酷いね。
人権がないのと同じ状態だよ。と言われた。
不平等過ぎるの分かる?と言われ、
今気づいた。と言ったら苦笑いされた。
でも、一つ気付きと学びがあったね今日は。
と、安定の優しさ。
今日は精神科通院日でした。
旦那に怠けてる、甘えだ、だらけてる、
と言われた話をしてきました。
主治医は第一声にそんな事は無いからね。
と言ってくれて、安心しました。
その後、謝ってしまったと伝えたら、
あぁー、そっちいっちゃったか。と苦笑い。
でも、現状だと思考回路が
そっちいっちゃうのは仕方無いか。と。
死にたくなることを伝えました。
そしたら主治医は、死んでもいいよ?
でも、今はまだ駄目。
今の状態で死んだら勿体ないよ。
今の生活から解放されて、
やりたいこと全てやって、
悔いが本当にない状態になったら、いいよ。と。
今の私にはとても無理難題で残酷なこと言われました。
だって、死んじゃダメと言われてるのと一緒だから。
だってそんな幸せなことになったら死ねないじゃん。
でも、これが主治医なりの止め方なんだろうな。
否定はしない所に優しさを感じました。
主治医は考えた後、
薬は処方変えないで行こうかと。
今は変にバランス崩したくないらしい。
現状維持したいなと。
自傷行為にも触れられた。
沢山傷付けちゃってるねと。
それも苦しみや葛藤の痕なんだろうから。
悪いこととは言わないけど、
減らせるといいな、先生も頑張るからさ。
…そんな事言われたらちょっぴり困っちゃうよ。
私だって辞めたくても辞めれないんだから。
それでも主治医となら頑張れるかな?