NOTE15 書くとココロが軽くなる はじめる

#朝日

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全306作品 ・

昇る朝日におはよう、と告げ
窓辺に飾る花を君に重ねて

夜桜 俺 垢変・2024-09-17 #言葉の綴り人 #花束を君に #朝日 #好きな人 #恋愛 #片思い #愛 #恋 #ポエム #詩 #独り言 #伝えたい想い #君 #おはよう #生きる #希望 #希望の光 #/by夜桜のおすすめ

夜が過ぎて僕を差す朝日が痛くて

怯えて布団に潜り込み瞳を閉ざし

深夜に戻ってきてと願ってみるの

夜楓 俺 企画実施中!・2025-04-19 #詩 #ポエム #目と目が合うと #夜 #朝日 #布団 #瞳 #辛い #苦しい #しんどい #嫌だ #泣きたい #消えたい #死にたい #疲れた #人生 #独り言 #大切な人 #深夜 #怯える #怖い #痛い #言葉の綴り人 #楓の散りゆく空に

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に306作品あります

アプリでもっとみる

登る朝日を美しいと思ったのは

君も同じ空を見ていることが

愛おしいと感じたから

夜楓 俺 企画実施中!・2024-12-06 #強がり #恋 #好きな人 #朝 #朝日 #朝焼け #海 #冬の朝 #ポエム #詩 #独り言 #恋愛 #片思い #片想い #同じ空の下で #同じ空の下、どこかで #いつも #繋がっている

次は朝日だ

まず1戦目勝ち抜かな

紫月花蘭・2023-08-02 #現状報告です! #合唱 #朝日

いつもより少し早く目覚め
私の隣で眠る君を見つめて
クーラーの風が朝の空気と
共に肌を掠めた

夜桜 俺 垢変・2024-08-16 #好きな人 #ひまわり #向日葵 #朝 #クーラー #エアコン #扇風機 #暑い #涼しい #お盆 #恋 #愛 #愛してる #大好き #好き #明け方 #朝日 #ポエム #詩 #独り言 #片思い #片想い #両思い #ベッド

いつもより早く目が覚めた早朝に

登る朝日を眺めるのも悪くない

夜楓 俺 企画実施中!・2025-01-14 #空を見上げて #独り言 #ポエム #詩 #朝 #早朝 #朝日 #辛い #しんどい #苦しい

朝日が昇るたび、忘れたくないものが遠ざかってしまう

抹茶・2025-05-26 #朝日 #独り言

朝日を見上げる午前六時半

君の顔を思い浮かべて

今日も一日頑張ってみようと

思えるのです

夜楓 俺 企画実施中!・2025-02-05 #ポエム #詩 #辛い #好きな人 #恋愛 #しんどい #苦しい #独り言 #笑顔 #今日 #朝日 #大切な人 #片思い #片想い #恋 #愛 #辛い恋 #甘酸っぱい恋


優しく迎えてくれる朝日には

どんな宝石が詰まってるのかな

貴方には素敵な世界で生きて欲しいから

藜・2024-01-21 #世界の夜明けが来ようとも #素敵なタグをありがとう #タグお借りしました #空を見上げて #僕色旅行 #人生 #願い事 #朝日 #貴方へ #幸せ


ふと

目が覚めて

カーテンをあけたら

朝日の陽射しが

そっと、さしこみ

桜餅(名前替えたよ)詳細はひと言にて・2024-11-16 #朝日


朝日が昇り

目が覚めて

カーテンをあけて

窓を少しあけたら

心地よい風が肌をつたって

桜餅(名前替えたよ)詳細はひと言にて・2024-10-06 #朝日

朝日が昇る
それまでは切らないで
もう少しだけ
君との夜を過ごしていたい

Hana maru♡ ヒトコトミテ(ㅅ´ ˘ `)♡・2022-07-05 #君 #私 #約束 #寝落ち通話 #朝日 #電話 #少し #静か #夜 #好きな人 #片想い #恋 #独り言 #七夕 #七夕の願い事 #好きです、なんて言えない #拝啓、最愛の貴方へ_ #戻らぬ青春 #大丈夫 #涙 #寂しい #毎日ポエム♡

朝の空気の冷たさに
まだ冬を感じる

太陽が世界いっぱいに
光り輝く時

人々は目覚め
家々も目覚める

朝日の光に照らされ
人々は活動する

雲も輝くその空を
僕は登校中に
よく眺める

🌸🌻🍁❄️・2024-06-01 #朝日 #太陽 #おすすめどーぞ #目覚めの合図の光が昇る #↬6月

いつか君と朝日を見て

見事に透き通った

君の瞳を見てみたい。

星璃・2025-02-05 #朝日 #透き通った瞳 #瞳 #ガラスみたいに綺麗なんだろうな #いつかね #ほっと一息

日が昇ったら

起きてよかったと思える朝を

木屑・2024-12-26 #心の海に #朝日 #前を向いて

他に306作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

すべてのタグ

『書くとココロが軽くなる』

私たちは、一人ひとりの持つ
言葉の力を信じています。

NOTE15 by ほその夫妻