はじめる

#母🍀

読んでると、
思わず胸がギュッとしめつけられる、
そんなポエムを集めました。

全78作品・

きっと

私には自由が許されないまま

これからも生きていくしかない

のを実感してしまった…

最終的には

母の思い通りに全て

私の人生が決まっては

私自身が耐えられなくなって

その道からハズレても

また、新たに作られての

繰り返しなのを

思い出した

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-08-22
母🍀
逃げられない
苦しい

なんで 

こんなに母は

私にも悪い部分はあるかもだけど

全てにおいて“私のせい”にして

押しつけてくるんだろう

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-09-13
母🍀
辛い

今日で22歳か…。

成人して2年経ってることに

あんまり実感わかないな。

今年は母と過ごしてる家だったけど

一緒に過ごしてても2,3時間しか

過ごさないようにしてるから

久しぶりか初めて
 
何も言われずの誕生日で

それなりに平和だったけど

いつも通りの1日だった

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-08-31
誕生日
母🍀

これらの作品は
アプリ『NOTE15』で作られました。

他に78作品あります

アプリでもっとみる

会話する度に

否定され

私はしてないのに
 
私に責任転嫁するのは

小学校の低学年からだから

母よりの味方や一部の担任の人に

説明しても誰も母を疑わないから

誤解されたまま諦めて

いつも私が謝ってはよくわからない

反省をするのはいつまで続けば

良いの?

母や私の寿命が尽きるまで

続くのかな…

もぅ、誰かに相談するのも

母と1秒でも顔をあわせるのも 

生きるのも疲れてきたよ

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-09-18
母🍀
疲れた
限界

いつから私は母との暴力されたことや暴言を鮮明に思い出せなくなったのかな。最近では私の被害妄想で幻聴や幻覚だったんじゃないかって思う私もいて自分も信じてあげられてない。

それでも身体は覚えてるのか小学校~専門学校の入学前の体験の時には睨まれながら母に見られてプレッシャーかけられては酷い時は周りに気づかれないくらいに暴言を吐かれて頭ではこれからしないといけない動作なのをわかっていても身体が上手く動かなくなって母に跡がつくまで腕を強く握られながら私の身体を操ってた記憶もあってか未だに母がいなくても何かしら人前で作業をしようとしても上手く身体が動いてくれなかったり動作がゆっくりになることがあって自分に自信がなくて周りに迷惑をかけては社会人や大学も復学どころかアルバイトも出来てない自分が嫌になる。

少なくとも高1までは言われたことも手をあげられたことも覚えてた。

極一部、周りの大人は私の話より母の表の顔しか見なくて最悪は母本人に包み隠さず私が相談した内容を母に伝えたのがきっかけなのかな。

母に言わないことを前もって毎回話してはいても信用した相手が母に伝えてしまったのは何度かあってその度に大人を信じれなかった。

それでも当時中学の時の家庭教師の1人に“大勢じゃなくてLillianが心から話して大丈夫な人に話続ければ信じてくれるし,いつか絶対に何かしら手助けしてくれる人が現れるから諦めないで生きて”って言葉を今でも覚えてるからか…裏切られてもしばらくは誰も信じられないときはあるけどその言葉にいつも救われてる。

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-07-24
今と昔
トラウマ
臆病
母🍀

あまり思い出したくない

母に言われたこと,

手をあげられた過去のことを

思い出す日が増えた

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-04-08
母🍀
消えたい

本当、

“母”が“私の母親”という

立場が凄く辛い...

私自身望んだ訳ではないけれど

母親自身も“子供を選べない”ことは

理解してるからこそ

恨みたくても恨めないし,

この複雑な気持ちを

誰かに一緒に背負って貰うのも

誰かにぶつけるのも違うとも

思ってるけれど

お互いの生命が終わるまで

あると思うとゾッとしてしまう

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-06-15
呪いのような運命
母🍀

先週の土曜日に母と暮らしてる家に帰ってきた

ただ、問題が自分のエアコンがとうとう寿命で暖房つけても涼しい風しかこなくて母に“暖房じゃなくて冷房つけてるんじゃないの?”って疑われたり,“エアコン新しいのに変えてほしいと伝えたら勉強しない人に必要ない”と言われて危うく5月までエアコンなしの生活だった

父がなんとか説得してくれて日曜日に新しいエアコン見に行って購入してその夜に今週の土曜日エアコン設置出来るように大掃除した

ただ、今の私の部屋はエアコンきかないから風邪でも引いたら母に“自己管理出来てなさすぎ”って責められる未来が見えるからとりあえず、仕切りはある畳の部屋で母と同じ空間ではあるけど…土曜日まで畳の部屋で過ごすことになった

私の言葉を信じてくれたことなんて一度もないのわかってても最初から疑われたり,必要ないって言われるとだいぶメンタルにくる…慣れたいのに慣れないよ

実家の時もあまり食べれてなかった気がするけど…先週の木曜日からまた、食べれる量が減ってしまった気がする

体調も先週の水曜日くらいまでは軽減してたけど体調優れない日々に戻ってしまった

心も身体も弱すぎる自分が好きになれない

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-01-15
母🍀
生きづらい

母のもとに生まれたのだから

“お母さんに似てきたね”って

言われても仕方ない事なんだけど…

その言葉に私は毎回、拒絶してしまう

自分が“最低な娘”だなって

思うけどやっぱり母のことを  

“母親”ってずっと思えないでいる

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-04-11
最低な私
母🍀

なんで

こんなに

母とのことで

人生狂わされてるんだろ…

別に悲劇のヒロインぶるつもりは

なくても他人からしたら

そう見えることも

あるかもだけど

だいぶしんどいし

限界に近い

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-06-14
母🍀

最近、なんでか遠回しに“お腹いっぱい”“お腹そんなに空いてない”“先に色々と平日は食べてる”って伝えても拒否権もなく無視されて大量に作ったり,明らかに2人暮らしではないくらいの食料品を大量に次々と買ってくる…少しは消費,賞味期限気にしながら購入してほしいと思うけど言えるわけもないし,言う資格私にはなくて母の前では人権なんてない。食べれなかったり期限切れたらほぼ母に食べて貰ってるけど嫌な顔されるのが凄く辛い

特に今月は無理しすぎてて体調も倍悪くなる日が多くなるし,明らかに体重増えて余計に気分は下がる。じゃあ、食べなきゃ良いと思うかもしれないけど…1度高校生の時に“今日は体調悪くてもぅ食べれない”って伝えただけで“じゃあもう何も食べるな。誰のお陰で食べられてると思ってる?一生涯作らないから勝手にしろ”って言われて機嫌が悪くなっては1週間も一切作らずお金も1週間三食で1000円で1日1食だったことがあったから下手に食べなくなったら次は何言われるかされるか予想できないから無理して食べるしかない

高校生くらいでも辛い量だったのにほぼ家にいる今は本当に子供より食べれてないのを理解する気もないんだろうな

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-04-08
母🍀
辛い
愚痴

なんでこんなに生きづらいの?

もう母のことでほぼ人生終わってるのに

死ぬまで苦しみ続けて

生きていかなきゃいけないのが

辛いし苦しいし…

この思いを誰かにぶつけるのも

違うと思うから

もう生きるのも死ぬのも諦めた

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-03-12
母🍀
現実

今年も通信制の大学休学届けを書いた…

ただ、母に少し嫌みを言われた言葉が

ずっと頭から離れてくれなくて

改めて私って

一人の“人”って

見てくれてなくて母の“私物”

って感じで見られてるんだなって

感じた。小学校から感じてたから

今更かもしれないけど

感じる度に“死にたい”って思うのに

そんな勇気はないから

誰にも周りに気づかれない

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2025-03-02
母🍀
死にたい
苦しいよ

昨日は親戚の法事があって

いとこのお兄ちゃんと

3人中2人と少しだけ話せた。

お昼は数十人の少数

の食事会だったけど…

強烈な吐き気,

喉に詰まった感覚があって

前回はたまごのお寿司食べれたけど
 
今回はメインのメニュー1口も

食べれなかった…

デザートのプリンは食べれた。

私の考えすぎなんだろうけど…

隣の席には母がいて

プレッシャーや圧があったり,

視線を感じ過ぎてどうしても

無理だった。

中学,高校修学旅行や

慣れてない人,3人以上

食べると特に

白ご飯やお味噌汁のみ

食べれるときは良い方で

酷い時は1口も食べれない。

私…会食恐怖症なのかな。

親戚の方々に心配させてしまったり,

不快に思わせてしまった

のではないかと申し訳なさが凄い。

少し苦痛の時間もあったけど

良いこともあって

叔母から手作りのお洒落なイヤリングを

頂いて大切に使おうと思う

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-12-30
母🍀
辛い
生きづらい
罪悪感

11/24のお昼過ぎには実家に着いて

今はゆっくり心も身体も

休めてるほうかな。

とりあえず来年の1月中旬くらいまでは

過ごす予定。

ただ、実家に行く日の朝に  

大きいトラブルではないものの

鍵閉めただけで母に理不尽に

ガチギレされたのが辛い…

空港まで走るリムジンバスがある

最寄駅まで送ってくれたことは

感謝してるものの

やっぱりモヤモヤは消えてくれない。

何て言われたかと言うと

“1時間以内で帰宅するときは鍵かけないで私は常に持ってないんだから困る”

“母が帰宅するまでにLillianが帰らない時間に外出時も鍵かけないで行って”

って言われても…

確かに今、住んでる家は

それなりに防犯設備はしっかりしてる

かもだけど…私が小,中,高校の時

何度か鍵かけ忘れたとき

“鍵かけないで家出るなんてあり得ない”
“スマホ,ICカード,お財布,鍵は常に持ってるのは当たり前”

ってあの時も忘れる度に1時間以上

怒ってたのに…それからは癖になるまで 

直したのに次は

反対なことを言うんだね。

母は口癖のように

“Lillianは自分勝手”

って良く言うけれど…

私からしたら一番自分勝手なのは

母だと思う。

さっき(昔)と今言ってることが違うのは

今に始まったことではないから

もぅ、怒りより呆れて

慣れるしかないのかな…

きっと、鍵のこともいつものことで

“そんなこと言った覚えない。被害者面するな”

って言うんだろうな。

将来的に1人暮らしして母の都合で

変な癖はつけたくないから

鍵かけない癖は流石に何を言われても

変えない。

そもそも母が鍵を常に持ってないのは

ガチギレされた日の車で知ったのと

鍵かけてほしくなかったら一言

家出る前に言って

くれないと母と娘でも“言葉”で

伝えてくれないと心なんて  

読めないんだから伝えほしいと思う

私の考えはおかしいの?

Lillian 🐇(ひとことみてね)・2024-11-28
母🍀
愚痴
理不尽
モヤモヤ

他に78作品あります

アプリでもっとみる

その他のポエム

独り言
1055522件

ひと休み
2979件

ポエム
574641件

好きな人
340221件

470404件

自己紹介
103619件

恋愛
209477件

片想い
240490件

十五夜
1119件

49997件

辛い
196823件

トーク募集
94960件

片思い
192080件

失恋
114011件

好き
201751件

死にたい
103743件

苦しい
65180件

タグ紹介
12781件

幸せ
56038件

季節に置いた恋心
8件

消えたい
35938件

すべてのタグ